運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

人材サービス分野パートナーって誰かというと、株式会社パソナグループ、それと株式会社リクルートホールディングス、この二社なんです。それで、肝腎の人材派遣サービスは、パソナにしか許されていないパートナー契約になっているんですね。要するに、四十三会場あるけれども、派遣社員を頼むときは全部パソナさんに出さなきゃいけないですよという契約になっている。  

斉木武志

2021-02-19 第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号

それから、その下で事業委託を受ける事務局、これはもう既に公募で、手続で決まっていて、株式会社パソナになっているというふうに理解をしております。私が心配するのは、非常に大きな予算で、規模的にも、交付決定はたしか五・五万件でしたっけ、それをうまく回していけるのかということが一つです。  従来、ものづくり補助金は十分の一程度の規模で、そこは中小企業団体中央会がやっていたということですね。

岡田克也

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

梶山国務大臣 申請処理業務は、株式会社パソナ及び大日本印刷株式会社が約二千九百名の審査体制を構築して行っております。  審査を行う要員につきましては、これら二社が集めた一般の方々ではありますけれども、審査業務につく前には四日間の研修を受けておりますし、申請要領等もとにしっかりと研修を行っております。

梶山弘志

2020-04-16 第201回国会 衆議院 本会議 第19号

例えば、「スーパーシティ構想実現に向けた有識者懇談会座長竹中平蔵氏であり、同氏株式会社パソナグループ取締役会長オリックス株式会社社外取締役です。パソナ国家戦略特区の大阪、神奈川等外国人家事代行サービスを展開し、同じく特区の兵庫県養父市にはオリックス農業が参入しています。利害関係者有識者懇談会座長を務めることは、国家戦略特区信頼性を大きく損なうものです。

亀井亜紀子

2020-04-15 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

法律案の目的である「スーパーシティ構想実現に向けた有識者懇談会座長竹中平蔵氏ですが、同氏は、きょう現在も、株式会社パソナグループ取締役会長オリックス株式会社社外取締役です。オリックス子会社国家戦略特区事業認定を受けており、利害関係者有識者懇談会座長であること自体が大きな問題です。  

亀井亜紀子

2020-04-15 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

北村国務大臣 これまでの区域計画では、株式会社パソナグループ及びその子会社実施主体として認定されたものはございません。  御指摘有識者懇談会では、スーパーシティーに関して、国際的な動向を始めとするすぐれた識見をお持ちの委員方々に、スーパーシティー構想企画立案に貢献していただいておると認識しております。  

北村誠吾

2019-04-09 第198回国会 衆議院 本会議 第16号

施設整備費運営費を助成する業務は内閣府が公益財団法人児童育成協会委託し、協会はその監査業務の大部分を株式会社パソナに再委託しています。  ところが、昨年暮れに、突然の閉園で行き場を失う園児や保護者の戸惑いが報道されたことをきっかけに、交付金虚偽申請不正受給が明らかになりました。  

阿部知子

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

国務大臣宮腰光寛君) 監査に関しましては公募により株式会社パソナが選定をされたわけでありますが、この点、今ほど御指摘の点につきまして、当面早急に改善すべき事項についての検討委員会報告におきまして、指導監査業務の一部を外部委託する場合は中立性専門性の確保が必要であること、これは当然であります。

宮腰光寛

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

政府参考人小野田壮君) 児童育成協会の行う指導監査につきましては、株式会社パソナ委託しながら実施していると承知してございます。  ただ、監査員に対しまして、児童育成協会監査前に研修等実施しております。また、監査終了後には監査復命会を開催し、監査実施内容児童育成協会において検証し、監査の質の向上を図っているところでございます。  

小野田壮

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

主催は東京しごと財団ですけれども、「実施株式会社パソナと書いてあるんですよ。監査するところが、こうやって保育園を開設すればちゃんとつくれるんですよ、こういうやり方をすればスムーズにつくれますよ、そういう指南をセミナーでやっている。そこが監査をするというのは、やはり私はあり得ないと思うんですよね。  皆さん、まず、この事実をどう受けとめているのかをお聞かせください。

初鹿明博

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

その上で、児童育成協会実施する企業主導型保育事業指導監査業務委託事業者協会公募するに当たりまして、保育事業を行っていない者であることということを参加資格一つとした上で、幾つか、例えばその指導監査の質を確保するための具体的な取組が計画されているかなどの観点を踏まえて公募をし、応募のあった中から株式会社パソナを選定したという経緯でございます。  

小野田壮

2015-09-08 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

徳永エリ君 先ほどの御説明にもありましたけれども、援農隊マッチング支援事業全国推進体制というのを見てみますと、全国推進事業事務局株式会社パソナ農援隊ということでありまして、多少偏見はあるかもしれませんが、またパソナかという感じがありまして、公募というお話がありましたが、二十六年度も二十七年度も事務局はこの株式会社パソナ農援隊が担っているわけでありまして、ほかにも公募をしてきたところはあったと

徳永エリ

2014-11-13 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第10号

竹中平蔵慶応大学教授のもう一つの顔は、大手人材派遣会社株式会社パソナグループ取締役会長ですよね。  石破大臣に聞きたいんですけれども、大手人材派遣会社代表が、利害関係のある労働法制を規制緩和する仕組みをつくる諮問会議に入るということは、自分の会社がもうかるように働きかけることも可能となるというわけでありますね。こんなことが許されるんですか。

佐々木憲昭

2014-06-26 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

先生御指摘のとおり、防衛省におきましては、任期制自衛官の再就職支援の一部を民間委託しているところでございますけれども、平成十九年度から平成二十三年度までは別の会社でございましたが、平成二十四年度以降は株式会社パソナ委託し、契約額は約六億四千八百万円でございます。これは四年間分を一括して契約したものとなっております。

豊田硬

2013-11-26 第185回国会 参議院 内閣委員会 第3号

そういうことをつくっちゃった大本に非正規の増大があるというふうに労働経済白書も言っているし、甘利さんも言っているわけですから、その中心人物をまたこうやって持ち上げるようなこと、本当に無責任だし無反省だと思うんですが、加えて、もうさっき答弁されていましたけど、この竹中さんが大臣を辞められた後、二〇〇七年に株式会社パソナ特別顧問に就任され、二〇〇九年から現在までパソナ会長をされております。

山下芳生

2013-11-05 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

産業競争力会議及び同会議雇用人材分科会議員竹中平蔵さんは、同時に人材ビジネス業株式会社パソナ代表取締役会長でもあります。自らのビジネスと密接にかかわりのある分野がテーマになるような場合には政府主要会議メンバーの人選は慎重に行うべきであり、竹中平蔵さんは不適格と考えますが、いかがですか。

福島みずほ

  • 1
  • 2