運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-11-17 第1回国会 衆議院 農林委員会 第47号

右條項中、第一項は即時之を實施し、他は次期國會において本決議の趣旨を實現しもつて農業災害の救濟に關して遺憾無きを期するものとす。  右決議する。  こういう決議案でありますが、なおこの際一言發言いたしておきたいと思いまするのは、先ほど來小林委員からの御指摘もありましたように、本決議案の中には載つておりませんが、噴火等による桑葉の被害に對しましても、速やかに次の機會においてこれを改正する。

大島義晴

1947-08-27 第1回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第5号

むずかしいのではありますが、それはそのままにいたしまして、農林省關係はあるいはもう少しできるのではないか、やらなければならぬのではないかという見地に立ちまして、全國の災害全部も集計いたしまして、これを追加豫算の形で本年度、來年度、その次の年度、この三箇年間にどうしても完成いたしたいという見地から今考究中でありますが、追加豫算の提出時期といたしましては、實はもう技術的に遅いのでありますが、そうかといつて次期國會

高野與作

1947-08-07 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第8号

その結果、去る昭和二十二年三月の議會において、地方制度全般にわたる改正が行われ、地方自治法が制定せられるに至り、特別地方公共團體として特別市の制度が認められたのでありまして、議會は五大都市を特別市に指定する法律を次期國會に提出すべき旨の附帶決議を付しておるのであります。  第三に憲法第九十五條の解釋であります。

川橋豊治郎

  • 1