運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-10-31 第150回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

そういういろいろな、財政的な問題あるいはマンパワーの不足の問題等、いろいろなものが絡み合ってその地域特性標欠病院というのがやはり生まれるのではないかなと思っておりますけれども、我々は、決してそれでいいと言っているわけではございません。やはり、当該病院に対してはできるだけ、あらゆる手だてを尽くしてそういう方々が充足するように、いろいろ御指導も申し上げ、お願いもしているというところでございます。

糸氏英吉

1998-05-21 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第15号

また、今回の国民健康保険法改正案では、医療法上の人員等基準に満たないいわゆる標欠病院と言われる病院も規制の対象となっていますが、これは医療費抑制の結果、人件費にゆとりがなく補充できない場合や、募集しても人員が集まらないなどの理由考えられるところであります。  したがいまして、厚生大臣が定める基準は慎重に規定する必要があります。

松元寿

1998-04-24 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

劣悪な医療機関については保険医療機関に指定をしないんだというお考えをしておられるわけですが、劣悪な医療機関ということが、標欠病院と言われるようないわゆる医師が五〇%標準を下回っている、あるいは標準のこれだけの看護要員を持っていなければいけないのにそれが半分しかいない、半分しかいないという状況は劣悪な医療機関という御認識ではないんですか。

山本孝史

1998-04-14 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

現在、医療法人員配置につきましては、標準を定めたものであり、この標準に満たない、いわゆる標欠病院と言われる病院数も少なくありません。これは、医療費抑制の結果、人件費が払えないために補充できない場合や、募集をしてもなかなか人員が集まらないなどの理由からであると考えております。  したがいまして、厚生大臣が定める基準は、慎重に規定する必要があります。

形見重男

1998-04-14 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

ここで温泉病院をやっておりましたけれども、いわゆる標欠病院でございまして、十分にドクターを派遣できず、また、看護婦の体制も十分でないのに六十床の温泉病院、リハビリテーションの病院経営しておりました。しかしながら、これはその地域の住民にとって決して好ましくないし、したがってまた、経営赤字経営でございました。

池澤康郎

  • 1