運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1984-04-06 第101回国会 衆議院 環境委員会 第4号

におきまして、従来私どもの方であるいは県の方におきまして、いついつ検診に来てくださいというような通知の出し方ではなくて、個々の申請者方々の御都合に合わせて検診が受けられるように、いわゆる申請者方々の御都合を聞いた上で検診日をセットするというような検診のやり方について、あるいは寝たきり等におきましてなかなか検診センター検診を受けに来られないような方々、御都合の悪い方々につきましては私どもの方で検診班

長谷川慧重

1979-12-05 第90回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第2号

そこで、いま部長が説明されるように、県の意見自主検診班意見と合わないわけです。お医者さん同士が。合わないからというので、今度は両方のお医者さんたちが代表を出して話し合いをやるわけですね、二時間の。そういうことがわかっていますか。そうして、二時間にわたって両方からお医者さんが出まして、代表三名ずつ六名ですね、話し合ったが、やっぱり結論が出ないわけです。

小平芳平

1979-12-05 第90回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第2号

それから次の第二点としまして質問いたしたいことは、宮崎県の旧松尾鉱山地区においては四十九年十一月に岡山大学自主検診班被害者が大量にいると発表した。五十年十一月には県が調査をして全員がシロだと発表した。被害者はいないと。ところが、五十一年三月には、今度は北九州市医師団自主検診をして、皮膚、鼻、神経に限っても六人がクロだと発表した。六人の被害者がいると発表した。

小平芳平

1975-03-27 第75回国会 参議院 予算委員会 第17号

何とか早く認定審査会なりあるいは検診班の設置が患者さんの御理解を得ながら作業が進んでいくようにいたしたいということで、実は着任以来非常に、私自身は向こうにまだ行きませんけれども保健部長や、いろいろな係の者をやりまして、県とも協議をして進めてまいっております。どうやら理解も得ましてこれが進みつつございまして、認定審査会の開催の運びまでに、どうやら準備段階をようやくきのうで終わりました。

小沢辰男

1975-03-27 第75回国会 参議院 予算委員会 第17号

第二点の問題につきましては、これはいろいろ検診班先生方に対しても、検診班先生方検診の結果のデータを審査会に持ってくるわけでございますから、問題は検診班先生方患者さんの信頼関係ということにあるわけでございますので、これらは先生のお考えは私どもももっともだと思いますので、そういうような方向で努力をいたしてみたいと、かように考えております。

小沢辰男

1975-03-11 第75回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

昨年の十二月一日に全国集会がございまして、その全国集会集会の席上では自主検診班先生からはいまちょうど今井先生からお話のあった御報告がございました。まず手術によって治るということは不可能のそういう患者がいるというような趣旨だったかと思いますが、そういう点はございませんか、ちょっと。

小平芳平

1975-02-27 第75回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

政府委員東村金之助君) 岡山大学医学部検診班により宮崎県の松尾鉱山地区住民等健康診断を昨年十月に実施したという点については承知しております。ただ、健康診断の結果の詳細についてはまだ私ども十分把握しておりませんが、内容が判明した場合には必要な措置を講じて十分参考にしてまいりたいと、かように考えております。

東村金之助

1974-08-09 第73回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 閉会後第1号

説明員東村金之助君) まず本件の業務上外認定にあたりましては専門家をもって構成いたしまする検診班をつくりまして、内臓疾患についての検診項目をも含めまして検診項目検診を行ないまして、さらにその結果を分析評価するための専門委員会を設け検討したところでございまして、その結果を尊重して結論を得たものでございます。

東村金之助

1974-03-25 第72回国会 参議院 予算委員会 第16号

を新たに強化をして行なうべきであるという問題でございますが、この対馬のイタイイタイ病問題の健康調査につきましては、地元長崎県におきまして長崎大学の協力を得て今日まで実施してまいっておりますが、今回の事件を契機といたしまして、やはり地元の大学だけではなしに、ほかのイタイイタイ病の専門家をぜひともここに招くべきであるというようなお声も国会の中でございますし、また、地元長崎県におきましても、ぜひとも検診班

橋本道夫

1974-03-19 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第11号

そういうような状態でございますが、今後どうするかという御指摘でございますが、これにつきましては、私どもは今後検診を続行いたして、また心を新たにして、これに対応するという考えでございますが、県のほうで検診班をどうするかという御議論でございますけれども検診班につきましては、従来地元の県と長崎大学の方がかんでおられまして、鑑別診断班につきましては、これはいろいろ先生よくおっしゃいます萩野先生皆さんも全部

橋本道夫

1974-03-19 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第11号

四十四年の三月に、厚生省が要観察地域として指定をした、それが基本になって健康診断が大体行なわれつつあるわけでありますから、国家指導の、国家指定健康診断とも言えるのではないか、そのために国庫から負担金が出ておる、こういうときに会社側と同席をして慰労会を持った、検診班不見識きわまるといわざるを得ない、こういうようにもいわれておるわけです。  

岡本富夫

1973-06-05 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

沖縄につきましても、これは沖縄復帰に伴いまして沖縄本土化を行ないまして、特別措置法あるいは医療法につきましても、沖縄に全面的に適用いたしますと同時に、沖縄につきましては医療体制も非常に整っておらないというような面もありますので、本土からこの検診班編成をして派遣をするというようなことも行なってまいっておるわけでございます。  

柳瀬孝吉

1973-04-19 第71回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

これにつきましては、特に爆発の多かった、九月、十月に大爆発があったわけですが、十一月には特に爆発の回数が多くて、十一月二十二日の時点で、加治木保健所におきまして医師二名を含む十一名の検診班を組織しまして、一般住民からの症状の訴えがあまりありませんので、特に保育園、小学校二つ、これを対象としまして、訴えがある者百二十九名につきまして検診を行ないました。

山中和

1973-04-03 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

したがって、その体制等につきましても議論の中にいろいろ出てまいっておりまして、たとえば各県におきまして検診班等の編成等につきましても十分体制は整っておるというふうに考えております。しかしながら、末端の保健所におきまして若干痘瘡の発生に経験のないところもあるかと存じますが、この問題につきましては今後十分その体制のとれるように持っていきたい、かように考えております。  

加倉井駿一

1973-03-28 第71回国会 参議院 予算委員会 第13号

油症患者方々の非常な悩みは、ふだん検診を受けておられる民間の地元方々のお医者さんを正式の検診班に入れてもらえないというところに一番の不満があったわけでございますが、先般、そういうことは好ましいことではありませんので、そういう方々検診班に入れて、皆さん方の御要望も十分承って、ひとつやりましょうということにいたしまして、その点は御納得をいただいております。

齋藤邦吉

1973-03-28 第71回国会 参議院 予算委員会 第13号

そこで、長崎県におきましては、その対策協議会をつくって、患者方々要望も入れて、地元医師検診班に加えるということに相なりましたので、今回の一斉検診は円滑に進められるものと考えておる次第でございまして、ここにもちょっとありますが、三月二十五日付の朝日新聞によりますと、患者検診が八カ月ぶりに始まるということでございまして、先般来申し上げました方針に沿うて、今後とも努力をいたす考えでございます。

齋藤邦吉

1972-08-29 第69回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第2号

それから第二点としては、認定検診班が行なうとなっておりますね。ところが、検診班というものは法律的な根拠、条例の上の根拠は何もないわけです。ところが、その認定の規則には認定検診班が行なうとなっている。そこで、検診班に対するいろいろな問題点も、具体的に何回も私が提起しておりますから繰り返しませんが、その検診班についての厚生省考えをこの段階で改めてもらわなくちゃいけない。それが第二点。  

小平芳平