運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-12-11 第144回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

八二年九月には、美浜一号で蒸気発生器細管損傷に違法の施栓工事を、これは七三年から七六年まで行っていたということが発覚しています。八六年十一月には、資源エネルギー庁が敦賀原発での事故隠し日本原電に指示。また八九年十一月には、能登原発基礎工事データ改ざん鉄筋使用をしていたことが発覚。そして、九〇年代に入りますが、九一年七月に「もんじゅ」の配管に設計ミスがあった。

辻元清美

1973-12-19 第72回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

石野委員 研究結果が一月の末ごろになりそうだということですから、これは話になりませんが、これは長官は大体報告を受けているかと思いますけれども、実はこれは御承知のように、美浜発電炉のやはり蒸気発生管の八千八百五十二本でしたかね、そのうちの二千九本をめくら栓工事をやったということであって、しかも、その後また今月になって約十日間ぐらい、やはりこのドレーンパイプのブレなどがあって検査しなければならぬというような

石野久男

1973-06-20 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第18号

その百十本について盲栓工事を行なって、いよいよ四十七年の十二月九日に運転を再開いたしたわけです。ところが、三月十五日から定期検査のために原子炉を停止して、現在検査中、こういうことであります。ところが、一年足らず運転した第一回の定検の際に、一本破れておった。損傷疑いのあるものが判明した。合計百十本というものを盲栓工事をした。

細谷治嘉

1973-06-20 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第18号

和田説明員 先生おっしゃいましたように、明らかに漏れていることが確認できたのが一本でございまして、あとその付近のものを念のため調べまして、渦流探傷装置によりまして、パイプでございますのでその厚さを測定いたします、その厚さがある程度以上薄くなっているものを、さっき先生がおっしゃった損傷疑いがある、そういうことで盲栓工事をやったわけでございます。

和田文夫

1964-05-08 第46回国会 参議院 石炭対策特別委員会 第7号

ゆえに、特に疲弊の著しい産炭地区に対する水道事業国庫補助率は四分の一にとどめることなく、引き込み栓工事に対しても補助の手を差し伸べていただき、料金全国平均あるいは隣接市町村平均水道料金を限度として負担させ、それに伴って生ずる赤字に対しましては、三十八年二月の産炭地域振興のための具体策の中にもございました水道施設維持管理費国庫補助の項を緊急措置して、地元の負担を軽減さしてくださいますよう、

稲葉広巳

  • 1