運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-12-16 第76回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

丸山さんの方は「選定基準」こういう言い方をされましたが、まあ似たようなことでございまして、私が申し上げました航空防衛力構想というのは、戦闘機の性能というのは、防空を主任務とする、ということになると要撃、つまり待ち伏せとか迎え撃つとか、これを主任務としないものは除外をする、航続力だとか短距離離着陸性全天候性武器体系等もありますけれども、対戦闘機戦闘能力というような、まあ格闘能力ということになりますか

大出俊

1959-08-11 第32回国会 衆議院 決算委員会閉会中審査小委員会 第2号

そこへ行って操縦性運用性、あるいは武器体系等の関係を現地に調査した方がよかろう、こういう経過に相なりましたので、私どもといたしましても本委員会のいろいろな御関心、御検討などもありましたし、また世間でもいろいろな疑惑ごときことが流布されておりますから、これは公共な立場から調査団を派遣して、決定の方向に持っていきたい、こういう事情で調査団を派追いたした次第でございます。

赤城宗徳

  • 1