運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-02-16 第132回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

二月十日に出ました最終報告につきましては、できるだけ速やかに正式閣議決定に持ち込みたいと思います。その後、先ほど申し上げたように、法律改正の作業をいたしまして、これは逐次国会に御提案を申し上げて御審議をいただくということになろうかと思います。  それから、地方分権の問題は、もう国会の手続は申し上げました。

山口鶴男

1991-04-25 第120回国会 参議院 内閣委員会 第8号

小川仁一君 官房長官の御都合もありますし、またきのう政府掃海艇正式閣議決定がございましたので、最初に掃海艇問題について御質問を申し上げます。私も大きな声を出しますから、官房長官もひとつ大きな声でお願いを申し上げたいと思います。  ペルシャ湾への自衛隊の派遣についてお伺いをいたします。  

小川仁一

1950-06-16 第7回国会 衆議院 建設委員会 第36号

正式閣議決定として箇所数計数等はいまだ新聞には発表してはありません。それだけちよつとお断り申し上げておきます。  それからこれが将来日本の国際貸借関係で借りになるかどうかというお尋ねだと思いますが、これはまだ決定いたした問題でございませんので、講和條約その他の関係でどうなりますか、今日私からどうこうなるということはちよつと御答弁いたしかねる問題でございます。  

今泉兼寛

1949-05-10 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

○林(百)委員 そうすると定員法はまだ正式閣議決定もないし、最終的なオーケーももちろん來ておらない。明後日といふと少くとも十日ごろになると思いますが、こういう重要法案を十二日ごろまでに提出して、それもはつきりしませんが、それで十六日までの会期政府としては、國会審議期間が十分あるとお考えになるのか。あるいは政府から定員法の問題によつてもう一度会期延長の希望を國会に申し入れる意思があるのかどうか。

林百郎

  • 1