2018-05-24 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第11号
○神本美恵子君 確かに、昔、現場にいる頃は、画像の拡大とかいうお話もありましたし、前日に一生懸命次の日に使う教材を大きな模造紙に書いたり、カードを作ったり一生懸命して、それに何時間も費やして、次の日の授業で黒板に貼ってというようなことをやっていたんですね。
○神本美恵子君 確かに、昔、現場にいる頃は、画像の拡大とかいうお話もありましたし、前日に一生懸命次の日に使う教材を大きな模造紙に書いたり、カードを作ったり一生懸命して、それに何時間も費やして、次の日の授業で黒板に貼ってというようなことをやっていたんですね。
それから模造紙を作って、じゃ、これならば一瞬で見れるので、それでもいいから見てほしいということで様々な工夫をしましたが、最終的にはやはり裁判員の心情が揺らいでしまうというので却下されてしまったんですね。
柏崎原発、これは東電でございますが、ここに限っては福島原発の事故の紹介が模造紙二枚ぐらいで通路にぺたっと貼ってあるだけでしたね。東電です、これ。それから、四電の伊方、ここはほとんど触れてありませんでしたね、福島原発の事故については。自分の原発はこういう仕組みで、こうやって安全だというようなことと、こういう対策をしていますと、こういうことが専らなんですね。
それから、例えば今東京なんかで言いますと、事務なんかも五、六校がまとまって、統合して模造紙とかあるいは画用紙の発注なんかもやるわけですよね。それは財政が逼迫している中でいろんな工夫というのは僕は必要だろうと思うんです。ところが、例えば直前になって運動会でこれが要るといったときに買えないで現場は困っちゃっているわけですよね。
しかしながら、家庭科の教師を目指そうとしている先生が、自分で模造紙を書いてきて、黒板に張って、社会科の授業を教えていた、これも間違いない事実だったんですよ。過去のこととしてこれはあったとしてぜひ受けとめていただきたいし、現実にこういう問題があるかもしれないということは、ぜひ調査をしていただけますでしょうか。参考人、お願いします。
ここに写真に写っている中に、模造紙に何かを書いてある。これは武器です、鉄パイプ、サバイバルナイフ等、なたとか武器が押収されてきた中で、ここに模造紙にあるような、チラシというか看板が出てきた。「社員をナメルナ JR東海経営陣は辞任せよ!」こういうことを書いてある。JRとの関連の中で、こういう準備もなされていたということがわかるわけでございます。
実は私は、それを試写会にお呼ばれして見てきたのですが、一九五七年の十月ですけれども、私はちょうどそこの永田町小学校におりまして、その打ち上げのニュースを知って、翌月十一月、学芸会でスプートニクの、なぜ人工衛星は上がるのか、当時画期的なことでございましたから、それを模造紙に書いて体育館で発表会をやった覚えがあります。
ところが、今度出された二月二十八日付の質問調査回答では、公衆衛生局の吉村氏が、五十九年度の後半に、日沼先生と栗村先生が大きな模造紙のようなものを持参して厚生省に報告に来られたのを記憶している、「その報告を受けて、極く短期間の間に検査法を開発してしまう優秀な研究者がいるということと、検査法が確立されればエイズ対策は一歩前進するという期待感を感じた」こう述べているわけです。
模造紙で横三十センチ縦一メートル、墨で書かれておる。これを生徒たちは目撃しているんですよ。私は直接、生徒からきのう電話で聞きました。教育委員会はそういううその報告をしているのですか。あなた方の調査のやり方に私は非常に問題があると思うのです。そういう調査では、これは幾らたっても真相は明らかになりませんよ。どうしてそういう調査をやられるのですか。
あるいはは普通の模造紙程度のものならべらべらともいえるでしょうけれども、少なくとも金属じゃないかと私は思うのです。それだったら、薄いぺらぺらという表現はまことに穏当じゃないと私は思うのです。それが空中を吹き飛ばされまして水の中に落ちると、軽いものだから海の流れによって移動するということも考えられると言い、この辺に落ちていたということは十分考えられると木村さんは言っているのです。
これはこの前の衆議院選におきまして、まあ市原には佐藤総理も来まして、何ですか、ある候補に対して、今度大臣にするんだとか、奥さんの病気に免じて票を入れてもらいたいというような利益誘導のようなことをおっしゃって、大デモ行進をやったわけですけれども、そのあと非常に消防団が勢いづきまして、選挙の前日でございますか、夜投票所の前に消防団員が何十人とたむろしまして、かがり火をたきまして、そしてその前に大きな模造紙
東京都選挙管理委員会の証紙を偽造しようと考え、松崎において、同年三月二十四日ごろ、飯田より入手した右証紙を見本として三沢に交付し、三沢において、これに基づいて右証紙の地紋部分と文字部分の各図案を準備し、入倉、永里においてそれぞれ製版業者にその亜鉛凸版を作成させた上、同年四月五日ごろから翌六日ごろまでの間に、入倉が、東京都台東区車坂町四十五番地有限会社教潤社において、同会社社長伊藤静をして、かねて用意したA模造紙約千枚
その受け取る場合に、鉛筆は何本、渋紙は何枚、模造紙は何ぼ、そういうことを確認しまして係員が受け取り、そうして大きいつづらに入れておき、それを開票に使ったり投票に使っております。
ところが、今度問題になっておりましたのは、私見ませんですからわかりませんが、何か模造紙で包んだ、そうしてそれを横縦十文字に糸で巻いたというお話でございます。かりに渋紙に包んだのがさけるということがあったとしたら、それは今おっしゃられたように不思議な事件だ、こういうふうに考えますが、かりに模造紙であったとすれば、それは中にかたい五十票一束の束を二十も三十もようかんを重ねるように重ねる。
○佐々木(更)委員 そうすると、そのときの模造紙というのは、これは新聞紙ですか。模造紙というのは厚さは幾らありますか。
この百五十名の第二組合をつくろうとしておる諸君が、長さ三間ぐらいの模造紙をつなぎまして、ストライキ反対であるといつたような声明文を出しておる。
「二十二年四月二十五日大阪村三島郡春日村字郡井和印刷所隱退藏の紙類(帳簿用紙、ザラ紙、模造紙その他)三千連、八千連、九千連の倉庫を調査せり。社長松村氏は地元警察署員へ現在まで莫大なる手當を出してあり、黒田に對しても見逃してもらいたいと申込あり、他の摘發員が調査に來ても大藏省財務局の委託品ということに帳簿を作成すべく、財務局員ともわたりがついていると申し述ぶ。