運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

経産省としては、株式会社産業革新機構を通じた資金提供や、創薬ベンチャー向け上場基準準備に向けた検討等の取組をこれまで行ってきておりますけれども、引き続き、創薬ベンチャー特有の課題を踏まえて、リスクマネー供給強化など、我が国の創薬ベンチャーエコシステム全体の底上げを図ってまいりたいと考えております。関係省庁と連携をして、しっかりと取り組んでまいります。

梶山弘志

2018-04-18 第196回国会 参議院 本会議 第15号

株式会社産業革新機構、産業活力再生産業活動革新のためにつくられた会社です。しかし、事業実績を見ると、半導体大手であるルネサスエレクトロニクスのような大企業が持て余した産業分野案件を立て直すことで利益を生み出して、ベンチャー投資の失敗の穴埋めをしているのが現状であります。  経産大臣に質問します。  

石井章

2018-04-11 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

次に、株式会社産業革新機構、通称INCJ組織運営見直しについて伺わせていただきたいと思います。  INCJは、オープンイノベーションを通じた次世代産業育成による国富の増大というミッションのもと、案件を組成し、投資実行バリューアップ投資回収、エグジットというプロセスで事業を遂行し、インパクト投資を行うことを目的運営されているということであります。  

中谷一馬

2018-04-03 第196回国会 衆議院 本会議 第15号

現在、企業成長に向けたリスクマネーを供給する機能として、二〇〇九年に設立された株式会社産業革新機構があり、本法案では、その名称を株式会社産業革新投資機構に改め、新産業分野ベンチャー企業に対する投資機能強化されることが定められました。  一方、産業革新機構の株式は約九五%を国が保有しており、官民ファンドといいながらも、民間出資は約五%にすぎません。

浅野哲

2015-05-28 第189回国会 参議院 総務委員会 第11号

そこで、いわゆる官民ファンドである認可法人民間資金等活用事業推進機構、それから株式会社農林漁業成長産業化支援機構株式会社海外需要開拓支援機構株式会社海外交通都市開発事業支援機構株式会社地域経済活性化支援機構株式会社産業革新機構この認可法人役員に就いている退職公務員現状について、内閣人事局に伺いたいと思います。

渡辺美知太郎

2013-12-03 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

九 株式会社産業革新機構については、機構設立以降の実績検証の上に立ちつつ、民間目利き人材の十分な確保及びその積極的活用等を図り、出資対象審査を継続的かつ厳格に実施する体制整備するとともに、中長期産業資本を提供することを通じて次世代産業育成を図るという目的実現に向けた適切な運営に努めること。    右決議する。  以上でございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。

加藤敏幸

2013-12-03 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

半導体大手、ルネサステクノロジでございますけれども、株式会社産業革新機構それから、民間ではトヨタ、日産等自動車関連パナソニック等電機関連、計八社、合わせましてルネサスエレクトロニクス株式会社への出資総額は千五百億円、そのうち産業革新機構出資額は千三百八十三億五千万円と承知をいたしております。

富田健介

2013-11-21 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

さらに、産業競争力強化に資するその他の措置として、国立大学法人等によるベンチャー出資特例中小ベンチャー企業等対象とした特許料減免措置等を図るとともに、株式会社産業革新機構によるオープンイノベーション促進早期事業再生円滑化等産業活力再生及び産業活動革新に関する特別措置法に盛り込まれた措置のうち、成長戦略実行及び加速化に必要なものについて、所要見直しを行った上で本法律案位置付

茂木敏充

2013-11-20 第185回国会 参議院 本会議 第8号

さらに、産業競争力強化に資するその他の措置として、国立大学法人等によるベンチャー出資特例中小ベンチャー企業等対象とした特許料減免措置等を図るとともに、株式会社産業革新機構によるオープンイノベーション促進早期事業再生円滑化等産業活力再生及び産業活動革新に関する特別措置法に盛り込まれた措置のうち、成長戦略実行及び加速化に必要なものについて、所要見直しを行った上で本法律案位置付

茂木敏充

2013-11-15 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

九 株式会社産業革新機構については、過去の類似施策検証の上に立ちつつ、民間目利き人材の十分な確保及びその積極的活用等を図り、出資対象審査を継続的かつ厳格に実施する体制整備するとともに、中長期産業資本を提供することを通じて次世代産業育成を図るというミッション実現に向けた適切な運営に努めること。 以上であります。  

田嶋要

2013-11-13 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

具体的には、株式会社産業革新機構、産業競争力強化法案の中に根拠がある機構でございます。第二に中小企業基盤整備機構。第三に、これは内閣府、総務省、財務省との共管でございますが地域経済活性化支援機構。第四に、先ほど申しました設立準備中のものに株式会社海外需要開拓支援機構がございます。  このうち、経済産業省出身役員は、地域経済活性化支援機構に非常勤の社外取締役として一名在籍しております。

西山圭太

2013-11-13 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

株式会社産業革新機構に対しましては、政府出資として二千六百六十億円を出資しております。全体の出資民間出資も含めました出資に対する出資の割合は約九五%でございます。  取締役の構成でございますけれども、取締役としては、代表取締役社長専務取締役一名のほか、社外取締役六名、都合八名の者がおります。この中には、国家公務員出身者、OBや出向者は含まれておりません。

西山圭太

2013-11-06 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

さらに、産業競争力強化に資するその他の措置として、国立大学法人等によるベンチャー出資特例中小ベンチャー企業等対象とした特許料減免措置等を図るとともに、株式会社産業革新機構によるオープンイノベーション促進早期事業再生円滑化等産業活力再生及び産業活動革新に関する特別措置法に盛り込まれた措置のうち、成長戦略実行及び加速化に必要なものについて、所要見直しを行った上で本法律案位置

茂木敏充

2013-10-29 第185回国会 衆議院 本会議 第5号

さらに、産業競争力強化に資するその他の措置として、国立大学法人等によるベンチャー出資特例や、中小ベンチャー企業等対象とした特許料減免措置等を図るとともに、株式会社産業革新機構によるオープンイノベーション促進早期事業再生円滑化等産業活力再生及び産業活動革新に関する特別措置法に盛り込まれた措置のうち、成長戦略実行及び加速化に必要なものについて、所要見直しを行った上で本法案位置

茂木敏充

2013-05-24 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

少し話をかえまして、株式会社産業革新機構の法のフレームを今回のクール・ジャパン機構に当てはめているということでございます。  革新機構の方を見てみますと、その存続期間につきまして十五年と定められている形でございますけれども、今回のクール・ジャパン機構につきましては二十年というスパンで見られているということなんです。この十五年と二十年は、なぜここに違いが生じているのか。

丸山穂高

2011-04-22 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

そのために、システム輸出として、原発について見ておきますと、昨年の十月二十二日に設立され、社長東京電力武黒一郎さんで始まった国際原子力開発株式会社、これは電力九社で出資は七五%で、うち二〇%は東京電力原発メーカー三社で一五%、二〇〇九年産活法改正の後つくられた株式会社産業革新機構が一〇%を出資、こういう形で始まっておりますし、財金の方で議論されておりますJBIC法改正とか、そういったものと連動

吉井英勝

2009-06-18 第171回国会 衆議院 総務委員会 第22号

時間の関係でしゃべっちゃいますが、一部の大企業中堅企業のために株式会社産業革新機構というのをつくりました。それから、中小企業のために中小企業基盤整備機構という金融機関をつくりました。そして、地方自治体のために地方公共団体金融機構というのをつくりました。新たに三つもつくったんですね。では、何で政府系金融機関を民営化したんだということが問われるわけであります。  

福田昭夫

2009-06-12 第171回国会 参議院 本会議 第29号

法律案は、衆議院において高村正彦君外六名から提出されたものであり、その主な内容は、株式会社商工組合中央金庫による中小企業者中堅事業者等向け危機対応業務を拡充するために必要な財政基盤確保するとともに、株式会社産業革新機構資金調達を円滑にするために必要な措置を講ずるものであります。  

櫻井充

2009-06-11 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

三 資金調達のための政府保証制度の創設により、株式会社産業革新機構が多額の資金を調達し、それらをリスクマネーとして供給することが可能となることにかんがみ、支援基準明確化民間の優秀な目利き人材確保活用等により、出資対象審査及び出資後の監理を厳格に実施する等その運営において公正性かつ透明性確保され、また、財政資金の保全・回収が図られるよう体制整備に努めること。    右決議する。  

中谷智司

2009-06-11 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

山根隆治君 第二の一でございますけれども、株式会社産業革新機構は毎事業年度予算経済産業大臣に提出してその認可を受けなければならないと、こうあるわけでございますけれども、機構予算編成は事実上これはもう政府が行うということに近しいものがあろうかと思うんですけれども、そういった中で不認可ということはあり得るのかどうか、この点について加藤議員の方からお答えいただければと思います。

山根隆治

2009-06-03 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

三 株式会社産業革新機構以下、「機構」という。)の資金調達に対する政府保証に当たり、早急に支援基準支援対象事業具体化を図ること。その際、機構が供給する資金リスクマネーであることにかんがみ、事業の再構築を行う事業者モラルハザードを排除し、それらの者が適切に経営責任を果たすよう規定すること。

近藤洋介

  • 1
  • 2