運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-11-15 第116回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

例えば、大阪府における高槻森林組合は、公有林である高槻市有林と十人の所有者から成る私有 林合計四十五ヘクタールを対象に、みずから森林内に林間歩道休憩施設シイタケフレーム栽培施設等整備する中で、生産されたシイタケをバーベキューの原材料に提供するとともに、クリ園につきましてはクリ拾い場として活用するなどで森林保健休養機能を高度に発揮させ、年間九万人の利用者で地元から感謝されております。

泉総能輔

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

ニホンカモシカによります造林地被害状況でございますが、まず面積から申し上げますと、昭和四十五年ごろは百四十ヘクタール、これは民有林国有林合計でございますが、近年三カ年間につきまして申し上げますと、昭和四十九年度は千二百ヘクタール、昭和五十年度は千九百五十ヘクタール、五十一年度は二千五百ヘクタール、年々増加の傾向にございます。

小田島輝夫

1972-10-04 第69回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第4号

その実態でございますが、四十二年には、国有林民有林合計でございますが約四十八万立米。四十三年が十万減りまして三十八万。四十四年が四十万立米。それから四十五年になりまして約三十九万立方メートルでございます。四十六年は、御承知のとおり、昨年の風台風と申しますか、十九号あるいは二十三号等台風等がございまして、被害が非常にふえまして五十万ということになっているわけでございます。

松形祐堯

1971-03-25 第65回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

私有林市町村財産区有林合計について申し上げますが、その合計の全面積が千六百万ヘクタールですか、ございますが、その中で、実施の目標を四十三年、四年、五年、六年、七年と五カ年計画で五百六十二万ヘクタールというものを一応目標に立てております。年間平均にいたしますと八十三万五千ヘクタールに相なりますが、この年間平均は四十八年から五十二年の平均でございます。  

松本守雄

1964-04-23 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第28号

北條雋八君 そうしますと、参考資料の2)の保安林整備計画進捗状況を見ますと、現在の保安林整備十カ年計画目標面積というのは、国有林民有林合わせまして約四百五万八千ヘクタール、これに対しまして、三十八年度末までに国有林民有林合計が約四百二十万ということになっておりまして、目標面積以上に整備できたわけであります。

北條雋八

1961-04-21 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第33号

そこで、あなたが御答弁なさったこの二十三ページに、北海道の例だけとってみますと、国有林市町村有林部落有林私有林、合計が一万六千四百三となっております。ところが、あなたの方の営林局別水源造林計画面積数というものがありますね、これはやっぱり一六四〇三になっておるわけですよ。結局はずれる所が一つもないというわけだ、数字をあげて申し上げると。

阿部竹松

  • 1