運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1993-10-13 第128回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

報道を見ている限りは、電気、ガス両事業者とも今後はこの問題についてはこういった行動を行わないというように見受けられますけれども、広く見て公共業事または公共団体または公共のものとして国や地方自治体からいろいろな資金提供を受けている団体、こういったものは、大きく見て、やはり二足の政党に対して物的、人的な協力をするということについては今後は厳粛に慎んでいかなければいけないのではないか、これが政治資金規正法

山田宏

1984-06-20 第101回国会 参議院 科学技術特別委員会 第8号

佐藤昭夫君 次に、八二年の三月、事業団関根浜立地調査結果を発表いたしまして、これに対してむつ市当局がそれをいろいろ検討し、その結果を四月、中間報告としてまとめて、十項目指摘事項、十一項目疑問事項というものを事業団側に提起をしたわけでありますが、これに対して業事団は四月の三十日、一定の回答を出しています。

佐藤昭夫

1972-06-07 第68回国会 衆議院 建設委員会 第23号

それから第三セクターがやりますところの公園整備業事それからその周辺のいろいろな関連施設整備業事そういうものにつきましては日本開発銀行から融資を受けるというふうな道がございます。これも計画が具体的してまいりますと開銀の融資が導入できるということになっておるわけでございます。概略はそういうことであります。

吉兼三郎

1972-06-07 第68回国会 衆議院 建設委員会 第23号

新井委員 それからもう一つ大蔵省に言っておきたいのですが、五カ年計画におきましては、いままで四十六年が補助対象事業費が七十六億、それから単独業事費が五百五十三億、補助対象事業費割合というのは二四・二%、それから内訳としまして国費が六十五億、地方費が六百六十三億、そういう中で国費割合が八・九%ということになっております。

新井彬之

1972-04-12 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第14号

しかしながら、特に労働者安全衛生等につきましては、これは何といっても、その労働者を使用しておられる業事主が最高責任を持って当たるべき事柄でございますので、そういう使用者最高責任を明確にし、使用者責任を持って労働者安全衛生確保に取り組むべきだという趣旨を明確にするには、やはりいろいろな義務の対象者事業主にすることが、事業主責任明確化のために効果的である。

渡邊健二

1970-10-28 第63回国会 衆議院 逓信委員会 第17号

確かに契約上は郵政省と直接の契約ではありませんが、この方が約九年間にわたってやってこられたその仕事自身は、国家業事である大事な逓信の郵送の仕事であります。そういった点考慮して、ここにこの方の慰労に対する何らかの処遇ができないかどうか。こういうことで、本人が訴えてまいりましたので私はここに取り上げた次第なんですが、この点について、どのようなお考えを持っておられるか、御返答を承りたいと思います。

相沢武彦

1970-03-17 第63回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第5号

ですから私は、そういう点では、できるだけ民間の拡充をはかっていくということが望ましいと思うのですが、ただ、いまの話にもありましたように、いろいろ施設内容あるいはまた職員の待遇、そういうところにいろいろな格差があるという点があるので、それを十分に格差を埋めることができれば、民間業事を拡充するということがいいのではないかと私は思うわけですが、おそらくその点については大臣も局長格別異論がなかろうと思います

西宮弘

1970-03-17 第63回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

当院の従来の慣行等を中央の福祉業事団の指示により、一方的に変更を強行しようとすることが紛争を深刻にしていくものである。病棟縮小入院患者や、看護従業員の了承を得ないで権力により強行しようとするから紛争は激化されるのである。こちらから話し合いを求めても、まだ話し合いの余地があると考えても十分に話しあってもらえないという管理者側の態度に問題があるという旨の意見が述べられました。  

藤原道子

1967-07-19 第55回国会 参議院 外務委員会 第20号

原則としてはお互いがギブ・アンド・テイクで、取ったり、やったり、譲るべきものは譲り、そうして相協力して業事の伸展をはかる。総括してみれば、たいへん韓国のほうに与え過ぎ、こちらはたいへん遠慮をしておる。附表に示す飛行機の飛んでいく——日本から行けばソウルまで、向こうは日本を経由して太平洋をまたいでシアトルまでですか、そこまでも行ける。

森元治郎

1967-06-14 第55回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第14号

○佐々木(良)委員 公益業事局長がおいでになっておりますから、念のために一言承っておきたいと思いますが、この処理の問題は、大体いまのような方針で処理されようということらしいと思います。あとからこれは伺いますけれども、この原子力発電所のコストは相当高くついていると思います。

佐々木良作

1964-12-04 第47回国会 衆議院 予算委員会 第6号

なお四十年度におきましては、この四千八百七十万円という三十九年度の事業量に対しまして、倍額以上の八千九百六十八万八千円という復旧業事を必要とするというふうに考えておりますが、これが予算確保につきましては、なお通産省内部あるいは政府部内におきまして予算確保につとめたいというふうに考えておる次第でございます。

佐成重範

1964-03-12 第46回国会 参議院 外務委員会 第8号

のほうも、昨年十二月四日現在すでに七カ国が批准書または加入書の寄託を了しておりますので、その規定に従い、条約発効とともに、議定書業事国間で効力を生ずることになります。  以上、この条約及び関係議定書の成立に至る経緯及び発効の見通しについて、御説明申し上げましたが、次にその内容につきまして、主要点を御説明いたしたいと存じます。  

藤崎万里

1962-08-24 第41回国会 参議院 決算委員会 第3号

相澤重明君 それから外務省にお尋ねしますが、三十四年度に予算で十億円の出資を産投会計に計上したのでありますが、実際は今説明を受けたようなことで、業事が予定どおり進捗しなかったために五億しか出さなかった。さらに三十五年度にも予算を五億円産投会計に出したのだけれども、それもやはり三十四年度の繰り越しを使うと十億になるのですが、それができなくて五億しかできなかった。

相澤重明

1962-04-09 第40回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第24号

ただ事業団鉱業権者に対する連帯の責任というものはなくなったけれども、やはりお金その他はみんな業事団が握ることになるわけですね。被害者が押しかけていくことについてはやはり同じだと思うのです。事業団は、これだけしか金がありませんから、これでもう私の責任はない、あと鉱業権者のところに行きなさい、こういうことになる。

滝井義高

1962-04-04 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

これが先ほど申し上げました構造改善業事のいわばよりどころになっておるわけでございます。そこで当然、構造改善に必要な事業を行なうということになっておりまするから、われわれとしては、その中には、諸条件の整備という意味におきまして、農業生産基盤整備、開発、環境の整備農業経営近代化のための施設導入等を総合的に実施するという考え方を持っているわけでございます。

齋藤誠

1962-03-08 第40回国会 参議院 社会労働委員会 第12号

といわず政府当局といわず、全知全能をしぼってひとつ対処していただきたいことを申し上げたいと思うのでありますが、その間にも、先ほど来申し上げましたように、特に本日の社会労働委員会としてぜひ取り扱っていただきたいのは、そうやっておりますさなかにおきましても、石炭の過去の労働者であった者が社会落後者として滞留しておるような状態が非常に多いわけでありますので、それにつきましては、現在ありますが、雇用促進業事

菊地勇

1960-05-19 第34回国会 参議院 運輸委員会 第20号

中村順造君 私は、この弘南バスの場合、労働争議でありますから、内容について、とやかく言っておるわけではないわけでありますが、少なくとも乗合バスというふうな業事内容は、あらかじめその地方の県民に対して運行を示し約束をしたものであります。こういうふうに公益性の強い事業だということは否定できないと思う。  

中村順造