運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-06-08 第196回国会 参議院 本会議 第27号

そのため、本年五月三十日に関係省庁連絡会議において策定をいたしました自動車運送事業の働き方改革の実現に向けた政府行動計画に沿って、荷主を含めた業界ごと取組を進めることとしており、機械荷役への転換促進による荷役時間の短縮トラック予約受付システム導入促進による荷待ち時間短縮などに取り組みます。  

加藤勝信

2018-06-07 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

具体的な施策といたしましては、パレット化などによる機械荷役への転換促進長距離輸送を複数の運転者で分担することにより日帰りの短時間勤務を可能とする中継輸送普及促進国土交通省全日本トラック協会とで共同で開催している女性ドライバー等運転しやすいトラックあり方検討会における女性ドライバーなどの視点に立った車両の在り方の検討女性ドライバー人材確保に資する情報について国土交通省のホームページ

奥田哲也

2018-05-23 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

ここでは、労働生産性向上、多様な人材確保育成取引環境適正化を柱といたしておりまして、現在、関係省庁連携をして、荷待ち時間削減に向けたバース予約調整システム導入促進パレット化等による機械荷役への転換促進でございますとか、トラック中継輸送普及拡大や、スワップボディーコンテナ車両導入促進、さらに、取引環境適正化に向けた荷主への協力要請や、荷主勧告制度運用見直しなどの施策を推進しているところでございます

早川治

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

このうち、労働生産性向上に関しましては、例えば、先着順での受け付けに伴う長時間の無駄なトラック荷待ち抑制に資するバース予約調整システム導入促進でありますとか、手荷役による長時間労働荷役負担軽減を図ることができる、パレット化等による機械荷役転換促進などの取組を推進いたしております。  

奥田哲也

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

現在、「直ちに取り組む施策」に基づきまして、関係省庁連携いたしまして、バース予約調整システム導入促進パレット化などによる機械荷役転換促進などの労働生産性向上トラック中継輸送普及拡大に向けた検討などによる多様な人材確保育成、また、荷主勧告制度運用見直し荷役等運送以外の役務の対価の収受対策などの取引環境適正化などを柱といたしまして、施策を推進いたしております。  

奥田哲也

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

このため、自動車運送事業の働き方改革に関する関係省庁連絡会議におきまして昨年八月に取りまとめました「直ちに取り組む施策」に基づきまして、関係省庁連携いたしまして、短い時間で効率的に運ぶことを目指して、例えば、先着順での受け付けに伴う長時間の無駄なトラック荷待ち抑制に資するバース予約調整システム導入でありますとか、手荷役による長時間労働負担軽減を図ることができるパレット化による機械荷役転換促進

奥田哲也

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

こうしたことも踏まえまして、八月に開催されました自動車運送事業の働き方改革に関する関係省庁連絡会議におきましては、トラックバース予約調整システム導入促進でありますとか、パレット化等による機械荷役への転換を含む六十三の施策を取りまとめたところでございます。  今後、関係省庁連携をいたしまして、これらの施策をしっかりと具体化、実行してまいりたいというふうに考えております。  

奥田哲也

1993-10-27 第128回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

さらに、荷役合理化のためにはこういった支援措置だけではなくて経済合理性に基づいた誘導策が必要だと、こういうふうに考えておりまして、鉄道利用運送運賃なり料金に関しまして一貫パレチゼーション貨物割引率拡大ですとか、機械荷役割引等による合理的な運賃制度導入について検討するよう業界を指導いたしておるところでございます。  

和田義文

1993-02-18 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

この間における機械荷役の補完については、エプロンと背後の道路の段差をアスファルトにより埋め込み、ダンプカーでの搬出荷役で対応しておりますが、全体的に荷役効率が悪く、備蓄原料の不足が心配されます。また、現に他港へ船を配給し、陸上輸送対応するなどの影響も出ているということでありました。この復旧については国からの財政支援が強く要望されておりました。  

森井忠良

1985-02-15 第102回国会 衆議院 予算委員会 第10号

その間に、こういう事情を踏まえまして、五十年当時からいろいろと調査あるいは工事の工夫というようなことをいたしたのでございますが、今の取りかえという中には、宿舎であるとか駅であるとか、事務所関係、あるいは機械、荷役機械でございますが、そういうようなものも含まれておりますが、こういうものを極力延伸、また機械等については廃止したものもございます。  

仁杉巖

1984-05-11 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

その乖離を埋めるということと、最近ではコンテナ荷役等機械荷役というものが非常に大きな意味を持ち、内容を持ってきておるということでございますので、それを新しく基盤として評価することによって、将来に向かっての港湾運送事業近代化というふうなものに資するということにいたしたいというのが趣旨でございます。

小野寺駿一

1984-05-08 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

これは品目別の動向をちょっと見ていただきますとその辺の事情、背景がわかると思うのでございますが、一つ大きな要因は、シームレスパイプを中心といたします鉄鋼が減少している、それから第二に建設、鉱山用機械、荷役機器、それからトラックといったいわゆるプロジェクト案件の関連の輸出が減っておるということでございます。  

小林盾夫

1976-10-26 第78回国会 参議院 運輸委員会 第6号

集約専用列車運転基地における合理化された機械荷役により、貨車回転率向上がはかられる。また、各所に散在していたものが一カ所に集約され、経営的に一本化するので、当然取扱経費軽減される。」と、基地の効用について書いております。  それから、さらに四つ目は、やはり「貨物」という雑誌に載ったこれは大森国雄さんの論文です。全部これは国鉄の当局者方々の書いたものです。

内藤功

1973-03-03 第71回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

それで、いまお話のございましたコンテナ埠頭あるいはサイロ埠頭等、いわゆる大型機械荷役を行なう埠頭、あるいは専用埠頭と申しますか、そういうような埠頭においての港湾運送事業あり方というものが、どうもいままでの公共埠頭中心である一般の埠頭あり方とは違うのではなかろうか、特にここではっきり申せることは、いわゆる港湾運送事業というものの考え方が、一つ需給調整と申しますか、こういう感覚が非常に強く働いております

岡部保

1971-07-23 第66回国会 衆議院 運輸委員会日本国有鉄道に関する小委員会 第1号

たとえば、あれで申しますと、全貨物の三分の一をコンテナ化する、それから三分の一はバルキーカーゴーでコンテナ化できない、あとは一般輸送するというふうな、ごく大ざっぱな目安を立てて、それに向かって貨物整備もしていくというふうなことを申し上げ、また貨物の駅も、当時は四千くらいあったのを大体千なら千にする、そしてそのかわり徹底的な機械荷役をして荷役のロスを減らすというふうなターミナルの問題、そういうような

磯崎叡

1971-04-22 第65回国会 衆議院 大蔵委員会 第26号

ただ、施設を相当ふやしていかなければならない、こういう事態に対処するために財源措置といたしましては、ことにコンテナ輸送のごとき重量物の、しかも機械荷役を必要とするようなものにつきましては、もっと利用する形態に即した効率的な埠頭計画をし整備をしなければならない、そういうことによりましていわゆるコスト上のメリットも出てくる、そういうことから高料金・高サービスというような形で利用者にその負担を願って整備

大久保喜一

1969-07-10 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第40号

つまり港湾荷役のほうでいきますと、肩荷役、人で荷役をしておったのがだんだんと機械荷役をしなければ能率が上がらないというようなことになっておりますが、沿岸では、最近ではほとんど機械化しておりますが、そういうものを、港湾運送業者の大きな業者は開銀から金を借り入れて購入できるわけでございますが、小さい業者はなかなかそれができない。

宮崎茂一

1967-07-20 第55回国会 参議院 運輸委員会 第21号

やはりやり方としては、機械荷役によってできるだけ少ない数で港湾労働者生産性を上げるという方法以外にございません。それではさらに、先ほど心配されたように、港湾労働者失業者その他が出てくるか、私はそういうことはないと思います。これからのコンテナ以外の定期船、この公団を見ましても五十ばかりバースができるわけであります。

米田冨士雄

  • 1
  • 2