運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-01-24 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

そして、勤労統計調査令によって、昭和十九年七月分の調査から毎月勤労統計調査という呼び名になり、そして、昭和二十二年九月の労働省設立の際に当時の内閣統計局から労働局に移管をされ、昭和の二十五年一月分から標本調査法が導入されたというふうに伺っております。そして、昭和二十五年からこの統計を行っておりまして、大きな見直しが行われたのは平成元年でございます。

自見はなこ

1966-02-23 第51回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

それから第五番目といたしまして、五分位に関係しまして、対象をどういうふうにとっておるか、実際の家計調査調査世帯のとり方、それに片寄りがあるかないか、そういった点に関連するかと存じますが、これは、いわゆる戦後の統計調査全般に関連することでございますが、一応標本調査法という理論に基づきましてランダムにとる、そういうような思想でございます。

明石頌

1949-05-20 第5回国会 参議院 農林委員会 第23号

作物報告事務所昭和二十二年四月各都道府縣に設置せられ、昭和二十二年産の米及び甘藷の收穫高調査より活動を開始いたしまして、その後標本調査法による科学的調査によつて主要農作物作付面積及び收穫高等を推計し、その正確な把握に努めて参つたのでありますが、北海道につきましては從來これを一作物報告事務所管轄の下に調査を進めて参りましたところ、その管轉区域は、他の作物報告事務所に比し、総面積においてはもとより

池田宇右衞門

1949-05-20 第5回国会 衆議院 農林委員会 第27号

作物報告事務所は、昭和二十二年四月各都道府縣に設置せられ、昭和二十二年産の米及びかんしよう収穫高調査より活動を開始いたしまして、その後標本調査法による科学的調査によつて主要農作物作付面積及び收積高等を推計し、その正確な把握に努めて参つたのでありますが、北海道につきましては、從來これを一作物報告事務所管轄のもとに調査を進めて参りましたところ、その管轄区域は、他の作物報告事務所に比し、総面積においてはもとより

苫米地英俊

  • 1