運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-24 第192回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

高井委員 それでは、もう一つ御提案なんですが、風営法上の指定試験機関保安通信協会というのがありますが、ここに、各パチンコメーカーが持ち込んだ検定を通過した時点の遊技機、私たち検定機と仮に呼びますけれども、この検定機が既に保管されていると聞いています。

高井崇志

2016-04-27 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

しかし、去年の、遊技産業健全化推進機構というところが実施をした遊技機性能調査の結果によりますと、全国百六十一店舗、二百五十八台を調査したうち、検定機と同じ性能遊技機は一台も発見されなかったと。つまり、ルールを守っていた遊技機パチンコ台は一台もなかったという結果が報告をされているんですが、この結果は、大臣、知っていましたでしょうか。  

高井崇志

1984-08-02 第101回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第8号

○宮崎(角)委員 COマスク検定機械は、この前の答弁からいたしますと筑波に移るときに廃棄したということで、新たなこういった検定機の購入に入る方針を打ち出されたようでありますけれども、今ないわけですね。それで、こういった機構とか性能試験を今後どのようにして行っていくのか、どこでやっていかれようというお考えなのか、ひとつ定かに答弁を求めたいと思うわけでございます。

宮崎角治

1970-05-06 第63回国会 衆議院 商工委員会 第26号

こういった仕組み方は、要するに一つの資格をとりました係員が常時検定機を持ちまして、作業開始の前及びそれ以外の特定の定められた時間ごとにガス検定を坑内においてやっていく。それと同時に、もう一つ自動警報機という装置を置きまして、これによりまして、ガス一定量になれば自動的にそれが警報を発する。

橋本徳男

1970-03-20 第63回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

それで、この協同組合をつくって共同作業共同経営を進められておりますが、特に指定工場等になるために大事なのは、車体の亀裂検査機ですか、検定機ですか、これなどはかなり高額で、従来はこの振興法に基づく融資と低利な長期資金などでめんどうを見ておられるようでありますが、一般機械貸与のような形で、ぜひいま一歩踏み込んだ濃密な援助を与えるべきだと思いますが、この点はいかがですか。

井野正揮

1969-10-09 第61回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第18号

したがって、自動警報機自体をいわゆる主体という体制は現在とってなくて、あくまでも保安係員検定機を持って検査をする、測定をする、それが基本である。ただそれを補完する意味において、自動警報機というものを設置させるというふうな考え方でいっておりますので、なおこれが開発されてその性能というものが完全に信頼し得る状態になるまでは、そういう体制は避けられぬのではなかろうかという考え方をとっております。  

橋本徳男

1966-03-23 第51回国会 参議院 石炭対策特別委員会 第7号

そういう危険なところであれば、ほんとうに責任者だけが行ってよく調べて、そうしてその結果労務者を入れてもまあだいじょうぶだ、ガス抜きをやろうじゃないかということになってくると思うが、そういうことを考えないで、直ちに自分の部下十名、それから組夫まで入れて——係員であればおそらく検定機その他を持っているから、それぞれはかって入坑する、また、現場に入ることはできるが、組夫なんかはそういうことはないわけだね。

大矢正

1965-04-22 第48回国会 参議院 石炭対策特別委員会 第15号

しかし、実際に検定機を持っておらぬ人たちは、それを信用する以外にない。自分の周囲にどれだけガスがあるかどうかわからない。だから、今度本会議で質問いたしましたときに、通産大臣は、警報機をつけると、こうおっしゃいましたから、甲種炭鉱全部におつけになるのであるか、どういうお考えなのか、その点をひとつお聞きしておきます。

阿具根登

1950-10-12 第8回国会 参議院 農林委員会 閉会後第4号

それからその次の普及関係器材費、これは主として土壌検定機でありますが、農業改良委員会が三千地区ありまして、二十五年度で各委員会に一台ぐらい配分できる、来年度はもつと殖やしたいというのでありましたが、これは思うように参りませんでした。それから講習会共進会費、これは別に御説明申上げません。

磯邊秀俊

  • 1
share