運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-03-12 第102回国会 参議院 予算委員会 第5号

政府委員大高時男君) 先ほど来申し上げておりますように、防護掩ぺい部でございますが、これにつきましては核防護能力を有する構築要領、これを教育するための一例としてやったものでございまして、いわゆる核シェルターではないわけでございますけれども、こういった核シェルターと言われるものも現在部隊ではもちろん持っておりませんし、将来これをつくるという計画もございません。  

大高時男

1964-03-25 第46回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第1号

陸幕は現在の欠陥としてこれを指摘して、第一に、化学防護教育の不十分、第二に職種技術教育、第三には、(イ)として基本資料、特にCBRの検知・測定、効力の判定能力不足、(ロ)として対核防護能力不足、(ハ)としてT用化学剤運用対策、対化学謀略研究不備等をあげています。この中で特にCBR作戦というものを高く評価している。これは重大な問題じゃないですか。CBR作戦というのは、どういうことですか。

岩間正男

  • 1