運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
405件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-30 第203回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

委員指摘のとおり、一人親家庭は非正規雇用労働者割合が高く、収入が少ないなど、元々経済的基盤が弱い、厳しい状況にある中で、今般の新型コロナウイルス感染症影響を受けまして大きな困難を生じていると承知しております。  こうした中、これまで関係団体の御意見を伺うほかにも、現在、足下の、一人親の置かれている状況について緊急的に調査をしているところでございます。  

大隈和英

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

同一労働同一賃金の趣旨でございますけれども、非正規雇用労働者待遇改善でございます。御指摘のような正社員待遇の引下げではなく、不合理に近くなっている方の待遇改善を図るべきものと考えております。  同一労働同一賃金への対応といたしまして、正規雇用労働者待遇を引き下げようとするなど、労働条件を不利益に変更する場合、労働契約法上、原則として労使双方の合意が必要となります。

富田望

2020-11-17 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

また、非正規雇用労働者の離職という御指摘ございました。これに適切に対応していく必要があるということで、求職者支援訓練コース設定に加えて、対象人員の枠の拡充ということも行っております。  引き続き、訓練コース設定改善を図っていくとともに、特に求職者支援訓練というのが活用可能であるということをきちんと周知していきたいというふうに思っております。

小林洋司

2020-11-17 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

まずもって、やはりこういった不合理な正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の待遇差解消ということに向けた取組が進みますように、まずこういった内容についてしっかり理解をしていただくべく、労働局あるいは働き方改革推進支援センターも設けておりますので、そういったところでの説明会相談支援ということで理解をしっかり進めていただくということに尽力してまいりたいと考えます。

坂口卓

2020-11-12 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

特に、本年四月以降、正規雇用労働者と非正規雇用労働者との間の不合理な待遇差解消を図る同一労働同一賃金に関するルールが順次施行されています。このため、制度改正に関する丁寧な周知に加え、生産性向上や非正規雇用労働者正社員転換待遇改善に取り組む中小企業に対し、きめ細かな支援等を行います。  経済の好循環を実現するためには、賃金引上げが重要です。

田村憲久

2020-11-11 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

例えば、非正規雇用労働者中心として女性雇用への影響が大きく、経済的困難に陥る一人親家庭増加も危惧されております。生活不安、ストレスがたまって、DV性暴力増加懸念をされております。  その中で、こうした点を踏まえまして、内閣府において、コロナ下女性への影響課題に関する研究会を開催をいたしました。今、大変活発に専門家先生方に御議論をいただいております。  

橋本聖子

2020-11-11 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

また、同一労働同一賃金の観点からは、正社員休業手当支払う一方で、雇用形態が非正規雇用であることのみを理由に非正規雇用労働者には一律に休業手当支払わないような場合、パートタイム・有期雇用労働法等の規定に違反する可能性がございます。同法の違反が認められる場合には、都道府県労働局による助言指導等を行っていきたいと考えております。

田中誠二

2020-11-06 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

特に、本年四月以降、正規雇用労働者と非正規雇用労働者との間の不合理な待遇差解消を図る同一労働同一賃金に関するルールが順次施行されています。このため、制度改正に関する丁寧な周知に加え、生産性向上や非正規雇用労働者正社員転換待遇改善に取り組む中小企業に対し、きめ細かな支援等を行います。  経済の好循環を実現するためには、賃金引上げが重要です。

田村憲久

2020-10-29 第203回国会 参議院 本会議 第2号

また、大企業で働く非正規雇用労働者にも活用できればと考えています。  休業支援金支給状況に対する現状の評価及び必要な方に届くよう、申請対象及び申請方法を見直す必要性について、総理の認識を伺います。  家賃支援給付金についてお尋ねします。  今年度第二次補正における二兆二百四十二億円の予算にもかかわらず、十月九日現在の支給額は僅か二千五百億円程度、一〇%強にとどまっています。

福山哲郎

2020-10-08 第202回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

こうした中、厚生労働省としては、やむを得ず職を失った方への支援として、ハローワークにおける非正規雇用労働者、外国人労働者等に対する相談支援体制等の強化、雇用保険を受給できない求職者対象とする求職者支援訓練について、雇用セーフティーネットを強化するため、受講できる対象人員枠拡充雇用保険基本手当給付日数の延長を行うなど、求職者の方の置かれている状況に応じたきめ細やかな就職支援を行っております

三原じゅん子

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

まず、労働基準法に基づく休業手当支払についてでございますが、一般論といたしまして、労働基準法労働者であれば、正規雇用労働者に限らず、今お話のございましたアルバイトあるいは派遣労働者など非正規雇用労働者方々も含めて、使用者の責めに帰すべき事由による休業の場合には労働基準法上の休業手当支払が必要となるものでございます。  その上で、シフト制アルバイト等についてのお尋ねがございました。

小林洋司

2020-06-12 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

五、休業支援金支給対象とならない労働者の中にも、休業手当が適切に支払われていない労働者、特に短時間労働者派遣労働者などの非正規雇用労働者が多数存在する実態を十分に認識し、引き続き事業主には積極的な雇用維持休業手当支払を求めるとともに、その他の生活生計支援策も最大限に活用して当該労働者生活を支えること。  

石橋通宏

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

大臣、非正規雇用労働者皆さんどうするんですか。企業規模関係なく、非正規雇用労働者皆さん派遣労働者皆さん休業手当出ていないんですよ。そういう方々のために是非みなし失業やってほしい、やりましょうという話をしてきた。今回これを創設する。でも、これによってどれだけ結局除外されるんですか。大臣、その思想じゃ駄目じゃないですか。

石橋通宏

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

政府参考人藤澤勝博君) キャリアアップ助成金についてのお尋ねでございますけれども、非正規雇用労働者方々正社員化あるいは処遇改善に取り組む事業主支援策として実施をしているところでございます。  幾つかコースございまして、今おっしゃいました適用拡大関係コースの中には二つございます。

藤澤勝博

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

現実に、例えば女性就業者数はこの七年間で三百三十万人以上増加をしておりますし、女性正規雇用労働者数も百十万人以上増加をしております。また、二十五歳から四十四歳の子育て期女性就業率も同じ七年間で一〇ポイント上昇するといったように、M字カーブ状況は着実に前進をしてきていると、そういう状況だと認識をしております。

藤澤勝博

2020-05-14 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

その上で、雇用調整助成金、現行のですね、助成金においては、雇用保険の被保険者対象としていることから学生アルバイト対象とならないが、今般の新型コロナウイルス感染症拡大を受け、学生アルバイトを含む非正規雇用労働者対象とする特例措置、これは緊急雇用安定助成金と、こうしておりますが、それを講じたところであります。

加藤勝信

2020-04-14 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

そのための施策の一つとして雇調金がありますけれども、今回、緊急対応期間の令和二年四月一日から六月三十日までにおいて、助成率中小企業は五分の四、大企業は三分の二に引き上げ、さらに、解雇等を行わない場合には、中小企業は十分の九、大企業は四分の三に引き上げるとともに、雇用保険保険者でない非正規雇用労働者対象とするという拡充が行われることになりました。  

福田昭夫