運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-04-18 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

それから、標示制度についてでございますけれども、現在、標示については、容器包装についてのみにとどまっておりまして、店頭における標示あるいは添付文書標示等については規制していく改正案になってはいますけれども、標示の項目はどんなふうになっているのか。これも私はちょっと聞かしていただきたいと思います。

大橋和孝

1970-04-06 第63回国会 参議院 予算委員会 第16号

これにつきましては、例の食品衛生法、こういうものを中心にいたしまして、その後、改正追加等を行なっていく、こういうことで、たとえばこの添加物製造業のようなものを追加しますとか、それからまた標示制度について任意制義務制にさせますとか、あるいはまた添加物規制する対象を広げまして、漂白剤等に広げるとか、まあそういうような各種のことをやってまいっておるようであります。

佐藤一郎

1970-02-25 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第3号

また、四十四年七月には政省令等改正いたしまして、営業に関する規制強化標示制度充実添加物規制強化等を行なっております。さらに、食品衛生パトロール車整備などによります監視体制強化食品添加物安全性食品に残留する農薬に関する試験研究の拡充をはかっております。  

矢野智雄

1968-08-07 第59回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

それから第二番目に標示制度につきましても、従来危害防止ということが主体ということでございましたが、これにつきましても消費者の側の選択の便宜をはかる、あるいは品質問題等も考慮いたしました標示制度というものをどこまで考えていったらいいかというところが一つ問題点でございまして、これにつきましても、関係方面との関連もあるわけでございますが、現在検討をいたしておる次第でございます。  

金光克己

1968-08-07 第59回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

鴛淵説明員 特殊栄養食品標示制度につきましては前回も御指摘があったところでございますが、今後この制度が乱用されることがないよう、消費者保護の見地から制度の運用をはかってまいる所存でございます。目下のところ標示対象品目をできるだけしぼりまして、日常恒常的に飲用するものに限定すること及びビタミン、L-リジン等栄養成分標示量基準改定等につきまして検討をいたしているところでございます。  

鴛淵茂

1968-05-22 第58回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第13号

2 食品衛生法については、その規定する食品成分規格を明確にするとともに、特殊栄養食品標示制度を改善して食品衛生法において規定することを検討すること。また、人工甘味料着色料漂白剤等食品添加物残留農薬及び洗剤等について、その毒性研究を促進し、許可品目の再点検規制強化をはかること。   

岡本悟

1968-04-26 第58回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第9号

(1) 食品衛生法については、その規定する食    品の成分規格を明確にするとともに、特殊    栄養食品標示制度を改善して食品衛生法    において規定することを検討すること。ま    た、食品添加物残留農薬について、その    毒性研究を促進し、許可品目の再点検、    規制強化をはかること。   

武部文

1959-12-26 第33回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

くしいるようなことは……、指導事項も添えまして、この法案改正によりまして、できればけっこうだという気持がございまして、また養鶏は性質上からいたしまして、御承知の三百何十卵鶏、一年に三百何個も卵を生むというようなことが、生産費合理化にもなり、増産にもなるというので、非常に品種研究が進んでいるだけに、決定的なことでございますので、この優良品種増殖配付を適正にして、農家を保護して、標準鶏制度を整えて、標示制度

安田善一郎

  • 1