運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
227件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

もちろん、問題は、政省令、ガイドラインで中身をどう具体化するかということですが、今起きている問題は、申込確認画面の中でも、初回のお試し価格を強調して、二回目以降が目立ちにくくする、特に、金額確認欄、数量の欄も初回の分だけを書いていて、二回目以降をわざわざ欄外注意書きのような形で分離して表示するという手口が横行しています。

池本誠司

2020-11-27 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

現行中学校教科書各種平均値ですけれども、一番下のところに、欄外にコミックというのがありまして、オールカラーページ単価五・二円です。しかし、上に戻りまして、音楽でいうと〇・八円、一番高いものでも美術の五・一円。伺いますと、美術教科書著作権料がそれぞれかかって物すごく大変なんだということでした。昔は二色刷りだったのが、今はもうカラーで、写真も豊富に盛り込まれる、コストも相当かかっております。

畑野君枝

2020-05-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第19号

そのことであって、元々その数字を私たちが把握していなかったわけではない、ありませんし、欄外に記載をさせていただいていました。ただ、統計の取り方が都道府県別数字に関してはひも付き数字を出していた、ひも一つ一つ個々で分かるやつを出していたものを、もうこれは無理なのでマクロベースに変えたということでありますので、そこは説明をさせていただきたいと思います。  

加藤勝信

2020-05-08 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

これを、括弧書きの三十八という欄外のところを読んでいただきますと、結婚希望のところ読んでいただきますと、既に希望を実現したと考えられる配偶者を含むと、総合戦略の展開五年間経過後の結婚実績の対比を指標として設定。具体的には、調査時点より五年前における十八歳から三十四歳の人口に占める有配偶者割合と五年以内の結婚希望する者の割合合計。よく分からないんですね。  

宮沢由佳

2020-03-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

いや、ありますよ、観測指標として欄外のところに出ていますよと、こんなことを言われても、我々が見るところとは違うところにあるわけですから、決して隠そう隠そうと思ってやられたものではないとは思いますが、この頃そういう話が多いもので、ちょっとうがった見方をせざるを得ないというところで失礼な言い方をしているところですけれども、こうした一貫性のない指標の作り方ということに関しては、私はやっぱり間違いではないか

上田清司

2019-11-08 第200回国会 参議院 予算委員会 第3号

一ポツの毛布から、さらに肌着とか紙おむつから二十四番目の両手鍋まで、欄外限度額は今年度の限度額でありますが、例えば一人世帯であれば全壊の場合は三万一千二百円、また半壊であれば四人世帯なら二万一千九百円まで、必要なものを必要な数だけ現物支給が受けられるという制度が当時実施されたわけですね。  

浜田昌良

2019-05-21 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

○国務大臣柴山昌彦君) まず、その前に、委員が御指摘になられたこの県教育委員会が各県立学校に発出した文書の中には、いま一度、授業、定期考査生徒会活動での取組を確認していただくようお願いしますということになっておりまして、この模擬投票の実施をやめるようにということの指導はされていないというように思いますし、また、今御指摘になられた公職選挙法上の規定についても、欄外に小さく参考という形でこの公職選挙法

柴山昌彦

2019-02-13 第198回国会 衆議院 予算委員会 第6号

この二〇一五年度の見通しでいうと、一・九が次第に下がっていって、最後、四月の段階、もう期間は過ぎておりますけれども、結果が出る前の見通しでは〇・〇、そして、一番最後実績値というのが欄外に書いていますけれども、マイナス〇・一。こんなふうに、予想は右肩上がりなんですけれども、現実は尻すぼみ。  

階猛

2018-11-22 第197回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

長浜博行君 後ほど、平成三十一年度予算の編成等に関する建議、これは一昨日ですか、財務大臣諮問機関だと思います、から出されて、私も昨日この分厚いやつを入手をして読ませていただきましたので、後ほど御質問申し上げますが、その中においても、御説明があったかどうか分かりませんが、更なる歳入改革についても国民的議論を開始すべきであるとの指摘があったというふうに、これは何というんですかね、付け足しみたいな形で欄外

長浜博行

2018-07-19 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

どういうことかといいますと、避難者資料の一ページ目を見てみますと、欄外の方に、自県外への、自分の県以外への避難者の数というのも載っていまして、宮城県四千四百四十六人、岩手県から千九十九人という数字が出ています。ですから、今現在の避難者の数は、県外にいらっしゃる方も含めると、岩手は七千人ぐらい、宮城は一万人ぐらいというのが概算の数字ではないかと思っています。  

階猛

2018-04-03 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

それから、このマトリックスを作るに当たって御苦労いただいたのが左の欄外養鶏養豚肉用牛酪農のところであります。養鶏養豚肉用牛、これはすなわち農地を利用しないという農業形態もあるわけであります。農地をたくさん利用しない農業であります。  しかし、酪農については、特に北海道だけが特殊なのかもしれませんけれども、たくさんの牧草地、草地を利用して農業をするわけであります。

小川勝也

2017-06-05 第193回国会 参議院 決算委員会 第10号

この図の一番下に書いてある、今回は財務省なら財務省行政文書管理規則、この更に欄外です。ここに細則が作られているんです。だから一年未満に廃棄されるものが出てくるんです。そういうルールなんです。  だから、逆に言うと、各省庁に任せているからと、今大臣もまさにおっしゃいました。おっしゃったとおり、各省庁が独自のルールを作って独自に廃棄しているということです。

古賀之士

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

また、欄外ではありますけれども、アメリカのナースプラクティショナー制度といったことも記載されておりまして、いわゆる今後の看護師の新たな活動のあり方、役割拡大が示されております。  ケアの時代と言われています。看護師がキーパーソンとして期待されているのだと実感いたしますが、この看護師役割拡大について、政府の考えをお聞かせください。

木村弥生

2017-03-27 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

改正に起因いたしまして、国、地方合計で六百四十億円程度減収、追加的に減収額が発生しておりまして、今回の増収見込額はその減収額を下回っていること、また、現時点増収見込額を計上しても、制度内在的な特徴から、今後の燃費水準の向上により増収見込額が減少していくことが見込まれることという点で、他の制度改正による増減収見込額とは性格が異なるということに着目いたしまして、改正増減収表の中に計上するのではなく、欄外

星野次彦

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

エコカー減税制度の導入、改正に起因して追加的に発生した減収見込額、これがその三百億を超える大きな額があり、今回の増収額がそれよりも下回っているということもあり、また現時点増収見込額を計上しても、先ほど申し上げた制度的な特徴から増収見込額が減少していくことが見込まれますので、その水準について現時点でなかなか確定的に見通すことが困難であるという、こういう点を踏まえまして、改正増減収表の中には入れず、欄外

星野次彦

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

政府参考人(星野次彦君) 全く出していないというその御批判を先生のようにされることがないように、今回、そういう意味では、欄外幾ら増え、幾ら減収がこれまでの既往の改正で起こっているかということを明記をしているわけでございまして、そこは隠す意図ではなくて、繰り返しになりますけれども、エコカー減税制度という、ある意味制度的に政策インセンティブが発現することによって減収額が多額に拡充していくという制度

星野次彦

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

だから、私は何でこれを、欄外に言ったからいいじゃないかというわけには私はいかないんではないかということを指摘したいというふうに思います。おかしいですよ、これ。  そういう中で、ちょっとこれ、数字的なことを聞きたいと思います。安倍政権が発足した平成二十五年度から二十七年度までの企業減税は累計で幾らになりますか。

白眞勲

2016-10-06 第192回国会 参議院 予算委員会 第2号

私も、中学、高校、小学校の教科書の一部を見せていただきましたけれども、欄外とかコラムに少し書かれている程度でございます。  外務大臣に伺います。なぜシベリア抑留記憶、余りにも深刻で甚大な人権侵害なのに、このシベリア抑留記憶国民の間に余りよく共有されていないのか、その推察される理由を教えてください。

有村治子

2016-04-19 第190回国会 衆議院 環境委員会 第9号

塩川委員 この金額が記載されているのが、二〇一三年十二月の復興加速化指針欄外注記にあるわけですけれども、この注記には、「上記費用見込みは、上記交付国債発行限度額の算定のためのものであり、今後速やかに計数を精査するとともに、除染中間貯蔵施設事業進捗等に応じて、適時に見直す。」とありますけれども、この適時に見直すというのはやっていますか。

塩川鉄也

2016-03-25 第190回国会 衆議院 環境委員会 第5号

ただ、将来的にはそれをもっとスピードアップするということも書かれておりまして、この配付資料でも、左下の欄外に注があります。米印の三を見ていただきますと、「将来的に運転最高速度自動車交通との併用区間時速五十キロメートル、鬼怒川橋りょうなどのLRT専用走行区間の一部で時速七十キロメートルとする軌道法の特認を目指します。」とあります。  

塩川鉄也

share