運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5055件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-14 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

これをやると、新たに設立する連合会に継承させるものでありますから、事業に関する権利義務の包括的な承継が可能になるということでありまして、この吸収分割新設分割については、もちろん、会社じゃありませんから会社法適用がそのまま当たるわけではありませんけれども、会社法規定を準用する形でやらせていただくということであれば経営の効率化が図られていくのではないかというふうに考えております。

江藤拓

2020-05-14 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

今回の法改正では、森林組合等における事業ごと連携強化が可能となる枠組みとして、農協や漁協で活用されてきた事業譲渡に加え、債権債務者が多い場合に権利義務関係を包括的に承継することで取組を進めやすくする手法として、吸収分割及び新設分割制度を導入することとしたものでございます。  

本郷浩二

2020-05-11 第201回国会 衆議院 予算委員会 第22号

確かにそうだという点もあろうかと思いますが、例えば、じゃ、逆に、不動産を賃貸している家主と、借りているたな子と、そして、今でいけば代位弁済することになりますので、政府関係金融機関といった、政策金融金庫なら政策金融公庫と三者でやることになりますので、これは求償権とか代位弁済とか、話がちょっと、権利義務関係は結構複雑化しますわね、当然のことですけれども。

麻生太郎

2020-04-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第8号

裁判官を含む裁判所職員につきましては、従前は、行政府省職員と同様に、一定の司法行政文書等について旧姓使用を認めることとしておりました一方で、裁判関係文書につきましては、国民権利義務に重大な影響を及ぼしますことから、作成者作成権限を明確にする必要があるということで、戸籍姓を用いることが最も確実な方法と考えていたところでございます。  

堀田眞哉

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

法務大臣は、このような使命を負う法務省の長として、民事、刑事基本法の整備、出入国の管理、そして各種の人権問題への対応、国の利害に関係のある争訟への対応などにおいて、国民権利義務生活に関わる重大な権限と責任を有しております。委員指摘検察権行使に関する指揮監督権も、法務大臣が有する重い権限の一つでございます。  

森まさこ

2020-03-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

だから、いわゆる企業労働者権利義務関係というのは、どちらか一方に偏り過ぎると労働市場がゆがむのではないかというふうにも思います。  その中で、事企業側から見たときのお話を少しさせていただきたいと思います。  特に、中小企業中小企業従業員労働市場の七〇%と言われておりますから、非常に重要な問題です。

藤田文武

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

租税役割申告納税制度意義納税者権利義務を正しく理解していただくことは、納税に対する納得感の醸成にとっても大変重要であると考えております。  このような考え方のもと、租税教育につきましては、学校教育を中心に、社会全体で継続的、段階的に取り組んでいくことが大事だというふうに考えてございます。  

田島淳志

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

繰り返しになりますけれども、租税教育におきましては、あくまで、租税役割、また申告納税制度意義納税者権利義務これを正しく理解していただくことが重要でありますので、教える内容は、まず学習指導要領内容に即していることという中で、納税義務ですとか税金の使い道やその決め方、先生おっしゃったように、そういったものなど、先ほど申し上げたものが理解できるようなものとなっていると承知してございます。

田島淳志

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

河野国務大臣 調査研究として行う情報収集活動は、国民権利義務にかかわらない行為であり、実力行使を伴うものでもないわけでございます。ですから、今回、調査研究として行う情報収集活動において日本関係船舶の防護を行うことはできないわけで、現時点でそうしたことが必要な状況にないというふうに我々は考えているわけでございます。  

河野太郎

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

いろいろ、先ほど、被災者生活再建支援法などは国と自治体との役割分担も含めた区切りになっているかもしれませんが、差押禁止というのはこういう趣旨とはまた違うところで、調整するのは金融機関と差し押さえられている方の権利義務これについては違う概念災害概念はしっかり捉えなければいけないし、そういう意味では、ひとしく全ての災害についてでき得る限り差押禁止となるような法制を今後知恵を発揮して我々議論しなければいけないという

矢倉克夫

2019-11-29 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

委員指摘のとおり、現行法上、相続が発生した場合に、法定相続人相続の放棄をしたときは、その相続に関しては初めから相続人にならなかったものとみなされ、相続財産に属する一切の権利義務を承継しないこととされております。  これに対し、現在、法制審議会民法不動産登記法部会においては、土地所有者特定土地所有権のみを放棄することができる制度の創設について調査審議がされているところであります。

竹内努

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

茂木国務大臣 先ほど来の御質問、やりとりを伺っておりまして、恐らく、他国との比較も重要なことなんですが、それぞれの、何というか、安全保障条約、アメリカが結んでいる各国、機構との条約権利義務関係というのは当然違っているわけでありますから、いわゆる管理権につきましても、在日米軍日米安全保障条約義務、これを履行するために我が国に駐留し、その円滑な活動を確保する上で必要なものだ、こういう基本的な前提

茂木敏充

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

まず、ちょっと後半のところからお答えさせていただきたいと思いますけれども、行政書士業務は、法一条の二にございますように、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類を作成することでありますけれども、この点、平成二十六年の行政書士法改正では、特定行政書士行政不服審査手続代理権が付与されたということと、法定業務以外においても、成年後見制度における専門職後見人

山花郁夫