運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-06-05 第171回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

○副大臣加納時男君) 運輸審議会委員榊誠氏は七月五日に任期満了となりますが、同氏の後任として松田英三氏を任命いたしたいので、国土交通省設置法第十八条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

加納時男

2009-06-04 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

田邉 昌徳君 九、三〇任期満了につき再任    波多野睦夫君 九、七任期満了につき再任    井上 美昭君 廣瀬權君九、七任期満了につきその後任   労働保険審査会委員    伊藤 博元君 六、三〇任期満了につき再任   中央社会保険医療協議会委員    小林 麻理君 六、二〇任期満了につき再任    森田  朗君 前田雅英君二、二八任期満了につきその後任   運輸審議会委員    松田 英三君 榊誠君七

小坂憲次

2006-04-07 第164回国会 参議院 本会議 第13号

内閣から、  人事官原恒雄君を、  食品安全委員会委員寺田雅昭君、小泉直子君、長尾拓君、見上彪君、畑江敬子君、野村一正君及び本間清一君を、  預金保険機構理事長永田俊一君を、同理事長島裕君を、  公害等調整委員会委員辻通明君及び磯部力君を、  日本銀行政策委員会審議委員野田忠男君を、  労働保険審査会委員伊藤博元君を、  運輸審議会委員大屋則之君及び榊誠君を、  また、航空・鉄道事故調査委員会委員

扇千景

2006-04-04 第164回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

再任   公害等調整委員会委員    辻  通明君 田辺淳也君六、三〇任期満了につきその後任    磯部  力君 六、三〇任期満了につき再任   日本銀行政策委員会審議委員    野田 忠男君 中原眞君六、一六任期満了につきその後任   労働保険審査会委員    伊藤 博元君 白井康正君六、三〇任期満了につきその後任   運輸審議会委員    大屋 則之君 小野孝辞職予定につきその後任    榊   誠

佐田玄一郎

2006-04-04 第164回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

裕君   公害等調整委員会委員                 磯部  力君   日本銀行政策委員会審議委員                 野田 忠男君   労働保険審査会委員                 伊藤 博元君  六、(反対 社民)   公害等調整委員会委員                 辻  通明君  七、(反対 民主、社民)   運輸審議会委員                 榊   誠

駒崎義弘

2003-06-04 第156回国会 参議院 本会議 第29号

内閣から、  預金保険機構理事篠原興君、廣瀬権君及び松田京司君を、同監事中嶋敬雄君を、  労働保険審査会委員白井康正君を、  中央社会保険医療協議会委員村田幸子君を、  また、運輸審議会委員榊誠君を 任命することについて、本院の同意を求めてまいりました。  これより採決をいたします。  まず、預金保険機構理事のうち篠原興君及び松田京司君の任命について採決をいたします。  

倉田寛之

2003-06-04 第156回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

○副大臣吉村剛太郎君) 運輸審議会委員桑原博君は七月五日任期満了となりますが、その後任として榊誠君を任命いたしたいので、国土交通省設置法第十八条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

吉村剛太郎

2003-05-30 第156回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

 篠原  興君 九、七任期満了につき再任        廣瀬  権君 九、七任期満了につき再任        松田 京司君 九、三〇任期満了につき再任    監 事 中嶋 敬雄君 九、七任期満了につき再任   労働保険審査会委員    白井 康正君 黒川高秀君六、三〇任期満了につきその後任   中央社会保険医療協議会委員    村田 幸子君 六、一〇任期満了につき再任   運輸審議会委員    榊   誠

大野功統

2003-05-30 第156回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

反対 共産、社民)   預金保険機構理事                 廣瀬  権君  三、(全会一致)   預金保険機構監事                 中嶋 敬雄君   労働保険審査会委員                 白井 康正君   中央社会保険医療協議会委員                 村田 幸子君  四、(反対 社民)   運輸審議会委員                 榊   誠

谷福丸

2000-11-15 第150回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

鴫谷  潤君    政府参考人        内閣官房内閣内        政審議室内閣審        議官       安達 俊雄君        総務庁北方対策        本部審議官    坂巻 三郎君        防衛施設庁長官  大森 敬治君        環境庁自然保護        局長       松本 省藏君        沖縄開発庁総務        局長       榊   誠

会議録情報

2000-11-15 第150回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

沖縄及び北方問題に関しての対策樹立に関する調査のため、本日の委員会内閣官房内閣内政審議室内閣審議官安達俊雄君、総務庁北方対策本部審議官坂巻三郎君、防衛施設庁長官大森敬治君、環境庁自然保護局長松本省藏君、沖縄開発庁総務局長榊誠君、沖縄開発庁振興局長襲田正徳君、外務大臣官房審議官森敏光君、厚生大臣官房審議官中野秀世君、厚生大臣官房障害保健福祉部長今田寛睦君及び水産庁次長川本省自君、以上を政府参考人として

立木洋

2000-08-09 第149回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

   政務次官        外務政務次官   荒木 清寛君        外務政務次官   浅野 勝人君        総務政務次官   海老原義彦君        沖縄開発政務次        官        白保 台一君    事務局側        第一特別調査室        長        鴫谷  潤君    政府参考人        沖縄開発庁総務        局長       榊   誠

会議録情報

2000-08-08 第149回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

金融再生委員会委員長) 相沢 英之君    金融再生政務次官     宮本 一三君    会計検査院長       金子  晃君    政府参考人    (金融庁総務企画部長)  乾  文男君    政府参考人    (総務庁行政監察局長)  塚本 壽雄君    政府参考人    (北海道開発庁総務監理官    )            林  延泰君    政府参考人    (沖縄開発庁総務局長)  榊   誠

会議録情報

2000-08-08 第149回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

本件調査のため、本日、政府参考人として金融庁総務企画部長乾文男君、総務庁行政監察局長塚本壽雄君、北海道開発庁総務監理官林延泰君、沖縄開発庁総務局長榊誠君、法務省刑事局長古田佑紀君、外務省経済協力局長飯村豊君、大蔵省理財局長中川雅治君、大蔵省国際局長溝口善兵衛君、厚生省生活衛生局長西本至君、厚生省老人保健福祉局長大塚義治君、農林水産省構造改善局長渡辺好明君、林野庁長官伴次雄君、水産庁長官中須勇雄君、自治省行政局選挙部長片木淳

衛藤征士郎

2000-05-18 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第11号

       国務大臣        (国家公安委員        会委員長)    保利 耕輔君    政務次官        自治政務次官   平林 鴻三君        自治政務次官   橘 康太郎君    事務局側        常任委員会専門        員        入内島 修君    政府参考人        内閣参事官    岩崎  勉君        総理府賞勲局長  榊   誠

会議録情報

2000-05-18 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第11号

地方行財政選挙、消防、警察、交通安全及び海上保安等に関する調査のため、本日の委員会内閣参事官岩崎勉さん、総理府賞勲局長榊誠さん、警察庁長官田中節夫さん、警察庁長官官房長石川重明さん、警察庁生活安全局長黒澤正和さん、警察庁刑事局長林則清さん、警察庁交通局長坂東自朗さん、科学技術庁長官官房秘書課長林幸秀さん、法務省刑事局長古田佑紀さん、自治省行政局長中川浩明さん、自治省行政局選挙部長片木淳さん及び自治省財政局長嶋津昭

和田洋子

2000-03-15 第147回国会 参議院 総務委員会 第3号

政府参考人榊誠君) それでは、賞勲制度の沿革について簡単に御説明させていただきます。  現在の制度は百二十年以上の歴史があるわけでございますが、沿革的に申しますと、明治八年に現在の旭日章の根拠になります勲章従軍記章制定ノ件というのが太政官布告で出されまして、そのとき以来の運用になっておるわけでございます。

榊誠

2000-03-15 第147回国会 参議院 総務委員会 第3号

平成十二年度一般会計予算外二案の委嘱審査のため、本日の委員会内閣官房内閣外政審議室内閣審議官須田明夫君、内閣総理大臣官房参事官冨澤正夫君、総理府賞勲局長榊誠君、警察庁刑事局捜査第一課長井口斉君、総務庁恩給局長大坪正彦君、防衛施設庁長官大森敬治君、外務省北米局長藤崎一郎君、文部省学術国際局長工藤智規君、厚生省社会援護局長炭谷茂君及び自治省行政局長中川浩明君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取

小川勝也

1999-03-09 第145回国会 参議院 総務委員会 第2号

政府委員榊誠君) お答えいたします。  今、先生お尋ね省庁別の数字でございますが、数からいいますと大変な数になるのでございますが、主として多いところを幾つか御紹介させていただきたいと思います。  全体で平成十年秋の叙勲者でございますが、四千四百九十名おられたわけでございます。その中で、文部省関係が七百七十八人でございます。それから、自治省関係が五百九十九人。

榊誠

1998-09-17 第143回国会 参議院 総務委員会 第3号

      人事院事務総局   尾木  雄君       管理局長       人事院事務総局       任用局長      森田  衞君       人事院事務総局       給与局長      武政 和夫君       人事院事務総局       職員局長      佐藤  信君       内閣総理大臣官       房審議官      佐藤 正紀君       総理府賞勲局長   榊   誠

会議録情報

1998-09-10 第143回国会 参議院 外交・防衛委員会 第4号

                続  訓弘君                 立木  洋君                 田  英夫君                 田村 秀昭君                 佐藤 道夫君                 山崎  力君    国務大臣        国 務 大 臣        (防衛庁長官)  額賀福志郎君    政府委員        総理府賞勲局長  榊   誠

会議録情報

1998-06-16 第142回国会 参議院 予算委員会 第20号

    坂野 泰治君        内閣法制局長官  大森 政輔君        内閣法制局第一        部長       秋山  收君        人事院総裁    中島 忠能君        人事院事務総局        任用局長     森田  衞君        人事院事務総局        職員局長     佐藤  信君        内閣総理大臣官        房審議官     榊   誠

会議録情報

1998-06-08 第142回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第13号

       (科学技術庁長        官)       谷垣 禎一君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  大木  浩君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  亀井 久興君    政府委員        内閣審議官    坂野 泰治君        内閣審議官    松田 隆利君        内閣総理大臣官        房審議官     榊   誠

会議録情報