運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-10-08 第102回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

御岳山中腹を震源とする直下型の地震により、濁沢川上流中腹御岳崩れと言われる大規模なのり面崩壊が発生し、三千六百万立米という莫大な土石が流出し、下流王滝川本流を埋塞し、柳ケ瀬地区天然湖をつくるとともに、氷ケ瀬地区までの間の谷間に二千百万立米土石が堆積し、王滝川の河床を四十メートル上昇させて、左岸の林道王滝線を埋没させており、また下流松越地区でも大規模なのり面崩壊等によって県道御岳大滝黒沢線

青木薪次

1978-10-17 第85回国会 衆議院 決算委員会 第2号

林野庁が長野県及び長野営林局に照会しまして把握しました状況では、王滝村におきまして農免林道王滝線というのがございますが、ここで落石がございまして、十月七日当日、国有林のブルドーザーによりまして落石を除去しまして、被害は復申しております。  そのほかには、これは新聞報道ということで県から参っておりますが、電線が落石によりまして切断されたという報告が参っております。  

小田島輝夫

  • 1