運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
688件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

政府参考人原邦彰君) 総務省がというよりは、検証委員会検証でございます。検証委員会が事実として記載しているのは、検証委員会東北新社報告をそのまま事実として認識しているということではなくて、東北新社はこのように報告をしていると。その上で、トータルとしての判断は、その以下の方に書いてあるということが検証委員会判断だろうというふうに思います。

原邦彰

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

伊藤岳君 いや、指示はされているんでしょうけれども、先ほども一度官房長言われましたけれども、かなり検証委員会行政をゆがめたと断定するに至る客観的な資料東北新社から出ているわけですよね。その上で、検証委員会が、大臣が繰り返し検証委員会検証委員会と言われた検証委員会が、行政をゆがめたとの指摘は免れないと断定しているんですよ。何で大臣がそこで及び腰なんですか。

伊藤岳

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

次に、検証委員会の方に話を移したいというふうに思いますけれども、情報通信行政検証委員会検証結果報告第一次分ですけれども、ここでは、東北新社外資規制違反だった、けれども認定取消しをしなかった、そのことに関して、行政がゆがめられたとの指摘を免れないという指摘がなされております。まず、この検証委員会に関わって質問をさせていただきたいというふうに思います。  

本村伸子

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

本村委員 ちょっと別の話に移りたいんですけれども、今回、この検証委員会の中で名前が挙がっております井幡課長について、是非この委員会に出てきて答弁していただきたいというふうに思いましたけれども、お認めいただけなかったということで、今後、こうした問題も、井幡さん、あるいは検証委員会吉野座長、是非呼んでいただいて審議をお願いしたいと思います、委員長

本村伸子

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

第三者検証委員会報告書におきましては、当該要望を受けた政策方針の変更はなく、政策決定における公正性に関する問題点は認められなかったとされておりますが、今回は公庫の専務との面会がセットされており、より手厚い対応が取られたと言えると指摘され、国民目線から見て、事業者公庫へのアクセスの観点では、不透明さが認められることは指摘せざるを得ないとの指摘を受けたと承知しております。  

光吉一

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

こうした疑念については情報通信行政検証委員会検証を行うこととされ、これも先週四日に報告書が取りまとめられました。報告書の中では、総務省担当課長外資規制違反を認識しながら東北新社認定を取り消さなかった可能性が高い、そうであれば行政がゆがめられたとの指摘を免れない、会食にかかわらず行政がゆがめられた可能性があり深刻に受け止めるべきといった厳しい指摘がなされています。

舞立昇治

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

東北新社外資規制違反についての検証委員会報告も同時に公表されました。いずれの調査結果も行政への信頼を揺るがす事態であり、重く受け止めるべきです。  いま一度、総理から各省庁に対して、規則を遵守すること、そして違反があった場合には厳しく対処することを徹底し、引き締めていただきたいが、いかがでしょうか。

高瀬弘美

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

総務省では、東北新社NTTによる一連の接待について調査を行い、また、放送・通信行政政策過程でゆがめられたことがあったかどうか、今、情報通信行政検証委員会検証しています。大臣の答弁でもありましたけれども、それぞれ、その結果、結論などはいつ出る見込みなのでしょうか。また、通常国会の会期末、六月十六日までに一定の報告結論は出るのでしょうか。いかがでしょうか。

芳賀道也

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

東北新社外資規制違反の問題について、総務省に設置しました情報通信行政検証委員会において、総務省それから東北新社の両者の関係者から、資料、データの収集、確認、ヒアリング等の取組が精力的に行われ、現在検証が進められております。総務省としては、客観的かつ公正に検証が進むよう、委員会の求めに応じ、万全の協力をしていきたいと考えております。  

原邦彰

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

検証委員会は、大臣が御答弁したとおりでありまして、まさに第三者を中心に委員会を運営しております。  それから、調査についても、これも国会で大変いろいろ御指摘いただきましたので、弁護士の方、検事の経験のある方も含めて、ヒアリングも全部その方に出ていただいて、どういう調査をやります、今こんなことになっていますと、常に第三者の御指導をいただきながらやっております。  

原邦彰

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

養鶏鶏卵行政に関する検証委員会についてでありますが、吉川大臣秋田元代表の贈収賄容疑での起訴を受けまして、国民皆様疑念を持たれることがないように、養鶏鶏卵行政公正性につきまして第三者委員皆様に現在検証を進めていただいているところであります。  委員会で迅速かつしっかりと検証をいただいて、その検証結果を公表してまいりたいと考えております。  

野上浩太郎

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

調整力の話については、二〇一五年のエネルギーミックスを作ったときに、コスト等検証委員会においてモデルプラント発電コストの比較というのをやりましたけれども、その時点では、太陽光にしても風力にしても、今、滝波先生から御指摘があったような調整力あるいは統合コストというものは一切考慮されておりませんでした。

有馬純

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

あわせて、事故検証検証委員会を設けて、というか、事故は、航空機事故でもそうですが、事故検証委員会というのは必ずあるものです。それを恒常的に設けていただいて、そこに障害者当事者を入れて、どんな視点から見れば防止ができるか。これは、単発的では、また起きたということになってしまいますから、常設していただきたい。事故検証委員会  いかがでしょう。二点、お願いします。

阿部知子

2021-04-15 第204回国会 参議院 総務委員会 第10号

それから、行政検証委員会、情報通信行政検証委員会これも御指摘がございましたが、これも、先ほど御答弁したとおり、既に関係者ヒアリング等にも着手しておりまして、しっかりと取り組んでいただいておりますし、私ども、しっかりと協力をして、今日のこの御指摘もしっかりと、その検証委員会先生にもしっかりとお伝えしたいと思っております。

原邦彰

2021-04-01 第204回国会 衆議院 本会議 第16号

大臣個人が関与し得た時期ではありませんが、こうした重大な疑惑に明確に答えられず、僅か非常勤のメンバー四人の検証委員会の、いつ終わるのか分からない調査待ちというのが、お寒い現状です。  本来、大臣が先頭に立って調査を行うべきですが、もはや、武田大臣自身、これまで述べた国会での姿勢などから、こうした調査陣頭指揮に立てるとは到底考えられません。

本多平直

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

したがって、コロナのこの感染症もなかなか収拾を見ないと、こういうふうな形になるわけでありますから、そういう意味では、政府国民信頼を取り戻す意味においても、総務大臣にはこの検証委員会における様々な協議、これについて詳細にこの国会報告をいただき、議論をしていただくことを望みたいと思います。  今日はそのあれではありませんのであえて質問はしませんが、もし何かありましたら。

那谷屋正義

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

第三者検証委員会が設置され、調査が開始されましたが、この調査の行方を注視するとともに、懸念事項について申し上げておきたいと思います。  総務大臣は、今回の事案について、職員倫理法令違反に対する認識の甘さや知識の不足が大きな要因と繰り返し答弁されてきましたが、個人の資質やモラルの問題と問題を矮小化するのではなく、背景にある電波行政に通底する構造的な問題に真摯に向き合うべきであります。  

柳ヶ瀬裕文

share