運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-06-26 第75回国会 参議院 逓信委員会 第12号

数年後には架設申し込みの積滞も解消することが見込まれております。放送事業の方もラジオは中波、FM放送、テレビはカラー放送にと、どんどん進んでますます多様化高度化を進めていっている。交通関係においても新幹線は延長をされ、航空機もまたジェット化している。こういうことは私が一々申し上げるまでもないことであります。  

木島則夫

1972-05-23 第68回国会 参議院 逓信委員会 第16号

したがいまして、これは現実に、電話局において架設申し込みを承諾した際につきましては、その加入者は、定められた金額の債券を引き受けなければならぬわけでございますが、加入者として申し込みを受諾されますと、直ちに債券加入者の地位を取得するわけでございますので、銀行はこの当然発生する加入者の権利を担保とすることを条件といたしまして、加入者が引き受けべき債券額相当額を貸し出すということは、公社関係金融機関

柏木輝彦

1971-02-19 第65回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

というのは、加入電話架設申し込みがあった場合に、現在は優先設置基準というのがあって、そういうのは一番最後になるわけです。ほとんど最後になる。ですから、もうそういうような優先設置基準関係なしに、最優先的に扱うようにしてやったらどうか。これはできないわけはないです。大臣、あなたはできる。

島本虎三

1968-04-10 第58回国会 参議院 決算委員会 第10号

それからもう一つは、地域社会の変貌に伴い、発達に伴って電話必要度が高くなって、電話架設申し込みをする。ところが何年たっても電話が入らぬ。これはずいぶん多くの人が経験することだろうと思うのですが、いつになったら電話を引いてくれるのでしょうかね。非常に電話の積滞数というか何というか、これは多いのです。この二つの問題は電話で一番困っておる問題です。

田村賢作

  • 1