運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-11-25 第176回国会 衆議院 総務委員会 第6号

また、共聴施設の改修という一回限りの大きな負担に加えて、毎年、電柱使用料、これは共架料というらしいですが、この支払いが発生する、こんな問題が残っておりまして、難視対策はますます難しいことになっております。  これまで、送電線による受信障害の補償として、共同アンテナと各戸を結ぶケーブルを電柱にかけても、使用料、いわゆる共架料ですが、電力会社から免除されてきました。

西博義

1996-05-15 第136回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

それから、電柱の共架、これは電力会社とか電気通信会社、まあNTTにお願いするわけですが、共架料の低減と簡素化を要請しております。共架料は下がってはおりませんけれども、ずっと前から、例えば昭和六十三年から共架料が上がっていない、物価等は上がっても上がっていないということをやっております。

楠田修司

1996-05-07 第136回国会 参議院 逓信委員会 第8号

それから、電柱の添架につきましては、NTT電柱は約百五十五万本全体についての共架料を支払っております。電力柱は約二百万本中七十三万本について支払っているということを把握しております。  まだまだ完全ではありませんけれども、このような正常化の進展を強力に進めてまいるということで今考えておるところでございます。

楠田修司

1990-10-03 第118回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

このうち、会計検査院法第三十四条の規定により是正改善処置を要求いたしましたものは、総理府海上自衛隊船舶国有財産台帳価格に関するもの、厚生省医学実験用猿飼育管理業務実施に関するもの、老人医療における特例許可外老人病院把握に関するもの、厚生年金保険老齢厚生年金等に係る加給年金額支給に関するもの、日本電信電話株式会社有線音楽放送線に係る添架料徴収等に関するもの、日本貨物鉄道株式会社

中村清

1990-04-25 第118回国会 衆議院 決算委員会 第2号

このうち、会計検査院法第三十四条の規定により是正改善処置を要求いたしましたものは、総理府海上自衛隊船舶国有財産台帳価格に関するもの、厚生省医学実験用サル飼育管理業務実施に関するもの、老人医療における特例許可外老人病院把握に関するもの、厚生年金保険老齢厚生年金等に係る加給年金額支給に関するもの、日本電信電話株式会社有線音楽放送線に係る添架料徴収等に関するもの、日本貨物鉄道株式会社

中村清

1985-06-11 第102回国会 参議院 法務委員会 第15号

政府委員徳田修造君) 現在、NTTそれから電力会社が徴収いたしております電柱の共架料でございますが、この料金年間一本当たりの費用でございますが、NTTにつきましては現在千円でございます。それから電力会社の方でございますが、これは各社によっていろいろ料金の単価が違っておりますが、高いところで千九百円、安いところで千三百十円、この間いろいろなばらつきが各社によってございます。

徳田修造

1985-06-11 第102回国会 参議院 法務委員会 第15号

ただ、こういうようなコストが確かに現在のところはCATV経営上決して無視できるほど安いものではないことは事実でございますので、この費用加入者加入料であるとか、あるいは月々の利用料にはね返ってきておる、そういう結果になるわけでございますけれども、将来利用者がふえてくればCATV事業として十分経営が成り立つというものになってくるわけでございますので、この電柱の共架料自体が高いために事業経営が難しくなるということにはならないのではないかと

徳田修造

1985-06-11 第102回国会 参議院 法務委員会 第15号

政府委員徳田修造君) 難視聴解消の施設の場合には電柱共架料とか、あるいは道路占用の関係の料金も払わなければならないわけでございますけれども、そちらの方も含めましてかなり割引がなされております。これは難視聴解消というのはやはり公共性が非常に高いという趣旨からでございますけれども。  

徳田修造

1976-03-03 第77回国会 衆議院 予算委員会 第22号

北側委員 この道路占用料だけでなくして、たとえば電柱の添架料これについても違うんですね。通産省お見えですか。——たとえば関電ですと電柱一本に対して年間で一千百円。電電年間九百円。こうなっておるんですね。東京電力はもっと高いんです。そういうように、電柱の添架料も全部違うんですね、電力会社によって。

北側義一

1973-06-06 第71回国会 参議院 決算委員会 第10号

郵政でもちゃんと、建設でも添架料も取ることになっているじゃないですか。徐々にわかってきましたですね、これで段階どんどん発展しますよ。  それで電電公社のほうはこれはお取りにならないということは、要するに道路占有許可ないし占有料を払ってからこちらも取ると、こういうふうに伺ってきたんですが、それでよろしいですか。それが一点。  それからもう一点は、過去もこれはどんどん取っていたわけですか。

黒柳明

1973-06-06 第71回国会 参議院 決算委員会 第10号

二番目の、過去の添架料の問題につきましては、確かに占用許可がなかったものも実は契約したものがございます。しかしながらうちのほうで契約してないのを発見した場合には、そのときにさかのぼって先ほど申し上げましたような添架料に相当する金額を不当利得金として返還請求しています。   〔理事小谷守君退席、委員長着席

山本孝

1967-07-19 第55回国会 衆議院 逓信委員会 第22号

それからさらに、その料金徴収をしているということは、添架料だか貸与料だか保守料だか知らないけれども、料金徴収をするということは、これも違反になる、こう思います。電電公社が毎月一般のほうからこういう定額の料金を取るということは、これは郵政大臣なり何なりの許可を受けなくてそういうことができますか。

小沢貞孝

  • 1