運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

グラフがありまして、図二の左側が鉱工業生産、右側が第三次産業ということで、サービス業中心の第三次産業なんですけれども、リーマンショックのときと比べますと、リーマンショックが青、今回のコロナショックが赤という区別になっておりますけれども、製造業の方は、鉱工業の方は、リーマンショックも今回も大きく落ち込んでいるんですけれども、第三次産業の方は、リーマンショックのときにはほとんど落ち込みがない、横ばいぎみなんですけれども

小峰隆夫

2006-04-18 第164回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

御案内のとおり、この立木価格は五十五年をピーク低下をしておりまして、労賃が以降横ばいぎみということでございます。  そういう結果からいたしますと、このピークの、立木価格が高かったピークの昭和五十五年が二・九人だったわけでございますけれども、平成十六年では〇・四人にまで減少しているという現状にございます。

川村秀三郎

1993-04-08 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

もう一つは、林業労働安全衛生施設資金という資金がございますが、これは、これまでは振動障害等を防止するための防振チェーンソーとか防振の刈り払い機とか自動枝打ち機とかそういうものに主として使われてきたわけでございますが、これらの施設も必要なところへはかなり普及をしてまいりまして、資金的に言いますと最近ややむしろ実績としては停滞といいますか横ばいぎみであるというふうに思っております。  

馬場久萬男

1986-03-12 第104回国会 参議院 予算委員会 第8号

政府委員丸茂明則君) まず我が国の経済現状でございますが、昨年から輸出の方はやや横ばいぎみになっておりますが、国内民間需要が、細かい点は省略させていただきますけれども、民間設備投資個人消費住宅投資、それぞれに拡大をしておりまして、現在も緩やかな拡大を続けているというふうに考えております。  

丸茂明則

1985-06-06 第102回国会 参議院 商工委員会 第19号

政府委員丸茂明則君) 最近の経済の動向でございますが、先ほど申しましたように、輸出は昨年の秋ごろからほぼ横ばいぎみでございまして、一―三月には多少の減少をいたしました。ただ、これはやや一時的な要因が多いと思われますので、今後減り続けるというふうなことは考えておりません。恐らく緩やかに拡大するのではないか。四月の数字を見ますと、一カ月だけでございますが、ややふえております。

丸茂明則

1983-04-26 第98回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

そういう状況のもとで生産も弱含み、横ばいぎみ推移しており、労働の指標も余りよくないという現状ではございます。ただ、物価が安定基調を維持してきておりますし、在庫調整も進展をしてきております。また、先生から御指摘ございましたように、石油価格低下傾向を示しておりますし、アメリカでの景気回復への動きが見られるという明るい面もございます。  

宮島壯太

1983-03-25 第98回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

若干減るというよりも、時間外労働時間等につきましては横ばいぎみなところもありますが、なおその次に有効求人倍率のカバレージが低いじゃないかということかと思います。これは大体二〇%ぐらいでございまして、若干長い時系列をとってみますと、少し減る傾向があるということもあろうかと思いますが、これが急速に減ってきているということはない。

廣江運弘

1980-10-21 第93回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

なお有効求人倍率につきましては、五十四年に非常に顕著な改善を示した後、このところ横ばいぎみ推移しております。具体的な求人の中身を見てみますと、製造業の中で機械関連部門等ではなお増加傾向を続けておりますが、それ以外の製造業業種においては増加から、むしろ求人減に転ずるような業種も非常に多くなってまいりました。全体としての求人伸び鈍化してきておる、こういうような情勢になっております。  

関英夫

1978-04-18 第84回国会 参議院 商工委員会 第8号

それからいま一つは、御承知のように石油需要が、特に産業活動が不振のためにむしろ横ばいぎみ推移しておるといったようなところからいたしまして、そこに新たなる設備が導入されてくると一段と供給過剰ぎみになるんじゃなかろうか、こういった点に懸念を示しておるんじゃなかろうかと思うわけでございますが、先ほど申し上げましたように、重質油対策懇談会あるいは重質油対策委員会の場で、関係業界委員に参加していただきまして

橋本利一

1974-11-11 第73回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

その中でも、最近やや横ばいぎみだろうと思うのでありますが、油関係、こういうものが多くなってきている。しかも大体基地である臨海地帯は、最近は扱い量が内湾のほうが多いのです。もうこれは限界だと私は思うのです。だから特に東京湾内におけるところの港湾施設などは、あるいは瀬戸内海もそうでありますが、こういうもののいわゆる港湾施設の増強というのは量から質への転換をはかるべきだと思うのです。

久保三郎

1972-04-06 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

さらに、てん菜からつくりましたビート糖買い入れ価格は、これは十月におきめ願うわけでございますが、四十年にトン当たり九万九千円であった買い入れ価格は、四十一、四十二というふうに逐年合理化目標もありまして、また操業度の向上ということもありまして一応下がってきたわけでございますが、その後四十三年以後多少横ばいぎみになりながら、四十六年、昨年の秋の決定で、九十九円ということで、七年かかって結局また四十年と

荒勝巖

1971-10-07 第66回国会 参議院 農林水産委員会いも、でん粉対策小委員会 閉会後第1号

次に九ページをお開き願いたいと思いますが、この過去二、三年来のでん粉需給事情を申し上げますと、でん粉年度で計算しておりますが、大体、最近におけるでん粉需給事情につきましては、一時は百二十万トンをこえる時期もあったわけでございますが、最近のでん粉に対する消費の減退というような感じがわれわれはいたしておりまして、むしろ低下というよりも最近は横ばいぎみである。

荒勝巖

1971-02-23 第65回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

だんだんこういう旧植民地独立化が進むに従いまして、そういう面からする援助も、どちらかというと横ばいぎみないし場合によっては減るということで、英仏の場合もこれは一%をだいぶ上回っておったわけでございますけれども、だんだん、むしろGNPに対する割合としては多少減っていくような傾向がございます。  一方、北欧諸国とかカナダとか、こういう比較的中小国ではかなり積極的な動きが出ておる。

大来佐武郎

1966-02-04 第51回国会 参議院 予算委員会 第5号

国内需要停滞を反映して、鉱工業生産横ばいぎみ推移しておりまして、年度末に若干上昇しても、前年度比二・四%程度上昇にとどまる見込みであります。  他面、国際収支は好調でございまして、輸出が顕著な増加を示し、輸入国内景気停滞を反映して落ちついた推移をたどっておりますので、貿易収支年度間で十五億五千万ドル程度の大幅な黒字になると思われます。

宮沢鉄蔵

1966-02-04 第51回国会 衆議院 予算委員会 第5号

国内需要停滞を反映して、鉱工業生産横ばいぎみ推移しておりまして、年度末に若干上昇しても前年度比二・四%程度上昇にとどまる見込みであります。  他面、国際収支は好調でございまして、輸出が顕著な増加を示し、輸入国内景気停滞を反映して落ちついた推移をたどっておりますので、貿易収支は、年度間で十五億五千万ドル程度の大幅な黒字になると思われます。

宮沢鉄蔵

  • 1
  • 2