運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-06-13 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第24号

政府参考人山本繁太郎君) 確認審査等に関する指針の具体的内容でございますが、例えば、今回問題となりました構造に係る審査につきましては、まず構造種別ごと仕様規定に適合していることを各階床伏せ図構造詳細図などを用いて審査すること、それから意匠設計図構造設計図とを比較して構造耐力上、主要な部分の位置、形状及び寸法が整合していること、構造計算書入力データ、柱、はりの寸法などと構造設計図とが整合していること

山本繁太郎

2006-06-06 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

その際の重大な問題点としては、保有水平耐力の算定結果を審査の過程で確認していなかったもの二件、それから構造計算書構造設計図が合致していないものが見過ごされていたというものが三件、それからプログラム計算したものについてエラーメッセージの有無の確認がなされていなかったもの二件といったような構造審査上の不備が確認されました。  

山本繁太郎

2006-06-06 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

構造設計図はもちろん持っているんですが、構造計算書部分について散逸してしまったということで、今都市再生機構では、これまで供給した共同住宅について、五十六年より前に供給したものも含めて、基本的には現在の耐震基準にきちんと適合しているということを確認する、確認して居住者の皆様に安心してもらうということが非常に大事でございますので、古いものについては的確に耐震診断を行う、そのための支援は行うと。

山本繁太郎

2006-03-17 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

できない人々が次々に設計し、わかっていない人が審査する、このことがふえた、構造設計コンピューターがしてくれると誤解され、計算結果はフリーパスになり、構造設計図をきちんと審査することもなくなったと述べて、さらに、構造計算プログラム大臣認定がこの過信を生み、状況をさらに悪化させたと、国交大臣諮問機関である構造計算書偽装問題に関する緊急調査委員会のメンバーの一人である和田東京工業大学教授の指摘を私は

穀田恵二

2006-02-21 第164回国会 衆議院 予算委員会 第16号

構造設計コンピューターがしてくれると誤解され、計算結果はフリーパスになり、構造設計図をきちんと審査することもなくなったと述べているんです。さらに、構造計算プログラム大臣認定がこの過信を生み、状況をさらに悪化させたと述べているんです。実際、日本建築センターの方に聞くと、認定になった以後は、まれに自発的な評価を実施しているぐらいで、ほとんど委員会方式はなくなったと言われています。  

穀田恵二

  • 1