運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-12-07 第131回国会 参議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第6号

これを見ますと、要するにアメリカのIBMとかデュポンとか、そういう多国籍企業が中心になって日本の経団連、欧州産業連盟の民間経済団体団体が共同してガット閣僚会議で知的所有権問題を新しい交渉項目に取り上げさせたんだと、我々がそのイニシアチブをとったんだということを、言うならば誇らしげにここに述べております。  

市川正一

1986-10-28 第107回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

このような状況は「われわれが欧州産業基盤への支配権を失うことにもつながる問題である。従って外部からのかかるチャレンジは欧州独立性への脅威である。」これは恐らく政治的独立性という意味だろうと思うのでありますが、このくらい科学技術の発展というものを非常に戦略的な観点から位置づけて意識をして、そしてこれに取り組もうというふうにしておるのであります。  

柳沢伯夫

1985-06-15 第102回国会 参議院 決算委員会 第10号

○国務大臣(安倍晋太郎君) ユーレカ計画については、我が国としましては詳細につきましてまだ承知しているわけではございませんが、欧州先端技術を結集して欧州産業技術基盤及び競争力の強化を図ろうという目的のもとに、フランスがイニシアチブをとり、欧州諸国の協力を求めているものである、こういうふうに承知をいたしております。

安倍晋太郎

1983-02-23 第98回国会 参議院 商工委員会、外務委員会、農林水産委員会、科学技術振興対策特別委員会連合審査会 第1号

在日EC企業間運営委員会の現委員長といたしまして、欧州産業、欧州企業が、一般的に言って日本市場を探求、探索する場合に直面する問題につき、少々ヨーロッパ実業界の見解を申し上げる機会をいただきましたことを感謝申し上げたいと思います。  このような欧州企業が直面いたします問題が、現在ヨーロッパ日本の間で論じられておるような貿易摩擦の一部の原因となっていると考えられます。

ロバート・アペルドーン

  • 1