運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-06-02 第68回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

次に、日程第六、第七、第八を一括して、櫻内外務委員長の御報告がございます。日程第六は全会一致で、日本共産党棄権日程第七は日本社会党日本共産党反対日程第八は日本社会党反対で、日本共産党棄権でございますので、採決は各別に行ないます。  次に、日程第九は、高橋逓信委員長の御報告がございます。修正でございまして、日本共産党反対でございます。  

知野虎雄

1972-05-23 第68回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

それから、日程第一ないし日程第四は、櫻内外務委員長が御報告をされまして、日程第一ないし第三は全会一致日程第四は日本共産党反対でございますので、採決は二つに分けて行ないます。  次いで、地方財政法第三十条の二の規定に基づく地方財政状況報告について渡海自治大臣の発言がございまして、自由民主党、日本社会党の順序で質疑がございます。  以上でございます。

知野虎雄

1972-04-25 第68回国会 衆議院 議院運営委員会 第22号

日程第四、日程第五は、一括して櫻内外務委員長の御報告がございまして、全会一致でございます。  日程第六は、鬼木石炭対策特別委員長の御報告がございまして、全会一致でございます。  次に、緊急上程のほうに入りまして、労働安全衛生法案につきまして、森山社会労働委員長の御報告がございます。修正でございまして、全会一致であります。  次に、農林の三法につきまして、藤田農林水産委員長の御報告がございます。

知野虎雄

1972-04-18 第68回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

日程第二は、櫻内外務委員長の御報告がありまして、日本共産党反対でございます。  日程第三、日程第四は、一括して齋藤大蔵委員長の御報告がございます。日程第三は、修正でありまして、公明党日本共産党反対日程第四は、日本社会党公明党日本共産党反対でございます。  日程が終わりまして、新都市基盤整備法案趣旨説明がございまして、それに対して日本社会党から質疑がございます。  以上でございます。

知野虎雄

1972-04-17 第68回国会 衆議院 外務委員会内閣委員会連合審査会 第1号

気通信監理官  柏木 輝彦君  委員外出席者         日本電信電話公         社総裁     米澤  滋君         外務委員会調査         室長      吉岡 俊夫君         内閣委員会調査         室長      本田 敬信君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  国際情勢に関する件      ――――◇―――――   〔櫻内外務委員長

会議録情報

1972-04-13 第68回国会 衆議院 外務委員会内閣委員会地方行政委員会法務委員会連合審査会 第1号

 委員外出席者         外務委員会調査         室長      吉岡 俊夫君         内閣委員会調査         室長      本田 敬信君         法務委員会調査         室長      松本 卓矣君     ————————————— 本日の会議に付した案件  国際情勢に関する件(外務省機密漏えい問題)      ————◇—————   〔櫻内外務委員長

会議録情報

1972-04-13 第68回国会 衆議院 外務委員会内閣委員会地方行政委員会法務委員会連合審査会 第1号

櫻内外務委員長退席永田外務委員長代理着席〕しかしながら、事柄が主要な点について、そういうものをやはり全部は公表はしないにしても、そういうものもやっぱり話をするようにできるだけ秘密の事項を減らせ、こういう御趣旨は私も理解ができますから、そういう方向ではわれわれも今後は努力はしたい、かように申しておるのです。

佐藤榮作

1971-10-22 第67回国会 衆議院 外務委員会 第1号

最初に、パキスタン難民の問題でありますが、実はこの間、九月の二十日前後に、私ども櫻内外務委員長を団長といたしまして、青木理事中尾議員と私、四人パキスタンへ行ってまいりました。難民状況を視察してまいったのでありますが、これは一言で申しますと、まことに悲惨でございます。ほんとうに気の毒な状態である。

永田亮一

1959-03-11 第31回国会 衆議院 外務委員会内閣委員会連合審査会 第1号

アメリカ局         長)      森  治樹君  委員外出席者         外務委員会専門         員       佐藤 敏人君         内閣委員会専門         員       安倍 三郎君     ————————————— 本日の会議に付した案件  外務省設置法の一部を改正する法律案内閣提  出第七八号)      ————◇—————     〔櫻内外務委員長委員長席

会議録情報

1958-10-28 第30回国会 衆議院 外務委員会科学技術振興対策特別委員会連合審査会 第1号

間の協定締結について  承認を求めるの件(条約第三号)  原子力の非軍事的利用に関する協力のための日  本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定の  締結について承認を求めるの件(条約第四号)  原子力の非軍事的利用に関する協力のための日  本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定を  改正する議定書締結について承認を求めるの  件(条約第五号)      ————◇—————     〔櫻内外務委員長委員長席

会議録情報

  • 1