2003-06-03 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号
現在の五%半ばに達する厳しい雇用失業情勢、特に中高年を中心に労働者の責めによらないリストラ等の失業が増大しているという質的な変化、不良債権処理の加速化を含む今後の構造調整策を背景とした雇用動向見通し等から見て、中長期的にセーフティーネットとしての高失業時代に対応する行政インフラの整備、改革を行っていくことが重要である。
現在の五%半ばに達する厳しい雇用失業情勢、特に中高年を中心に労働者の責めによらないリストラ等の失業が増大しているという質的な変化、不良債権処理の加速化を含む今後の構造調整策を背景とした雇用動向見通し等から見て、中長期的にセーフティーネットとしての高失業時代に対応する行政インフラの整備、改革を行っていくことが重要である。
まず、現在の五%半ばに達する厳しい雇用失業状況、それも特に中高年を中心に労働者の責めによらないリストラ等の失業が増大しているという、現在失業構造において進んでいる質的な変化、さらに、現在の状況で申し上げますと、不良債権処理の加速化を含む今後の構造調整策を背景とした雇用失業動向の見通し、さらには厚生年金の支給開始年齢が引き上げられるという勤労者の置かれている状況ということから考えましたとき、改正案につきましては
その第二は、異常円高容認、産業構造調整策の推進による産業、地域経済の空洞化を前提にしているからであります。 政府の円高政策と産業構造調整政策は、大企業の工場閉鎖や労働者の大量解雇、海外進出など身勝手な行動を助長し、地域の産業や経済、住民の暮らしに深刻な打撃を与えております。
○中西珠子君 通産省の当面の産業構造調整策また産業政策の長期ビジョンというものをお示しいただきたいと思うんですが、通産省見えていますか。
○中西珠子君 世銀とかIMFの国際機関が債務国に対して経済調整策、構造調整策ということをやらしているわけですね。これはなかなか効果が上がっていないところの方が多いのではないかと思うんですが、それで、一次産品依存体質からの脱却というふうなことで、一次産品の生産は減少するし、一方工業生産は全然まだだめだからその製品輸出というものも伸びていない。
それから、我が国の産業構造を国際的に調和のとれたものにしていこうという経済構造調整策を進めていく、これも当然のことだと思います。 それから、世界じゅうのよい製品を探し出しましてより多く輸入しようという製品輸入拡大策でございます。これはどうしてもやらなきゃならぬ問題でございますが、日本の製品というのが非常にすぐれておりますので、よほど努力をしてよりよき製品を探し出していかなきゃならぬだろう。
かかる経済構造調整策推進に関する総理の御決意を承りたいと存じます。 中曽根総理、先般長崎県高島炭鉱が閉山されましたが、その後、同炭鉱の労組書記長だった山崎清嗣さんがみずからその生命を絶たれました。閉山によって職を離れた従業員の方々の再雇用問題について心痛の余りのことだったと思います。このような悲劇を二度と繰り返してはなりません。