運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
684件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

あわせて、私は昨年十一月の予算委員会で、橋本行政改革以来十八年たった現在、郵政民営化独法化国家公務員役職員数が約四十七万人減ったにもかかわらず、過渡的に設置した次官級はいつまでもなくならず、新規に次官級が六人増え、審議官以上の指定職が五百八人から六百三十二人、百二十四人、二五%も増えていることを指摘させていただきました。是非メスを入れるべきだと申し上げました。  

上田清司

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

しかし、この東北新社の役員の方々本社部長、すなわち菅総理長男が加わると、一気に局長事務次官級、課長補佐に対して三十年近く年次が上の総務省最高幹部に会えてしまう。普通は会うことはできません。しかし、菅総理長男が加わると会うことができるというわけでございます。  で、なぜこんなことが起きてしまうのか。一体、菅総理長男がこの接待の中でどういう役割を果たしていたのか。

小西洋之

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

公文書改ざんに至っては記録記憶もなくす事務次官級キャリア官僚が後を絶ちませんでした。しまいには、安倍総理は百十八回、国会でうそをついてきた。菅総理も、本人望んでいなかったでしょうけど、うそをついてきたんですよ。申し訳ないで終わる話じゃないんです。そんなときに、今度は総務省幹部も見事に記憶記録もなくなっているんです。東北新社と言い分が食い違ってきているんです。  

蓮舫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

あと、素朴な疑問の二つ目は、これまでも、IT基本法というのがあって、累次にわたってIT戦略というのが策定されて、IT総合戦略本部というのがあって、首相がトップで、CIO制度があって、これは危機管理監と同じレベルの、つまりは事務次官級以上なんですよね。今度デジタル庁で設けるいわゆるデジタル監以上のいわば高い立場にある方です。勧告権もありました。関連予算も一括計上しようと思えばできたはずであります。

玄葉光一郎

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

これは事務局長にお聞きしますが、これは今ちょっと触れていただいたんですが、今後、まさにデジタル庁デジタル監次官級ですね、民間から登用して、百人ぐらいの方が民間事業者の中から、ひょっとしたらLINE社関係の方もおられるかもしれない、それは結構ですよ、ただ、入ってこられる。  そういうことが進んでいく中で、デジタル庁のいろいろな個人情報の扱いを委託する、あるいは場合によっては再委託をする。

柚木道義

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

社長、そもそもですね、三十七回にわたって課長補佐から次官級まで言わば違法な接待を繰り返していらっしゃった、こういうことが分かっています。これはなぜなんでしょうか。つまり、私がお聞きをしたいのは、その際に総務省許認可等に関わるお願い事をしていたのではないか、これがまさに行政がゆがめられたと、この本質なんですけれども、この点いかがですか。

斎藤嘉隆

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

デジタル審議官というのは、これは次官級ですけれども、これは何もスクラップがない純増で、しかも、これは官僚が座るということでよろしいですか。  統括官局長クラスですけれども、これも、局長クラススクラップ一つもありません。かつ、これは、民が一人、官が三人と聞いていますが、そういうことでよろしいですか。  

後藤祐一

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

小西洋之君 今の総務大臣答弁は、菅総理長男がいなければ会えない事務次官級局長になぜ、会えているわけですから、菅総理長男はこれから見れば接待要員ではないのかという質問に何も答えていないんですね。  もし菅総理長男接待要員でないんだったら、非常に不可思議なことになるんですね。どういうことかというと、東北新社の中で菅総理長男が一番偉くなってしまうわけですよ。

小西洋之

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

今日は、谷脇総務審議官にもお見えいただいておりますが、谷脇総務審議官次官級と。総務省は、総務庁郵政省自治省が三つ合わさってできた省庁でありまして、それぞれ次官級がいらっしゃるわけですが、郵政系トップということだと思います。  郵政系トップとして、この事態、これだけ多くの会食が露見した、明らかになったということについて、責任は感じておられるでしょうか。

奥野総一郎

2020-12-17 第203回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

報道では、内閣危機管理監の下に次官級感染症対策を総合的に調整する役割を担うポストを新設する方針であるという報道もございました。今まさに感染症対策真っ最中でございますので、今すぐというわけにはなかなかいかないかと思いますけれども、しっかり状況を検証して、今後の感染症対策を担う危機管理組織の在り方、現在の状況も踏まえながら検討は進めていただきたいと思いますけれども、大臣、いかがでしょうか。

石川博崇

2020-11-25 第203回国会 参議院 予算委員会 第3号

また、平成十三年には、省庁が統合されたこともあり、それぞれの省庁を代表する形の中で次官級がたくさん設置されました。例えば、総務省自治省郵政省総務庁から成っておりましたので、それぞれを代表する形で次官以外に総務審議官という次官が三人増えるという、これは国土交通省も同じでございますし、あるいは文科省でも同じ。

上田清司

2020-11-13 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

こうした状況のもとで、先方には、我々の率直な懸念というものをしっかり伝えるべく、外務防衛合同協議の枠組みとしては、次官級日中安保対話開催し、意思疎通を図っている。また、防衛当局間においても、昨年の十二月には、河野防衛大臣が十年ぶりの訪中をし、東シナ海、南シナ海を含む地域情勢について意見交換を行っています。さまざまなレベル意思疎通を行っている状況であります。  

岸信夫

2020-06-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 閉会後第1号

国務大臣茂木敏充君) 先ほど申し上げたんですが、五月二十八日にラブロフ外相会談を行った際に、四島交流事業、これどう今後進めていくかと、そういったことも含めてしっかり進めていくために事務レベル協議を早急にやろうということになりまして、それを受けて六月の四日に次官級電話協議行ったところでありまして、墓参でありますが、御案内のとおり、高齢になられた元島民の方々を始めとする参加者の健康と安全、確保

茂木敏充

2020-06-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 閉会後第1号

その上で、先ほど大臣からの答弁の繰り返しになりますけれども、この平和条約交渉に関しましては、二〇一八年十一月、シンガポールでの日ロ首脳会談で、両首脳が一九五六年日ソ共同宣言基礎として平和条約交渉を加速させていくということで合意したわけでございまして、それ以降、首脳間、外相間、次官級等で交渉を重ねてきているところでございます。  

宇山秀樹

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それ以降、首脳間、外相間、次官級協議を重ねてきているところでありまして、先日もラブロフ外相と、電話会談は私、ここのところ四十カ国以上の外相とやっておりますが、かなりそこの中でも長い時間をかけて行わせていただいたところでありまして、戦後七十年以上残された課題の解決、これは決して容易ではない、そのように覚悟いたしておりますが、領土問題を解決して平和条約を締結するとの基本方針のもと、粘り強く交渉に取り組

茂木敏充

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

先日、五月二十八日、日ロ外相会談が行われまして、そこで茂木大臣ラブロフ外相は、四島交流等事業を含む日ロ間の協議、協力についてもしっかり進めていく、そのために事務レベル協議早期開催しようということで一致いたしまして、これを受けまして、六月四日に次官級電話協議を行いました際に、二国間関係について幅広く議論を行う中で、本年の墓参や四島交流等事業についても議論が行われたところでございます。  

宇山秀樹

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

本年の一月十六日に次官級米ロ戦略対話開催され、四月十七日、五月六日には米ロ外相会談が行われた際に、米国務省米ロ戦略対話の次の段階について議論した旨、またロシア外務省は新START延長を提案した旨、それぞれ発表しているところであります。  新START延長可能性を含め、今後の米ロ間の動き、注視をしていきたい、こんなふうに思っております。

茂木敏充

2020-05-12 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

国務大臣茂木敏充君) かなりいいところまで議論が進んできたというか、盛り上がってきているところでこのコロナということでありますが、まず、私とモルグロフ、失礼しました、ラブロフ大臣の間では、大体、二人で議論したことを一回、森外審モルグロフ次官次官級協議で整理をしようと、その上で、時間を置かずに外相会談を行おうと、こういうことで基本的な考え方というのは一致をしておりまして、終息を見据えつつできるだけ

茂木敏充

2020-04-03 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

制度としては特定任期つき雇用というのがありまして、これは処遇でいうと、事務次官級処遇まで可能だという制度でありまして、こういったものも用意されている。こういった制度を使うなどしてどのぐらい人材が確保できているのか。  そして、国際的に比較したときに、日本のサイバー防衛隊を始めとしたサイバー人材の現状をどう認識されていますか。

重徳和彦

2020-03-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

国務大臣茂木敏充君) この日ロ関係だけではなくて、様々な今協議、特に膝詰めで行わなきゃならないような、かなりじっくり時間を掛ける協議というものの日程がなかなか定まらない、そこの中の一つ日ロ次官級協議ということでありまして、昨年の末、私、モスクワの方を訪問しまして、ラブロフ大臣と二日間、八時間にわたって相当な議論も行ってきました。

茂木敏充

2020-03-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

ロシアも三月十八日から五月一日まで外国人渡航禁止の、入国禁止の措置をとられているわけでありますけれども、当初、茂木外務大臣ラブロフ外相との会談、さらに外務次官級協議で、本来でありましたら新年度の北方四島の交流事業事業計画をそこで決定するわけでありますけれども、その代表者間協議も開かれていない、それを今メールでやり取りをされているということであります。  

岩本剛人

2020-03-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

日ロ外相会談外務次官級協議日程につきましては、現在外交ルート調整中でございます。  四島交流につきましては、御指摘のとおり、令和二年四島交流代表者間協議を三月十二日にサハリン州のユジノサハリンスクで実施する方向でございましたけれども、先般、四島側の実施団体から我が方の実施団体に対しまして、対面での協議は中止し、必要な調整は文書のやり取りで行いたいというような連絡がございました。

尾身朝子