運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-22 第190回国会 参議院 総務委員会 第5号

地方交付税のこれまでの林野行政費では、都道府県分については林野面積、それから市町村分については従業者数と、こういうふうなことで算定されておったわけですが、この森林吸収源対策では測定単位は何だろうかと。三つ目、新しい算定の結果、森林吸収源対策を含めた地方交付税森林整備関係の総体の額が増加するのかどうか、また個々地方公共団体交付税の額は変動するかどうか。

主濱了

2012-06-19 第180回国会 参議院 総務委員会 第14号

したがいまして、普通交付税算定に当たっては、林野行政費という費目でありますけれども、都道府県分としては、単位費用林野面積を掛けて係数を掛けるということで、例えば公有林野管理費全国ベースで二百五十六億円、それから地球温暖化対策暫定事業費全国ベースで五十億円、鳥獣被害対策全国ベースで三十八億円が、こういういわゆる普通交付税算定費目として入れております。  

川端達夫

2007-03-29 第166回国会 衆議院 総務委員会 第11号

従来、今委員指摘のように、例えば、農業行政費あるいは林野行政費等で耕地の面積といったものを測定単位として使ってまいりましたが、先ほど委員からも御紹介いただきましたように、今回の新型交付税導入につきましても、十八年度の算定とほとんど影響がない形で新たな方式導入という制度設計に取り組むことができました。  

岡本保

2000-03-16 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第4号

ただ、交付税算定におきましては、その山林面積等測定単位として林野行政費積算に取り組んでおりますので、我々はまたそういう声もお聞きしながら、交付税財政需要のあり方、やっぱり現実具体財政需要をよく見据えながら、そういう声に対しても交付税の中で生かしていけないか検討してまいりたいと考えております。

嶋津昭

1999-03-23 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第6号

「「その他の教育費」における公立大学運営私学助成公立幼稚園運営に係る経費、「高齢者保健福祉費」における老人医療費、「林野行政費における公有林維持管理費、「戸籍住民基本台帳費」における戸籍事務に係る経費について、新たに測定単位を設ける」と、こうしているわけであります。  

輿石東

1999-03-09 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第2号

また、算定方法簡明化を図るため、その他の教育費における公立大学運営私学助成公立幼稚園運営に係る経費高齢者保健福祉費における老人医療費林野行政費における公有林維持管理費戸籍住民基本台帳費における戸籍事務に係る経費について、新たに測定単位を設けることとしております。  

野田毅

1983-04-27 第98回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

内簡で一部標準事業費方式に変更するということを述べておりますものは、農業行政費でありますとか林野行政費などのように、投資的経費算定につきまして各団体ごと個々具体地方負担額ではなくて、もともと標準的な投資経費算定を行っている経費につきましては、従来はその分も起債振りかえに当たりましては現実地方負担額に着目して起債を認めるわけでありますが、その償還費をストレートで基準財政需要額に算入しておったわけであります

石原信雄

1983-04-12 第98回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

でありますとかの一部の経費につきましては、河川延長あるいは港湾係留施設外郭施設延長などの客観的な方法による投資的経費算定が必ずしも的確にいかないという事情から、一部公共事業費地方負担額を直接基準財政需要額の上に反映させる方式をとっているもの、あるいは義務教育施設費清掃費などにつきましては、一種の理論的な方法によって事業費を加算する方式でいわゆる事業費補正が適用されているもの、それから農業行政費林野行政費

石原信雄

1976-04-27 第77回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

たとえば、産業経済費単位費用のところを見てみましても、そういう中で、たとえば林業関係等の中では、農業が一九・九%、林業が一二・二%、水産が二七・六%、商工で二六・一%になっていますが、林野行政費が著しく低いというふうに実は思っているわけです。林道等の中で、最近ではスーパー林道でありますとか大型林道等ができて、非常にいい道路等もあるわけでありますが、林道等に対する裏づけもない。

小川省吾

1975-04-18 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

そういう点で、特に保安林が多いということになれば火災でありますとか、あるいはまたいろいろな意味で自治体としての持ち出しもあるわけでありますから、今回都道府県やあるいは市町村にわたって、林野行政費または産業経済費によって引き上げられていますけれども、これらの要素が加えられているというふうには実は見受けないわけであります。

小川省吾

1975-03-14 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

環境整備、それから経常費の中に投資的経費だとか経常経費で分類されておりますが、たとえば投資的経費では、県の段階では農業行政費林野行政費は昨年どおり、ゼロです。全然上がっていない。投資的経費はゼロです。それから市町村のものを見ても、投資的経費は上がっていないに等しい。あとの省は大分上がっているのですよ。

柴田健治

1971-12-07 第67回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

第三点としましては、素材生産に対しまして、市町村としてそれ相当の林野行政費を支出しているから、市町村公共的費用負担をしないのはおかしいじゃないか。私は、まあ要約すると、いろいろあると思いますが、その三点が非常に力強い御発言があったように記憶するのであります。  そこで私は、その三点につきましてひとつ御質問を申し上げまして、お考え善処方を実は整理をしていただきたい、こう思うのであります。  

片山正英

1971-12-07 第67回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

そういう意味におきまして、現在の林野行政費との受益関係において、山林所在市町村についてそうした自主財源を付与するという観点からするならば、やはり木材引取税というようなものが適当ではないだろうかというような考え方でおるわけでありますが、ほかの税源というものはないかと言われますと、御指摘のような山林所得に対する地元においての課税方式というものの検討、これは確かに一つの方法であろうと思います。

佐々木喜久治