運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
218件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-08-05 第199回国会 参議院 環境委員会 第1号

                森 まさこ君                 山田 太郎君                 芝  博一君                 那谷屋正義君                 宮沢 由佳君                 竹谷とし子君                 山本 博司君                 柳田  稔君                 横沢

会議録情報

2019-08-01 第199回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第1号

                斎藤 嘉隆君                 福島みずほ君                 熊野 正士君                佐々木さやか君                 竹谷とし子君                 田名部匡代君                 森 ゆうこ君                 森本 真治君                 横沢

会議録情報

2004-04-13 第159回国会 衆議院 総務委員会 第13号

○山花委員 確かに、我が党の山形県連のところに村田営業局長横沢課長がいらっしゃって、十二月二十五日に企画を持ち込んでおります。ただ、そのときには、まだ詰めた話ではなくて、また来るというような話のまま、先方は全くいらっしゃることはなかったというわけでありまして、本当につくる気があったのか、別につくってくれと言うつもりもありませんが。ただ、そこの点があるんです。  

山花郁夫

2000-05-08 第147回国会 参議院 行政監視委員会 第7号

残る横沢―荒川区間は、盛岡市と宮古市をつなぐ国道百六号線から南に分かれて遠野市方面に向かう四十一・四キロの大規模林道で早池峰山の東七キロの地点で尾根を越える部分、これが六・七キロ残っています。ここが今大問題になっています。  まず、横沢―荒川区間の建設による木材生産効果、これはどのくらいなのか説明していただきたいと思います。

岩佐恵美

1999-06-03 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

ただ、この横沢—荒川区間の周辺でクマタカ営巣が確認されたことから、工事実施に当たりましてモニタリング調査実施するとともに、環境庁がまとめられております猛禽類保護のためのガイドライン、これらに沿いまして専門家意見を聞きながら営巣期間工事は避けるなど適切な事業実施に努めているところでございますが、最近聞くところによりますと、公団においても、この地域自然環境の変化を可能な限り小さくするためにトンネル

山本徹

1999-02-18 第145回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

大口分科員 さらに、同じ主要地方道南アルプス公園線横沢字キョウツカ地区内の道路は、笠張峠から井川につながる道路で非常にここも重要であると思うのですが、現在、災害によって道路から約六十メートル下が動いておって、大変危険な状態で通行不可能でございます。一日も早く通行できることを地元も望んでおりまして、この早期復旧への見通しについてお伺いしたいと思います。

大口善徳

1993-10-26 第128回国会 衆議院 環境委員会 第3号

若松説明員 東京教育委員会からの報告によりますと、五日市町の横沢地区にございます石切り場の跡につきましては、その地区にJR東日本によりますところの宅地開発が計画されている地域、そういう地域につきまして、町の教育委員会の委託によりまして調査団、団長は加藤晋平、国学院大学の教授でございますけれども、その調査団が、この八月から十月末にかけまして、その所在の状況につきまして現在調査を行っているという段階

若松澄夫

1991-09-06 第121回国会 衆議院 建設委員会 第1号

菅原委員 今まで幻の国道と言われるほど放置されておりました国道三百四十三号線の大東猿沢-東山横沢間の未改良区間については、平成二年度に新ルートが示され、事業着手されたわけでございまして、これは感謝にたえないわけでございますが、この整備促進についての今後の見通しはどうなっておりますか。

菅原喜重郎

1978-02-22 第84回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第5号

と、こういう報告書になっておりまして、この報告書に基づきましてさらに県の方で継続的に調査をしておるわけでございますが、そういう面からいたしますと、特にこの合流点というところにぴたり合うところではないわけでございますが、その近辺のところではかりましたものにおきましても、先ほど申し上げましたような山上横沢水というようなところでも〇・〇四八PPmということで、一応環境基準を満たしておる数値が検出をされておる

二瓶博

1978-02-22 第84回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第5号

政府委員二瓶博君) その後のは、一応申し上げますと、実は五十二年の八月の二十七日に県が採水をいたしまして砒素の濃度を調べたわけでございますが、それは山上横沢水という、この横沢水でございますが、大体先ほどの地点のところでございます。これが〇・〇四八でございます。ですから、〇・〇五というのをちょっと切ったという姿で、環境基準は一志満たしておるという姿が報告がございました。

二瓶博

1962-08-22 第41回国会 参議院 決算委員会 第2号

その方針の線に従いまして、地元において協議会を開き、協議会は、先ほど申しましたように、関係各省代表者、あるいは神奈川県知事横沢の市長、その他地元代表者も入っておるのでありますが、こういう関係者協議会を持ちまして、現在その補償金額というような問題について話し合いを進めておるのであります。

林一夫

1952-07-09 第13回国会 参議院 本会議 第65号

 矢作挙母地区改修工事施行に関する請願委員長報告)  第一四八 国道十四号線廃止反対に関する請願委員長報告)  第一四九 清津川砂防えん堤築造工事等に関する請願委員長報告)  第一五〇 府県道彦根桑名線中一部改良工事施行に関する請願委員長報告)  第一五一 過年度災害復旧工事促進に関する請願委員長報告)  第一五二 小災害箇所復旧工事促進に関する請願委員長報告)  第一五三 県道横沢北條停車場線中山横沢地内改良工事施行

会議録情報

1952-06-20 第13回国会 参議院 本会議 第54号

第一五九 矢作挙母地区改修工事施行に関する請願委員長報告)  第一八〇 国道十四号線廃止反対に関する請願委員長報告)  第一六一 清津川砂防えん堤築工事等に関する請願委員長報告)  第一六二 府県道彦根桑名線中一部改良工事施行に関する請願委員長報告)  第一六三 過年度災害復旧工事促進に関する請願委員長報告)  第一六四 小災害箇所復旧工事促進に関する請願委員長報告)  第一六五 県道横沢北條停車場線中山横沢地内改良工事施行

会議録情報

1952-06-18 第13回国会 参議院 本会議 第53号

 矢作挙母地区改修工事施行に関する請願委員長報告)  第一六八 国道十四号線廃止反対に関する請願委員長報告)  第一七〇 清津川砂防えん堤築造工事等に関する請願委員長報告)  第一七一 府県道彦根桑名線中一部改良工事施行に関する請願委員長報告)  第一七二 過年度災害復旧工事促進に関する請願委員長報告)  第一七三 小災害箇所復旧工事促進に関する請願委員長報告)  第一七四 県道横沢北條停車場線中山横沢地内改良工事施行

会議録情報

1951-05-17 第10回国会 衆議院 地方行政委員会 第33号

すなわち弁護士古井喜實君、前崎玉県公安委員長板谷幸太郎君、東大教授宮沢義俊君、横沢公安委員近藤桂司君、東京都議会議員梅津四郎君、日本労働組合総評会常任幹事塩谷信雄君、大阪市警視総監鈴木榮二君、一般の方から坂口三郎君、小田島順次郎君、以上の方々を公述人として意見を聽取することにいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

前尾繁三郎

1951-02-20 第10回国会 衆議院 建設委員会 第6号

関する請願小川原    政信紹介)(第八九号)  二 阿武隈川下流改修工事促進に関する請願(    庄司一郎君外五名紹介)(第九〇号)  三 白神岬道路開設促進請願田中角榮君紹    介)(第九一号)  四 芝川下流沿岸地帶水害防止に関する請願    (志田義信君外一名紹介)(第九二号)  五 丸森地内中小河川改良工事施行に関する    請願庄司一郎紹介)(第九三号)  六 県道横沢北條停車場線改修

会議録情報

1951-01-31 第10回国会 衆議院 建設委員会 第2号

―― 一月十六日  朱太川切替工事施行に関する請願小川原政信  君紹介)(第八九号)  阿武隈川下流改修工事促進に関する請願庄司  一郎君外五名紹介)(第九〇号)  白神岬道路開設促進請願甲中角榮紹介)  (第九一号)  芝川下流沿岸地帶水害防止に関する請願(志  田義信君外一名紹介)(第九二号)  丸森地内中小河川改良工事施行に関する請願  (庄司一郎紹介)(第九三号)  県道横沢北條停車場線改修

会議録情報