運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
184件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1982-05-14 第96回国会 衆議院 建設委員会 第13号

それで代表取締役社長植田俊雄氏、これは元建設省住宅局長。以下、役員は全員建設省を退職された方によって構成されております。つまり、これは非常にはっきりとした天下り会社だということが言えるわけであります。それで、私の秘書がここに電話をして尋ねてみました。まず最初に、保険幹事会社である安田火災の本店営業七部公務二課というところに電話をかけたのです。そうしましたら、建設省関係代理店です。

中島武敏

1958-04-22 第28回国会 参議院 建設委員会 第24号

政府委員植田俊雄君) 二級建築士選考が昨年の法律によってきまりまして、十一月末で締め切りましてから選考を始めたわけでございます。申請の件数は七万九千件でございまして、そのうちで無考査で合格いたしました数が五万四百九十八名でございます。なお考査による選考が残っているわけでございます。

植田俊雄

1958-04-22 第28回国会 衆議院 建設委員会 第26号

木崎 茂男君       薩摩 雄次君    徳安 實藏君       堀川 恭平君    廣瀬 正雄君       松澤 雄藏君    井谷 正吉君       安平 鹿一君  出席政府委員         建設事務官         (計画局長)  町田  稔君         建設技官         (道路局長)  富樫 凱一君         建設事務官         (住宅局長)  植田 俊雄

会議録情報

1958-04-18 第28回国会 参議院 決算委員会 第22号

           増原 恵吉君            松村 秀逸君            東   隆君            大竹平八郎君            竹中 恒夫君   国務大臣    建 設 大 臣 根本龍太郎君   政府委員    建設大臣官房計    課長      南部 哲也君    建設省計画局長 町田  稔君    建設省道路局長 富樫 凱一君    建設省住宅局長 植田 俊雄

会議録情報

1958-04-17 第28回国会 参議院 建設委員会 第23号

           内村 満次君            小酒井義男君            坂本  昭君            杉山 昌作君   国務大臣    厚 生 大 臣 堀木 鎌三君    建 設 大 臣 根本龍太郎君   政府委員    厚生省公衆衛生 尾村 偉久君    局環境衛生部長    建設省計画局長 町田  稔君    建設省道路局長 富樫 凱一君    建設省住宅局長 植田 俊雄

会議録情報

1958-03-28 第28回国会 参議院 決算委員会 第16号

農林省農地局長 安田善一郎君    労働政務次官  二階堂 進君    労働大臣官房会    計課長     松永 正男君    労働省労働基準    局長      堀  秀夫君    建設政務次官  堀内 一雄君    建設大臣官房会    計課長     南部 哲也君    建設省計画局長 町田  稔君    建設省河川局長 山本 三郎君    建設省道路局長 富樫 凱一君    建設省住宅局長 植田 俊雄

会議録情報

1958-03-27 第28回国会 衆議院 建設委員会 第18号

        農林事務官         (農地局長)  安田善一郎君         通商産業事務官         (石炭局長)  村田  恒君         通商産業技官         (鉱山保安局         長)      小岩井康朔君         建 設 技 官         (河川局長)  山本 三郎君         建設事務官         (住宅局長)  植田 俊雄

会議録情報

1958-03-25 第28回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第3号

運輸省自動車局    長       山内 公猷君    運輸省航空局長 林   坦君    海上保安庁長官 島居辰次郎君    高等海難審判庁    長官      長屋 千棟君    気象庁次長   太田九州男君    建設大臣官房会    計課長     南部 哲也君    建設省計画局長 町田  稔君    建設省河川局長 山本 三郎君    建設省道路局長 富樫 凱一君    建設省住宅局長 植田 俊雄

会議録情報

1958-03-18 第28回国会 参議院 予算委員会 第14号

正淑君    厚生省公衆衛生    局長      山口 正義君    厚生省医務局長 小澤  龍君    厚生省社会局長 安田  巖君    厚生省児童局長 高田 浩運君    厚生省保険局長 高田 正巳君    厚生省引揚援護    局長      河野 鎭雄君    農林省農地局長 安田善一郎君    農林省畜産局長 谷垣 專一君    農林省蚕糸局長 須賀 賢二君    建設省住宅局長 植田 俊雄

会議録情報

1958-03-18 第28回国会 衆議院 建設委員会 第15号

    徳安 實藏君       馬場 元治君    松澤 雄藏君       井谷 正吉君    井手 以誠君       中島  巖君  出席国務大臣         建 設 大 臣 根本龍太郎君  出席政府委員         建設政務次官  堀内 一雄君         建 設 技 官         (河川局長)  山本 三朗君         建設事務官         (住宅局長)  植田 俊雄

会議録情報

1958-03-14 第28回国会 衆議院 建設委員会 第14号

    木崎 茂男君       徳安 實藏君    廣瀬 正雄君       山口 好一君    井谷 正吉君       神田 大作君    中島  巖君       安平 鹿一君  出席国務大臣         建 設 大 臣 根本龍太郎君  出席政府委員         建 設 技 官         (河川局長)  山本 三郎君         建設事務官         (住宅局長)  植田 俊雄

会議録情報

1958-03-06 第28回国会 参議院 建設委員会 第10号

           坂本  昭君            戸叶  武君            村上 義一君   国務大臣    建 設 大 臣 根本龍太郎君   政府委員    法制局第二部長 野木 新一君    大蔵政務次官  白井  勇君    大蔵省主計局法    規課長     小熊 孝次君    通商産業省石炭    局長      村田  恒君    建設省河川局長 山本 三郎君    建設省住宅局長 植田 俊雄

会議録情報

1958-02-28 第28回国会 衆議院 建設委員会 第9号

巖君  出席政府委員         大蔵政務次官  坊  秀男君         大蔵事務官         (主計局次長) 佐藤 一郎君         建設政務次官  堀内 一雄君         建設事務官         (大臣官房長) 柴田 達夫君         建 設 技 官         (道路局長)  富樫 凱一君         建設事務官         (住宅局長)  植田 俊雄

会議録情報

1958-02-27 第28回国会 参議院 建設委員会 第7号

政府委員植田俊雄君) 全然そういう趣旨でございませんで、先ほどもお答え申し上げましたときに申し上げましたように、二級建築士の方が別々の建築士会に所属されるよりも一本の方が望ましいという私個人的考えを持っておったわけでございます。全然そういうことについて指導したことはございません。また府県建築士会の意向によりまして別個の建築士会をお作りになることも、それも決して否定するわけじゃございません。

植田俊雄

1958-02-27 第28回国会 参議院 建設委員会 第7号

政府委員植田俊雄君) 再審査にもこれは限度がございます。たとえば再審査を、考査選考があるわけでございますから、考査選考が始まれば無考査選考が終ったわけでございますから、それまでの段階におきまして、府県の係官の行為によりましてそういうことをやることを否定することはないと存じております。

植田俊雄

1958-02-21 第28回国会 衆議院 建設委員会 第7号

    廣瀬 正雄君       松澤 雄藏君    井谷 正吉君       小川 豊明君    渡辺 惣蔵君  出席国務大臣         建 設 大 臣 根本龍太郎君  出席政府委員         建設事務官         (大臣官房長) 柴田 達夫君         建 設 技 官         (河川局長)  山本 三郎君         建設事務官         (住宅局長)  植田 俊雄

会議録情報

1958-02-20 第28回国会 参議院 建設委員会 第6号

政府委員植田俊雄君) ただいまの田中先生お話によりまして趣旨はわかりました。御趣旨の点はわかりましたが、あの法律を今改正するかどうかということになりますと、私どもの所管でもございませんので即答はできないわけでございます。そういう意味で先ほどのようなあいまいな表現でお答えをしたわけでございます。

植田俊雄

1958-02-19 第28回国会 衆議院 建設委員会 第6号

山口 好一君    井谷 正吉君       小川 豊明君    田中幾三郎君       中島  巖君  出席国務大臣         建 設 大 臣 根本龍太郎君  出席政府委員         建 設 技 官         (河川局長)  山本 三郎君         建 設 技 官         (道路局長)  富樫 凱一君         建設事務官         (住宅局長)  植田 俊雄

会議録情報

share