運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

菊田委員 これ以上申し上げませんけれども、一月二十九日に松本純議員国会対策委員長代理の役職を辞任した直後から、もう国会の中では、実はほかにも同席した議員がいたのではないか、こういううわさが聞こえていたものですから、二月一日になってようやく菅総理のところにその報告が上がるというのは、余りにも危機意識が欠如しているのではないか、こんなふうに思いました。  

菊田真紀子

2021-02-02 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

また、自民党においては、松本純議員、大塚高司議員田野瀬議員離党勧告を行い、この三名は離党しました。  国民皆さん御苦労をお掛けしている中で、政治家は率先して範を示すべきところ、こうした行動はあってはならないことであり、極めて遺憾です。私からも国民皆さんに心からおわびを申し上げます。いま一度身を引き締め、新型コロナ対策全力を尽くしたいと思います。  

菅義偉

2021-02-02 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

また、自民党においては、松本純議員、大塚高司議員田野瀬議員離党勧告を行い、この三名は離党をいたしました。  国民皆さん御苦労をおかけしている中にあって、政治家は率先して範を示すべきところ、こうした行動はあってはならないことであり、極めて遺憾であります。私からも国民皆さんに心からおわびを申し上げます。いま一度、身を引き締め、新型コロナ対策全力を尽くしてまいります。  

菅義偉

2021-02-02 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

また、自民党においては、松本純議員、大塚高司議員田野瀬議員離党勧告を行い、この三名は離党しました。  さらに、遠山清彦氏は議員辞職をされたものと承知をしております。  国民皆さん御苦労をお願いしている中にあって、政治家は率先して襟を正すべき立場であります。こうした政治家がこのような行動にあったことは誠に残念であり、私自身も国民皆さんに心からおわびを申し上げる次第であります。  

菅義偉

2021-02-02 第204回国会 参議院 本会議 第5号

また、自民党においては、松本純議員、大塚高司議員田野瀬議員離党勧告を行い、この三名は離党をいたしております。さらに、遠山清彦氏は議員辞職されたものと承知をしています。  国民皆さんに御理解と御協力をお願いをしている中、政治家は率先して範を示すべきところ、こうした行動はあってはならないことであり、極めて遺憾であります。私からも国民の皆様に心からおわびを申し上げる次第でございます。

菅義偉

2021-02-02 第204回国会 参議院 本会議 第5号

また、自民党においては、松本純議員、大塚高司議員田野瀬議員離党勧告を行い、この三名は離党しました。さらに、この三名は会見を行い、謝罪したものと承知しております。  国民皆さん御苦労をお掛けしている中で、政治家は率先して範を示すべきところ、こうした行動はあってはならないことであると思います。

菅義偉

2016-01-06 第190回国会 衆議院 本会議 第2号

内閣総理大臣安倍晋三君) 松本純議員にお答えをいたします。  北朝鮮は、先ほど、核実験を実施したことを発表しました。政府においては、直ちに緊急参集チームを招集し、国家安全保障会議大臣会合を開催いたしました。  今回の核実験の実施は、我が国の安全に対する重大な脅威であり、断じて容認できません。強く非難します。これまでの安保理決議への明確な違反であり、国際的な不拡散体制への重大な挑戦です。  

安倍晋三

2012-05-29 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第10号

先日、自民党松本純議員から、横浜市の取り組みについて御紹介がありました。横浜市は当時は待機児童が大変いて、本当にひどいところだというような話だったわけですけれども、これは首長さんのやる気によって物すごい改善をして、すばらしいと思います。ただ、一律のやり方ではなく、やはり横浜市に合った形のものを首長やる気を持ってやってきた、このことが大事なんだと思うんですね。  

小渕優子

2004-06-08 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

松本純さんという方、どこの政党の方かわかりませんけれども、松本純議員さんに当時の真野章厚生省児童家庭局長、今の社会保険庁の長官でしょうか、政府参考人として、「正直申し上げまして、今回の改正でストレートに出生率が上昇するかということにつきましては、家族手当制度児童手当制度出生率を引き上げるかどうかということについては、出生率についてはいろいろな要素が絡んでおりますので、この制度との因果関係ということにつきましては

中根康浩

  • 1