運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1986-04-25 第104回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

梅田委員 私は、日本共産党革新共同を代表し、日本国有鉄道の経営する事業の運営の改善のために昭和六十一年度において緊急に講ずべき特別措置に御する法律案に対し、反対討論を行うものであります。  本法案反対する理由の第一は、本法案国鉄経営改善といいながら、国鉄の再建とは全く無縁で、専ら民営分割へ向けて国鉄解体を強引に進めるための地ならし法案であるということであります。  

梅田勝

1986-04-14 第104回国会 衆議院 建設委員会地方行政委員会大蔵委員会運輸委員会連合審査会 第1号

梅田委員流失したのは」と呼ぶ)流失でございますか。——失礼いたしました。実はキティー台風としてトータルをまとめた数字があるのでございますが、東京湾内というふうにはなっておりません。流失した船舶は、二千七百二十二隻という数字になっております。

岡田專治

1986-04-14 第104回国会 衆議院 建設委員会地方行政委員会大蔵委員会運輸委員会連合審査会 第1号

梅田委員 いずれにいたしましても、見張り不十分であったことは事実でございます。だから当たったのだ。東京湾におきましては過密であることは、もう今まで十分に議論されてきたところです。  ちょっとさかのぼって古い話でございますが、昭和二十四年にキティー台風がございましたが、京浜港でどれくらいの船が沈没しておりますか。

梅田勝

1986-04-14 第104回国会 衆議院 建設委員会地方行政委員会大蔵委員会運輸委員会連合審査会 第1号

瓦委員長 以上をもちまして、本連合審査会は……(梅田委員「委員長、今のあんな言いたいほうだいだから一言言わせてください」と呼ぶ)梅田君、時間が参りました。(梅田委員三万台の計画をつくること自身が問題なんで……」。と呼ぶ)梅田君、梅田君、約束の時間がまいりました。

瓦力

1986-02-15 第104回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

梅田委員 残念ながら、時間が参りましたのでやめなければなりませんが、電力とかガスとか石油というのは、一方で約一兆円ほどの差益が生まれておるというわけでありますから、これをいかに国民に還元するかという立場でやっていくとか、あるいは賃上げをもっとやって内需を拡大していくとか、あるいは予算の組み方を変えてもっと中小企業に、あるいは周辺に金が行き届くようなそういう対策であれば、私は改善できるのではないかと

梅田勝

1986-02-15 第104回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

梅田委員 抑止と均衡の理論に基づいて今日の核開発競争が来たわけでありますから、私が言っておりますのは、核戦争を阻止する、核兵器を廃絶する、そのための有効な手段として、例えばソ連からも提唱がありましたが、核兵器を廃絶するための国際協定を結ぼう、こういう動きがあるわけでございますから、先生はそういう協定を直ちに結ぶという問題についてはいかがですか。もう時間がございません、簡単に。

梅田勝

1985-06-07 第102回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

梅田委員 時間が来ましたので、納得いきませんがやめますが、もともときょうも二時間半しかない。忙しい忙しいと言われますけれども、昭和二十三年に行政改革の問題で、芦田さんが首相をしているときに、能力はあっても多忙な人は審議会委員には避けるべきだというのが出ているのです。そういう点で運輸大臣、おやめになった方が適切じゃないですか。

梅田勝

1985-04-19 第102回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

梅田委員 スピードを出したら規制装置が機能していないというのは、これは欠陥商品ですよ。これはちょっと認識していただきたいですね。  それから第三点のしり抜けは、ディーゼル車規制が非常に弱いということでありまして、乗用車に比べまして、まずNOx規制のやり方が弱いわけ。ところが大型のトラックやバスは軽油が燃料のディーゼル車

梅田勝

1985-04-19 第102回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

梅田委員 去る四月十六日に、昭和六十年度の東京都の二酸化窒素NO2の環境基準を、新年度に入りましてわずか十一日しかたっていないのに、その時点で突破した、そのような発表を東京都がしたことはまことに重大でございます。NO2の環境基準の上限の一日平均値〇・〇六ppmを上回る日は一年間に一週間以内とされておりますのに、わずか十一日で八日、これをオーバーした。

梅田勝

1985-03-26 第102回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

梅田委員 大臣にまずお伺いをいたしますが、トラック輸送部門におきましては、従来国の一般会計から直接出資するような特殊法人はなかったわけでございます。事実、全国で一般トラックターミナルが十八社ある中で、東京だけが、この日本自動車ターミナル株式会社だけが国が出資する特殊法人となっている。なぜそのようなことを許されてきたのか、簡潔にお考えをお示しいただきたいと思います。

梅田勝

1984-12-18 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

梅田委員 私は、日本共産党革新共同を代表いたしまして、国民年金法等の一部を改正する法律案並びに自由民主党・新自由国民連合及び民社党・国民連合共同提案による同法修正案に対し、反対討論を行います。  まず、私は、討論に先立ち、年金法案が今採決されようとしていることに対し、厳重に抗議するものであります。  

梅田勝

1984-08-01 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

梅田委員 あなた、答弁するなら、もうちょっとあんじょうしなさい。それが事実であれば労基法違反である、しかし、ここの事案についてはなお調査をいたしますというぐあいに言ってもらわなかったら――労基法の第十六条というのは、労働契約があるにかかわらずそれに違反したからといって罰金取ったらいかぬというのでしょう、どうですか。

梅田勝