1984-03-27 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第6号
柑橘試験場なんかあるでしょうけれども、そういうところで本当にやってもらえるかどうか、非常に心配になっておるわけであります。そういうことで、そういう問題が起こる前に、まあ起こってからでも仕方がないですけれども、前にそういう対処を農林水産省でもやってもらえないだろうか。
柑橘試験場なんかあるでしょうけれども、そういうところで本当にやってもらえるかどうか、非常に心配になっておるわけであります。そういうことで、そういう問題が起こる前に、まあ起こってからでも仕方がないですけれども、前にそういう対処を農林水産省でもやってもらえないだろうか。
次に、本調査団は、県の柑橘試験場において業務内容の説明を聴取した後、温州ミカンの在来樹種の高接ぎによる品種更新、外来種の晩柑類の適地試験、病害虫防除試験等が行われている圃場や施設を調査いたしました。当試験場では、消費者の嗜好の変化を先取りした新品種の育成や生産性の高い栽培技術の開発・普及など、困難な局面を迎えているミカン問題に対して熱心な取り組みがなされておりました。
ところが、静岡県の三ケ日の柑橘試験場の谷口という技師が、ちょうどこの事件が起こりましたときにアメリカに行っておりましたので、特に向こうで十分調べてきたようであります。もちろん、農林省当局にはこういう資料は十分にあると思いますけれども、十分お調べになって、すみやかに対策を立てるようにしてもらいたい。
具体的に申し上げますと、萩市に、何か市の柑橘試験場があるそうでございまして、県の方はないので、市の柑橘試験場を根拠地にしまして、このヤノネカイガラムシの防除をはかるという相談が実はでき上っておったのであります。