1965-04-28 第48回国会 衆議院 文教委員会学校警備員小委員会 第3号
義雄君 松山千惠子君 長谷川正三君 三木 喜夫君 鈴木 一君 出席政府委員 文部事務官 (管理局長) 齋藤 正君 小委員外の出席者 文教委員長 渡海元三郎君 文 教 委 員 前田榮之助君 警 視 監 (警察庁刑事局 参事官) 楢崎健次郎君
義雄君 松山千惠子君 長谷川正三君 三木 喜夫君 鈴木 一君 出席政府委員 文部事務官 (管理局長) 齋藤 正君 小委員外の出席者 文教委員長 渡海元三郎君 文 教 委 員 前田榮之助君 警 視 監 (警察庁刑事局 参事官) 楢崎健次郎君
久保田円次君 秋山 徳雄君 川村 継義君 千葉 七郎君 安井 吉典君 小委員外の出席者 地方行政委員長 森田重次郎君 地方行政委員 渡海元三郎君 地方行政委員 阪上安太郎君 地方行政委員 細谷 治嘉君 警 視 長 (警察庁保安局 防犯少年課長) 楢崎健次郎君
——————————————————— 昭和三十九年十月九日(金曜日) 午後二時十二分開議 出席小委員 小委員長 亀山 孝一君 大石 八治君 奥野 誠亮君 秋山 徳雄君 千葉 七郎君 安井 吉典君 栗山 礼行君 小委員外の出席者 警 視 長 (警察庁保安局 防犯少年課長) 楢崎健次郎君
高田 富之君 滝井 義高君 楯 兼次郎君 八木 一男君 八木 昇君 山口シヅエ君 山田 耻目君 吉村 吉雄君 本島百合子君 吉川 兼光君 出席国務大臣 厚 生 大 臣 神田 博君 委員外の出席者 警 視 長 (警察庁保安局 防犯少年課長) 楢崎健次郎君
山崎 巖君 和爾俊二郎君 秋山 徳雄君 大原 亨君 阪上安太郎君 下平 正一君 千葉 七郎君 華山 親義君 栗山 礼行君 門司 亮君 出席国務大臣 自 治 大 臣 吉武 恵市君 委員外の出席者 警 視 長 (警察庁保安局 防犯少年課長) 楢崎健次郎君
文部事務官 (社会教育局 長) 齋藤 正君 文部事務官 (体育局長) 前田 充明君 厚 生 技 官 (環境衛生局 長) 舘林 宣夫君 委員外の出席者 警 視 長 (警察庁保安局 防犯少年課長) 楢崎健次郎君
文部事務官 (社会教育局 部) 齋藤 正君 文部事務官 (管理局長) 杉江 清君 自治事務官 (財政局長) 柴田 護君 委員外の出席者 議 員 長谷川正三君 警 視 長 (警察庁保安局 防犯少年課長) 楢崎健次郎君
長) 齋藤 正君 文部事務官 (体育局長) 前田 充明君 文部事務官 (管理局長) 杉江 清君 文部事務官 (文化財保護委 員会事務局長) 宮地 茂君 委員外の出席者 警 視 長 (警察庁保安局 防犯少年課長) 楢崎健次郎君
○説明員(楢崎健次郎君) ボーリングにつきましては、現在、これを営業として取り締まる法律はないようであります。
○説明員(楢崎健次郎君) ヌード・スタジオの中には、芸術的に真にその絵を描く、あるいは写真をとるためのスタジオもありましょうし、いろいろあると思いますが、ただ、明らかに風俗を撹乱しており、法令に違反している、こういうものは、これはむしろ許可の対象にはなり得ないものだと思っております。
○説明員(楢崎健次郎君) トルコぶろにつきましては、昨年度四十四件、二十七名を検挙しております。それからヌード・スタジオにつきましては、昨年度の検挙件数は二百三件、二百十名になっております。
大蔵政務次官 纐纈 彌三君 大蔵事務官 (大臣官房日本 専売公社監理 官) 遠藤 胖君 厚 生 技 官 (公衆衛生局 長) 若松 栄一君 委員外の出席者 警 視 長 (警察庁保安局 防犯少年課長) 楢崎健次郎君
○説明員(楢崎健次郎君) 警察といたしましては、防犯面あるいは補填面から、そういった再犯のおそれある者について、いろいろあとのめんどうを見るという仕事も一部にございますが、麻薬中毒者につきましては、やはり厚生省の相談員なりそういった機関がございますので、できるだけ協力いたしまして、一緒に、そういう中毒者の再犯を防止する、あるいは再び中毒にかかることがないようなお世話をするということにつきまして、関係機関
○説明員(楢崎健次郎君) 間違って、もうやめようと思っても、一回だけ打った、ほんのでき心であったという場合にも、やはり麻薬を知って施用した、注射したということになれば、違反であります。犯罪であります。しかしそういう場合には、やはり犯罪の状況を詳細に警察官は聞くわけでありますから、情状の面で、やはりそれが警察当局にも反映する、こういう措置は十分にとれると思っております。
○説明員(楢崎健次郎君) 広い意味におきまして、やはりそういう医療環境を浄化する、防止するということは警察はもちろん関係局間の任務であると思うのでございまして、そういう意味で、できるだけそういう全体的な環境が悪くならないように、これを浄化するようにということを努力するということに努めたいと思います。
事務代理) 舘林 宣夫君 厚生技官 (環境衛生局 長) 五十嵐義明君 厚生事務官 (薬務局長) 牛丸 義留君 厚生事務官 (保険局長) 小山進次郎君 委員外の出席者 警 視 長 (警察庁保安局 保安課長) 楢崎健次郎君
英一君 出席政府委員 検 事 (刑事局長) 竹内 壽平君 厚 生 技 官 (公衆衛生局長 事務代理) 舘林 宣夫君 厚生事務官 (薬務局長) 牛丸 義留君 委員外の出席者 警 視 長 (警察庁保安局 保安課長) 楢崎健次郎君
厚生事務官 (大臣官房長) 熊崎 正夫君 厚生事務官 (薬務局長) 牛丸 義留君 海上保安庁長官 和田 勇君 委員外の出席者 総理府事務官 (内閣総理大臣 官房参事官) 野海 勝視君 警 視 長 (警察庁保安局 保安課長) 楢崎健次郎君
得治君 北村 暢君 矢山 有作君 牛田 寛君 天田 勝正君 政府委員 農林政務次官 大谷 贇雄君 農林大臣官房長 林田悠紀夫君 林野庁長官 吉村 清英君 事務局側 常任委員会専門 員 安楽城敏男君 説明員 警察庁保安局保 安課長 楢崎健次郎君
○説明員(楢崎健次郎君) ただいまの問題につきましては、御承知の銃砲刀剣類等所持取締法の第五条の六号でありますが、「他人の生命若しくは財産又は公共の安全を害するおそれがあると認めるに足りる相当な理由がある者」には所持の許可をしてはならないということになっておりまして、御指摘のような場合には、そういう罪を犯すおそれがあるという場合には所持ができないということになっておりまして、そういう者が万一これを手
○説明員(楢崎健次郎君) 警察としましては、銃砲刀剣の所持違反に対しては、現在これが完全に守られるように厳重に取り締まっておりまして、御指摘のような場合が絶対にないということは、完全は保しがたいと思いますが、そういうことのないように、これからも十分に注意して、その効果をあげていきたい、こう思う次第でございます。
(警察庁保安局 長) 野田 章君 警 視 監 (警察庁交通局 長) 冨永 誠美君 委員外の出席者 警 視 長 (警察庁警務局 厚生課長) 前田 利明君 警 視 長 (警察庁保安局 保安課長) 楢崎健次郎君