運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
159件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1985-10-14 第103回国会 参議院 科学技術特別委員会 第1号

派遣地は島根県、鳥取県及び岡山県で、派遣期間は九月二十四日から二十六日までの三日間、派遣委員塩出理事、八百板委員及び私の三名であります。  また、視察先中国電力株式会社島根原子力発電所島根大学本部及び農学部附属本庄総合農場動力炉・核燃料開発事業団人形峠事業所株式会社林原生物化学研究所本社及び藤崎研究所であります。  以下、調査の概要について申し上げます。  

志村哲良

1984-04-26 第101回国会 参議院 外務委員会 第9号

しかし、この問題は既に八百板委員から午前中に取り上げられましたのでここでは繰り返しませんけれども、私の考え方を述べておきますと、これは必ずしも批准しなくても、二国間条約があればそれで間に合っているからというふうな政府の今までのお考えというのは、どうもやはり文化交流重要性というのを今まで軽視されてきたことの一つのあらわれではないかというふうに思います。

関嘉彦

1984-04-26 第101回国会 参議院 外務委員会 第9号

森林資源が、山が非常に大事であるという八百板委員の御意見はもっともでありまして、私も農林大臣をやった経験がございますが、やはり日本における山の重要性というものは人一倍強く感じておるわけでございます。  我が国は一面においては森林生産国でもあります。一面においては世界で最も大きな消費国でもあるわけでございまして、我々はそうした面において、消費国という立場はやはり踏まえて対応していかなきゃならぬ。

安倍晋太郎

1983-04-15 第98回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

太田淳夫君 先ほども八百板委員の方からお話がありましたが、これからは技術国際化、これがますます進んでくると思いますけれども、やはりその際に技術士というのは、高い資質が必要でありますが、そのために、国内の業務にとどまらず国際的にも大いなる活躍をする場所がこれからできるんじゃないかと思いますけれども、国際的な活動は現状はどうでしょうか。  

太田淳夫

1983-04-15 第98回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

太田淳夫君 ただいま同僚の八百板委員の方から、試験の公正さが堅持されるようにということでお話がございましたが、私どももやはり、こういった委譲によりまして、そのやり方によりましては、制度の根幹が影響を受けるようなことになりかねないことになっては非当に困る、このように思います。

太田淳夫

1982-04-28 第96回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

きょういまはおいでになっておりませんが、社会党の大先輩である八百板委員から、たしか大臣御就任のときの委員会ではなかったかと思いますが、ひとつ大臣科学技術庁を省にして大いにがんばりませんかというようなお話がちょっとあったように記憶をいたします。このことなら余り野党の皆さんにも私は反対がないのじゃないか。行政改革の際でありますが、人は一人もふやさなくていい、予算はそのためには一つもふやさなくていい。

上條勝久

1981-04-17 第94回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

先般、八日の本委員会におきまして八百板委員、塩出委員委員からこの法案、この博覧会の目指す目的、その趣旨等について質問がございました。それについて長官、科学技術庁からも御答弁がございました。私もこの博覧会趣旨といいますか、あるいはこの博覧会のフィロンフィーといいますか、どういう考え方、どういうねらいを持ってこの博覧会を開催していくかということにつきまして、大きな関心を持っております。

後藤正夫

1981-03-31 第94回国会 参議院 逓信委員会 第4号

そこで、先ほどちょっと私もサービスという点に触れましたけれども、もちろん一般の視聴者の希望するものという点もありますけれども、いま八百板委員のおっしゃいましたように、高いレベルの放送をして、それが受け入れられることもよくあると思うのです。そういう点についても十分NHKにおいて御注意をいただいてやっていただければ、非常に今後ますますよくなると思われるわけでございます。

山内一郎

1980-11-21 第93回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第10号

佐藤昭夫君 先ほど社会党の八百板委員からも御質問がございましたが、原子力軍事的利用について国民の大きな危惧が寄せられておる今日、先ほどの御答弁ございましたが、重ねてお尋ねをしますが、政府としても自民党総裁としても、原子力軍事的利用は断じて考えていないというふうに確認をしてよろしゅうございますか。

佐藤昭夫

1979-05-29 第87回国会 参議院 内閣委員会 第12号

それで、山本さんが、これは衆議院の八百板委員質問に対して答えていらっしゃるんですけれども、この追号の問題で現在まで、「ある程度の時間がたちましたところで新天皇追号を差し上げる、こういうような慣例で来ているわけでございまして、現在、法令はないわけでございますが、そういう慣例を尊重しながら対処するというようなことになるのではないかと存じております。」と、こういうふうにおっしゃっているんですね。

山中郁子

1977-11-24 第82回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

○八百板委員長 次に、閉会審査に関する件についてお諮りいたします。  逓信行政に関する件  郵政事業に関する件  郵政監察に関する件  電気通信に関する件  電波監理及び放送に関する件 以上の各件について、議長に対し、閉会審査申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

八百板正