運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-10-02 第85回国会 衆議院 予算委員会 第2号

特に、構造不況業が集まっている地域には、手厚い産業政策とあわせて、雇用政策の面でも新しい観点から施策が必要になると考えるのであります。  そこで、早急に経済計画及び雇用対策基本計画を見直して、総合的な雇用対策の確立を目指すべきであると思いますが、今後のこれに対する取り組みの決意をお伺いいたします。なるべく簡単にお願いします。

毛利松平

1978-08-30 第84回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

これは運輸省の所管でございますので、私から便宜申し上げておくわけでございますが、なお最後に言われました非鉄金属の山等々、いわゆるこの法律だけでは救えない種類の構造不況業、造船もあるいはそれに属するのではないかと存ぜられますが、それからそのような地域に対してどのような対策を講ずべきかということは、今週末の総合経済対策閣僚会議におきまして決定をいたしたいと考えております。

宮澤喜一

1978-04-28 第84回国会 参議院 商工委員会、社会労働委員会、農林水産委員会、運輸委員会連合審査会 第1号

国務大臣河本敏夫君) 構造不況業極を立て画すために第三条で安定基本計画をつくることになっておりますが、安定基本計画の中には転業のための計画等も入ることになっております。私は、広い意味では、先ほど運輸大臣は新しい仕事をつくり出していくということを言われましたが、新しい仕事をつくり出していくということも一つの転業ということに当たるのではないかと考えます。

河本敏夫

1978-04-28 第84回国会 参議院 商工委員会、社会労働委員会、農林水産委員会、運輸委員会連合審査会 第1号

国務大臣河本敏夫君) そこで、具体的な構造不況業極の立て直しの方針でございますが、まずその不況業界の三分の二、大部分方々が自力ではどうしても再建がむずかしい、この法律によって再建をしたいと、こういう場合には安定基本計画というものをつくるわけです。

河本敏夫

1978-04-26 第84回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第4号

国務大臣宮澤喜一君) 確かに消費の中には、まさに桑名委員がおっしゃいましたように、構造不況業極等々これから問題を含んでおります部分がございます。経済全体が成長を始めましても、それに無関係にその不況が続く業種がございますので、これは確かに用心してまいらなければならない部分でございます。それは御指摘のとおりだと思います。  

宮澤喜一

1978-04-25 第84回国会 参議院 商工委員会 第10号

これは製造業全体、製造業の中にはもちろんフル操業のところもたくさんあるわけでございまして、構造不況業極などの場合は五〇%ぐらいの操業を余儀なくしているところもあるわけですから、その意味から言いますと、やはり過剰設備の処理というものは避けて通れない喫緊の課題であろうと私は思うわけです。そういった意味で、先ほども申したように、自分ではどうしようもない。

藤井恒男

1978-04-19 第84回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

吉田説明員 造船業に対する金融支援についての御質問だと存じますが、確かに不況が長期化いたしまして、構造不況業特に造船業については金融支援を望む声が非常に強いと思っております。ただ、先生御承知のとおり、金融機関預金者預金を預かるというような点で健全性にも配慮しなければならない必要がございます。

吉田正輝

1977-10-27 第82回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

この事業だけでやった場合、いま申し上げましたように具体的に話をつけて進めていくということでございますので問題はございませんけれども、いまのような情勢の中で、構造不況業秘から、そういう努力にもかかわらず離職された方々をどうするかというような問題につきましては、やはり雇用対策というものは経済政策なり産業政策と総合的な形で進められなければなりませんし、そういう意味で適切な経済運営が引き続き維持されていく、

谷口隆志

  • 1