運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-03-18 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

また、参加農家未墾地取得資金とか植栽資金経営資金等の借り入れの返済、さらには昭和五十六年二月末の当地区の異常寒波被害によりましてミカン枯死等による収益城、価格の低迷が重なり、畑地かんがい施設、それに伴う維持管理費負担等で極めて困難な状態になったので、このような実情から参加農家かんがい施設工事の除外の陳情、請願等が出されました。

黒木清五郎

1981-04-22 第94回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

によりましても五十二年に一度ありまして、それから三十八年に一度あったわけですが、その前に高橋先生の記録によりますと、大正六年に異常な、今回よりももっとひどい被害がありまして、そのときにはミカンの半分ぐらいが枯れてしまっておるということで、そのときは回復に五年ぐらいかかったということであります、そういうことでございますが、今度の被害大正六年の被害に劣らないような大被害でありまして、どうしたら樹勢の回復、また枯死等

田代由紀男

1981-04-09 第94回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

○矢崎(市)政府委員 今回の寒波被害状況でございますが、温州ミカンにつきましては、比較的低温に強い果樹だと言われておりますが、西日本各地落葉なり枝の枯死等のいわゆる樹体被害が非常に大きいというのが一つございます。  特に地帯別で申しますと、九州南部、中・四国等で、局地的に低温が非常に著しかった地域被害も大きいということでございます。  

矢崎市朗

1980-09-26 第92回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

星野村では、水稲の被害調査を行いましたが、その被害は全作付面積に及び、村全体の減収率は一五%と見られておりますが、われわれが視察した合瀬耳納地区は、かなり標高の高いところであったこともあり、被害率は五五%にも及ぶとの説明がありましたが、生育も十分でなく、また粒数も少なく、いもち病による枯死等も多く見られ、見た目ではとても半作とは思えなかった次第であります。  

福島譲二

1977-03-31 第80回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

まず、果樹については、柑橘類被害が最も大きく、寒干害または雪害によって晩柑類に落果、す上がり等被害が発生しており、さらに柑橘類樹体については、低温または寒風による落葉、枝の枯れ込み、枯死等近年に例を見ない被害が生じております。  なお、柑橘類被害の大きな県は愛媛県を初めとして、和歌山、広島、山口、高知、福岡、佐賀及び大分の各県のほか数県となっております。  

羽田孜

1965-05-17 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第38号

次に、その問題と相関連するのでありますが、二条の二項の中にございます四行目のに、「天災による果樹茶樹若しくは桑樹流失損傷枯死等による損失額がその者の栽培する」云々、こういうふうなかっこうになっておるわけでありますけれども、これはやはり一本一本枯れたりこわれたり——こわれたというとおかしいのですが、損傷を受けた、こういう場合には換算されるわけでありますが、乳牛なんかがもし流されて死んだというような

卜部政巳

1963-06-13 第43回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第19号

災害による収穫物被害のほかに、永年性農作物果樹茶樹 乗掛が流失損傷枯死等立ち木に関する被害額被害時における価額の百分の三十である旨の市町村長認定を受けたものは、被害農業者とすること、また、永年性農作物果樹茶樹桑樹流失損傷枯死等立ち木に関する被害額被害時における価額の百分の五十である旨の市町村長認定を受けたものは、特別被害農業者とすることとしまして、いろいろ天災融資法

秋山利恭

  • 1