運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

その上で、実際の実務の現場というのは、これは元榮先生おっしゃるとおり、取締役が他の企業においても社外取締役として経験を踏んでくるというのは非常に有益というようなこと、自分のためにもなりますんですし、その会社のためにも、両方いろいろ影響はあると思いますが、そういった意味では、有益であるということはこれ十分に考えられると思いますので、私どもとしては、コーポレートガバナンスのいわゆる運用をしていくに当たりましては

麻生太郎

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

まさに、元榮先生がおっしゃったように、これは最終的には日本政府としての提出になりますので、経産省を含めて関係省庁と有意義な議論をした上での提出になりますが、もう二月の締切りというのは事実上、これは、気候変動枠組条約エスピノーザ事務局長も最近ツイッターでCOP26までに全ての政府から提出されることを期待をしているというふうに述べているとおり、COP26までにいかに国際社会に評価を受けられるようなものを

小泉進次郎

2019-11-12 第200回国会 参議院 法務委員会 第3号

先ほどの元榮先生の御質問とも重複をしてしまいます、恐縮でございますが、無料法律相談等法テラスを始め様々な施策を打っていただいております。災害影響での、住宅ローンないし車のローン、屋根が飛んで隣家に当たってしまった賠償責任、あるいは労使関係においても、営業が困難になり、災害を理由とした雇用の法律上の問題、解雇や雇い止め、こういった諸問題も惹起されるということが想像だに難くありません。

安江伸夫

2018-12-06 第197回国会 参議院 法務委員会 第8号

先ほど元榮先生からもありましたけれども、昨日、日本語学校に視察に行かせていただきまして、本当にすばらしい環境もまた見せていただいて、大変勉強になりましたし、やっぱり一番印象に残ったのが、学生の皆さんがもう希望にあふれているというのがもう大変うれしく、本当にこういう方たちをこれから、本当に日本を更に好きになってもらって、またこれからの人生しっかりと切り開いていっていただきたいという思いを深くいたしました

伊藤孝江

2018-07-05 第196回国会 参議院 法務委員会 第21号

先ほど元榮先生質問されて、デジタルということで、先生らしい質問だなと思うんですが、私はどっちかというと家族観というか倫理観というか、そんな観点から質問をさせていただきたいと思っております。  先日の参考人質疑におきまして、多様化する家族観への対応について大変貴重な御意見を賜りました。

若松謙維

2017-03-22 第193回国会 参議院 法務委員会 第3号

○副大臣(盛山正仁君) 元榮先生御指摘のその司法制度改革審議会意見書というもので、当時我が国では主として自動車保険等賠償責任保険の領域である程度普及していると、ある程度というふうに、当時は平成十三年でしたのでなっておりましたけど、先生の資料にもありますとおり、今この自動車保険についての弁護士保険、こういったものが相当普及しつつあると、そんなふうに私たちはこれは理解しております。  

盛山正仁

2017-03-10 第193回国会 参議院 予算委員会 第10号

国務大臣麻生太郎君) これは元榮先生おっしゃるとおり、認知症というのは確実に増えておりますし、高齢者の比率が更に日本の場合、人口的に増えてまいる、そういう人口構成になっていますので必然的に増えてくるという前提に立って物を考えておかないかぬと思っておりますし、加えて、判断能力が欠けるということになりますので、意外と資産を持っている、その資産に目を付けられたり、いろんな話が起きるのは、もうこれは昔からよく

麻生太郎

2017-02-08 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

先ほど元榮先生が御質問くださったように、本当に申し上げたくないことですけれども、私も子供を持っている親でもございます。そういう中で、この国がどういう状況に陥るか。日銀だけがおかしくなるんじゃないんですよ、この国の財政運営がおかしなことになるんです。それこそ戦後の経験、やりたくないけど、もう一回やる、そういうような中でどうやって中央銀行を立て直すのか、そういうような状況に厳しくなると思います。  

河村小百合

1998-03-23 第142回国会 参議院 予算委員会 第8号

昨年の十二月二十四日、橋本総理との会談で、海上ヘリポートを私は受け入れる、同時に市長を辞任することを表明する、国益県益県益市益であり、市益県益、また国益に通じる、私の尊敬している喜屋武眞榮先生は国土の〇・六%の県土に米軍基地の七五%が集中するこの沖縄の現状を、小指痛みを全国民がわかってほしいと訴えられた、普天間周辺の人々はまさに長い間小指痛みに苦しんできた、海上ヘリポート普天間周辺

鈴木宗男

1992-04-23 第123回国会 参議院 文教委員会 第5号

太平洋日本海と両方に接していなければ本当はいけないのではないかということをかつて田中角榮先生が私が秘書をやっておった時代によくおっしゃっておられた。これがいわゆる道州制という考え方なんですね。福島県の場合は、先ほどちょっと勘違いして申しわけありませんでしたが、いわゆる浜通りと言うんでしょうか、太平洋に面した側はある。

鳩山邦夫

1992-03-26 第123回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

先般の参議院PKO特別委員会でも喜屋武眞榮先生の御質問に答えて、沖縄のために何なりと役に立つことはいたしたい、そういう御発言をされておると思います。  これまで閣僚あるいは歴代総理沖縄訪問を調べてみますと、一九六五年に当時の佐藤総理が、七二年の復帰以降は七五年に三木総理海洋博の問題で行かれております。

喜岡淳

1991-06-26 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第8号

喜屋武眞榮先生沖縄からの疎開船対馬丸の事件につきまして、ずっと十五年以上も参議院でお尋ねをしてこられておりますけれども、これもまた余りにも深海での遺骨及び船体の引き揚げという非常に困難な問題であるということで、まだ継続中だというふうに伺っております。しかし、喜屋武先生の方も一九八九年に完成した「しんかい六五〇〇」潜水艇を出していただくという方法もあるのではないかと。  

西岡瑠璃子

1991-02-26 第120回国会 衆議院 予算委員会 第18号

私は、田中角榮先生総理大臣になられたころに一番末端の秘書になりました。そのころ、今評論家早坂茂三先生運転手を私はやっておったわけですが、総理公邸の一室に早坂総理秘書官がおられて、そこに総理大臣所信表明演説の原稿が届いていろいろ早坂さんが打ち合わせをしているのを私は聞いておったことがある。そのときに、お役所側がこう言っているのです。

鳩山邦夫

1989-12-04 第116回国会 参議院 税制問題等に関する特別委員会 第13号

私の新潟県の偉大なる偉人の田中角榮先生も、人に色紙を頼まれると、「末々に海となるべき谷水もしばし木の葉の下くぐるなり」という心境で、これは自民党は、自民党全体ではなくても私はそういう心境でいましばらくは我慢はしておりまするけれども国民の望ましい税制というのは対決や対立だけで生まれない、やっぱりそこの協調ということで必ず生まれてくるものだというふうに私は認識しておりますが、いかがでございますか。

吉川芳男

1989-10-30 第116回国会 参議院 予算委員会 第7号

当時若き公務員でありました私どもに時間を割いて行政と政治の機微にわたる数々のお話を賜ったのは、当時政調会長をしておられました田中角榮先生でございました。第一次臨調はこの結果、内閣機能の強化を打ち出しまして、その一つの改革として「内閣官房長官は、国務大臣をもって充てる」という法律改正をいたしました。

久世公堯

1987-07-30 第109回国会 参議院 建設委員会 第2号

実は一般会計プラスアルファという考え方でこの問題は私たち考えて、特定財源、まずガソリン税、そして重量税でございますが、ガソリン税田中角榮先生がつくってくれたものでありますが、その税金ができて一年目か二年目で私が当選したわけでありまして、そのときも何回か交渉して、いわゆる一般会計プラスアルファガソリン税を使うのだという言質を私何回もとっておるのでありますが、それがだんだん狭められてどうにもならなくなりまして

天野光晴

1986-10-09 第107回国会 衆議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第5号

こういう点については、例えば昭和三十七年三月二十八日でありますけれども、きのう、おとといですか、ある委員からもお話があったようでございますけれども、当時の鉄道建設審議会での小委員長をされておりました田中角榮先生がこういう発言をしておりますね。「採算のとれないところの投資をしてはならないということは間違いと思う。

上田卓三

  • 1
  • 2