運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-06-17 第136回国会 参議院 法務委員会 第9号

第一が争点中心審理の実現への寄与、いま一つは証拠構造的偏在と呼ばれる問題への対応でございます。  争点中心審理によりまして、訴訟の早い段階で争点を確定し、証拠調べの対象、取り調べるべき証拠を絞っても、それによって裁判の適正さが損なわれないためには、両当事者が相手方あるいは第三者の有する証拠を利用して十分に審理に臨む準備ができていなければなりません。

竹下守夫

  • 1