委員長 若松 謙維君 理 事 徳茂 雅之君 堀井 巌君 江崎 孝君 森本 真治君 山本 博司君 委 員 石井 正弘君 進藤金日子君
よって、森本君提出の附帯決議案は全会一致をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。 ただいまの決議に対し、高市総務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。高市総務大臣。
○委員長(若松謙維君) ただいま森本君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。 本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。 〔賛成者挙手〕
委員長 若松 謙維君 理 事 徳茂 雅之君 堀井 巌君 江崎 孝君 森本 真治君 山本 博司君 委 員 石井 正弘君 進藤金日子君
この政治知新というサイトは、二〇一九年の参議院議員選挙において、広島選挙区の森本真治参議院議員、そして秋田選挙区の寺田静参議院議員を対象として、ネガティブな印象を有権者に与えるニュース記事を掲載し、フェイスブックの有料広告が配信をされておりました。
○森本真治君 ちょっと事務方ではなかなか答弁しづらいかもしれないので、大臣、先ほど申しましたように、本当にこの三兆円でもなかなかやっぱりこの対応が難しいというときには、しっかりと予備費の活用も含めて、自治体に負担が掛からないように上積みを今後も積極的にやっていくというところの明確な答弁をお願いしたいと思います。
○森本真治君 ちょっと確認です。 大臣、今の答弁は、大臣のところでもしっかりと参画するという御答弁ですか。総務省と連携、総務省がやるという、前半の方、だったけれどもみたいなあれありましたけれども、今後の分権改革の議論の中でそこもやってくれるんですね。 もう一度。
○森本真治君 終わります。
経産大臣が気づかなかった、資源エネルギー庁の職員も電取の職員も、十六日に森本新社長に業務改善命令を手交した後に気づいたと言っていますからね。 なぜ気づかなかったかということに関しても、例えば高橋洋都留文科大教授が述べております。この方も電取をつくるときの参考人として、本委員会で私も議事録を紹介した方です。
そうやって、要するに、自分と異なる意見を言う者は仲間に入れない、そういう関西電力の体質が、我々が森本社長に参考人招致した後も、社外取締役の拒否という形で行われた。やはり、これに対して、大阪の地元政党である維新の会さんも、それは大阪のおかんに説明つかぬだろう、消費者利益を全く関電が加味していないんだったら、耳に痛いことを言う人間も監査役として、社外取締役として送り込んだらどうだと。
森本新社長、関西電力の新社長に参考人招致までして、関電不祥事がなぜ起きたのか、我々は探求を、調査をいたしました。そして、森本さんに午前八時に手交した業務改善命令書、手続ミスを資源エネルギー庁の職員が隠して厳重注意処分、戒告処分を受けた。この二つの不祥事をどう防止していくのかというのが、今国会、この経済産業委員会の大きな課題になったと私は思っているんです。まずその認識は、大臣、ありますか。
令和二年五月二十二日(金曜日) 午前十時開会 ───────────── 委員の異動 五月十五日 辞任 補欠選任 横沢 高徳君 森本 真治君 五月二十一日 辞任 補欠選任 宮崎 雅夫君 片山さつき君 羽田雄一郎君 森 ゆうこ君 五月二十二日 辞任 補欠選任
昨日までに、横沢高徳君、羽田雄一郎君及び宮崎雅夫君が委員を辞任され、その補欠として森本真治君、森ゆうこ君及び片山さつき君が選任されました。 ─────────────