1969-06-10 第61回国会 参議院 逓信委員会 第18号
あそこで検束騒ぎがありましたけれども、そのときは郵政局の課長が次長発令ですよ、それから苫小牧郵便局は人事部、管理課長補佐が次長発令でしょう、あるいは函館東郵便局は要員課長補佐が次長発令ですよ、私の承知しておる限り、私は次長制度というものはある程度大局、本省発令のもありますし、郵政局長発令のもありますけれども、次長制度というものを最近は労務問題に悪用している、郵政局の現職の課長が北見の郵便局——郵政局
あそこで検束騒ぎがありましたけれども、そのときは郵政局の課長が次長発令ですよ、それから苫小牧郵便局は人事部、管理課長補佐が次長発令でしょう、あるいは函館東郵便局は要員課長補佐が次長発令ですよ、私の承知しておる限り、私は次長制度というものはある程度大局、本省発令のもありますし、郵政局長発令のもありますけれども、次長制度というものを最近は労務問題に悪用している、郵政局の現職の課長が北見の郵便局——郵政局
第三は、かつて宇都宮、鳴尾競輪に見られた放火殺傷事件、多数の検束騒ぎなどによつて引起された社会不安の問題であります。しかもこれがいつ繰返されるかわかちないのであります。しかもその場合被疑事実と関係ない人が多数検挙されているという人権蹂躙も多数に起つております。 第四に、道義の頽廃の問題であります。
宇都宮あるいは鳴尾競輪等に見られる放火、殺傷事件、これに対する警官の発砲騒ぎ、あるいは多数の検束騒ぎから引起された社会不安、最近頽廃的な映画の輸入や、これに刺激された淫猥な映画、演劇、小説の氾濫、ビンゴと称する賭博遊技の流行と相まつて、これが国民の健全な文化生活に與える恐るべぎ悪影響は、単に家庭生活の破壊にとどまらず、民主、独立日本の将来に重大な実悪となるものであることは、公知の事実であります。
こういうことから二十四日の検束騒ぎが兵庫県下全部に知れ渡つたのであります。そこでこのことを心配してたしか二十六日は日曜なのであります。二十五日は土曜であつたというのでありますが、結局自然的に二十七日に、五々西神小学校へ集まつて来たというのが真相だと私たちは聞いております。ところがこの報告書によりますと、二十七日の事件だけをとらえております。
これは二十四日の検束騒ぎのことで心配して方々から集まつて来た朝鮮人の諸君が、西神小学校の広場に集まつておつた。約八百名とか言われておるのでありますが、ところがその八百名を、千名を越える武装警官がずつと取巻いておつたというのです。そしてピストルを見せて威嚇さしてみたりして、これはどうなるのかしらというように、取巻かれた朝鮮人の群衆は非常な不安な気持にかられておつたというのであります。
第三には、宇都宮、鳴尾競輪などに見られました放火、殺傷事件、これに対する警察官の発砲騒ぎ、多数の検束騒ぎなどが惹起されて、社会不安の問題となつております。更に一言附言いたしますれば、これらの被検挙者中に、およそ被疑事実とは無関係の多数の人たちがむやみに検挙されている事実であります。これは人道、人権の立場からも看過できないことなのであります。 第四に、道義の頽廃の問題であります。
第三に、宇都宮、鳴尾競輪等に見られる放火、殺傷事件、これに対する警察官の発砲騒ぎ、多数の検束騒ぎ等が引起された社会不安の問題であります。さらに付言すれば、これらの被検挙者中に、およそ被疑事実とは無関係の多数の人たちでむやみに検挙されている事実であり、これは人道人権の立場から看過できないことなのであります。 第四に、道義の頽廃の問題であります。