1972-06-07 第68回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第25号
ロサンゼルスと東京との違いは、車の燃料の違い、たとえば前富山大学助教授、現横浜国立大学助教授、今日も午後からお見えになるそうですが、加藤竜夫氏が指摘されるように、芳香族等がガソリンの中に混合されるということによって起こる特殊な自動車公害でございましょうか。
ロサンゼルスと東京との違いは、車の燃料の違い、たとえば前富山大学助教授、現横浜国立大学助教授、今日も午後からお見えになるそうですが、加藤竜夫氏が指摘されるように、芳香族等がガソリンの中に混合されるということによって起こる特殊な自動車公害でございましょうか。
整備部車両課長 飯塚 良政君 参 考 人 (東京都公害局 長) 佐藤 八次君 参 考 人 (東京都衛生局 予防部長) 中川 喜幹君 参 考 人 (東京立正女子 短期大学学長) 岩本 経丸君 参 考 人 (横浜国立大学
公害対策並びに環境保全に関する件、特に、光化学スモッグ問題について、本日、参考人として、東京都公害局長佐藤八次君、東京都衛生局予防部長中川喜幹君、横浜国立大学助教授加藤龍夫君及び東京立正女子短期大学学長岩本経丸君、以上の方々の御出頭を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
立田 清士君 参 考 人 (中央公害対策 審議会会長) 和達 清夫君 参 考 人 (早稲田大学教 授) 野村 平爾君 参 考 人 (大阪学院大学 教授) 板橋 郁夫君 参 考 人 (横浜国立大学
なお、本日は、内閣提出の公害対策基本法の一部を改正する法律案、並びに細谷治嘉君外七名提出の環境保全基本法案について、参考人として中央公害対策審議会会長和達清夫君、早稲田大学教授野村平爾君、大阪学院大学教授板橋郁夫君、横浜国立大学助教授宮脇昭君が御出席になっております。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。
、日本空港ビルヂング株式会社社長、日本開発銀行総裁、日本経済研究センター理事長、公営企業金融公庫総裁、毎日新聞社論説委員、読売新聞社論説委員、公共企業体等労働委員会会長−…、以上何名になりますか——二十七名、そのほかに専門委員として、第一部会、岡野行秀東京大学助教授、中西睦早稲田大学助教授、広岡治哉法政大学助教授、第二部会、野田一夫立教大学教授、林周二東京大学教授、八十島義之助東京大学教授、若杉明横浜国立大学助教授
本日午後は、法政大学教授大島渚君、横浜国立大学助教授長洲一二君、日本碍子株式会社社長野淵三治君の三人の公述人の方々の御意見を承ることといたします。 再開にあたりまして、御出席の公述人各位にごあいさつ申し上げます。本日は御多用中のところを御出席いただきまして、まことにありがとうございました。厚くお礼を申し上げます。