運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-04-20 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第31号

それから六ページをごらんになりますと、「機械貸付事業というのがございますが、六ページの(II)でございます。「機械貸付事業」、そこの「機械貸付事業は、本来公団業務の大宗であるのみならず、受託事業に比して収益率も高いものであるが、従来の篠津、八郎潟の特定貸付以外に本年度からは国の出資ブルドーザー及び浚渫船を国営事業及び都道府県の土地改良事業等貸付を行なう。」

庄野五一郎

1962-04-11 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

一般地区あるいは災害等のときに従来の実績から見れば問題が起こっておるということであり、機械貸付事業についてもそう財政上の問題は起こり得ないということでありますが、今後の公団が一部改正等を行なっていく場合の今後の公団事業運営計画の問題でありますが、先ほどもいろいろ御質問がございましたけれども、コンスタントに、機械保有台数を十分フルに動かすだけの事業分量が確保できるかどうか、しかも事業分量の内容というものが

角屋堅次郎

1962-03-27 第40回国会 衆議院 商工委員会 第22号

今回の改正は、第八条第二項を改めて、従たる事業として、主たる事業の円滑な遂行支障のない範囲内において主務大臣認可のもとに従来の機械貸付事業のほか、北海道以外の地域における受託探鉱北海道内外における地質調査事業等を行ない得るようにしたことであります。  以上がこの法律案提案理由及びその要旨でありますが、何とぞ慎重御審議の上、すみやかに御可決あらんことをお願い申し上げます。

川島正次郎

1962-03-01 第40回国会 参議院 商工委員会 第8号

今回の改正は、第八条第二項を改めて、従たる事業として、主たる事業の円滑な遂行支障のない範囲内において主務大臣認可のもとに従来の機械貸付事業のほか、北海道以外の地域における受託探鉱北海道内外における地質調査事業等を行ない得るようにしたことであります。  以上がこの法律案提案理由及びその要旨でありますが、何とぞ慎重御審議の上、すみやかに御可決あらんことをお願い申し上げます。

川島正次郎

  • 1