2009-03-25 第171回国会 参議院 議院運営委員会 第14号
○副大臣(吉野正芳君) 公害健康被害補償不服審査会委員松本省藏氏の後任として小幡雅男氏を任命いたしたいので、公害健康被害の補償等に関する法律第百十三条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。 何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いを申し上げます。
○副大臣(吉野正芳君) 公害健康被害補償不服審査会委員松本省藏氏の後任として小幡雅男氏を任命いたしたいので、公害健康被害の補償等に関する法律第百十三条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。 何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いを申し上げます。
磯部 力君 増井和夫君四、一六任期満了につきその後任 長谷部恭男君 四、一六任期満了につき再任 岩崎美紀子君 四、一六任期満了につき再任 大橋 洋一君 四、一六任期満了につき再任 篠崎由紀子君 高木佳子君四、一六任期満了につきその後任 宇宙開発委員会委員 池上 徹彦君 四、七任期満了につき再任 公害健康被害補償不服審査会委員 小幡 雅男君 松本省藏君二
村上裕章君を、 電波監理審議会委員に井口武雄君及び羽鳥光俊君を、 日本放送協会経営委員会委員に石原邦夫君、菅原明子君、高崎ゆかり君及び多賀谷一照君を、 中央更生保護審査会委員に橋本詔子君及び原田和徳君を、 中央社会保険医療協議会委員に室谷千英君を、 労働保険審査会委員に井上和子君及び白井国男君を、 社会保険審査会委員に根本眞君及び沼田輝夫君を、 また、公害健康被害補償不服審査会委員に松本省藏君及
○副大臣(高野博師君) 公害健康被害補償不服審査会委員浅野楢悦及び近藤健文の両君は十二月二十四日任期満了となりますが、浅野楢悦君の後任として松本省藏君を任命し、近藤健文君を再任いたしたいので、公害健康被害の補償等に関する法律第百十三条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。 何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。 以上です。
次に、 労働保険審査会委員に白井国男君を、 社会保険審査会委員に沼田輝夫君を、 公害健康被害補償不服審査会委員に松本省藏君を 任命することについて、申し出のとおり同意を与えるに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕
社会保険審査会委員 根本 眞君 四、(反対 共産、社民) 総合科学技術会議議員 庄山 悦彦君 五、(反対 社民) 労働保険審査会委員 白井 国男君 社会保険審査会委員 沼田 輝夫君 公害健康被害補償不服審査会委員 松本 省藏
につきその後任 中央社会保険医療協議会委員 室谷 千英君 一一、三〇任期満了につき再任 労働保険審査会委員 井上 和子君 一二、二四任期満了につき再任 白井 国男君 一二、二四任期満了につき再任 社会保険審査会委員 根本 眞君 加茂紀久男君一二、二四任期満了につきその後任 沼田 輝夫君 一二、二四任期満了につき再任 公害健康被害補償不服審査会委員 松本 省藏
政府参考人 (国土交通省航空局長) 石川 裕己君 政府参考人 (国土交通省航空局飛行場部長) 阿部 健君 政府参考人 (国土交通省航空局管制保安部長) 岩崎 貞二君 政府参考人 (環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長) 南川 秀樹君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
○政府参考人(松本省藏君) 第五条におきまして、「国民は、投資その他の行為をするに当たっては、環境情報を勘案してこれを行うように努める」と、こういう規定がございます。 「投資その他の行為」の「その他の行為」でございますが、これはもう少し具体的に申しますと、製品の購入あるいはサービスの利用、こういうような経済上の様々な取引、こういうものを念頭に入れておる、こういうことでございます。
○政府参考人(松本省藏君) やはり環境報告書を作っていただき、そして公表をお願いするという観点からしますと、環境負荷が大きい法人が当然その要件に該当する。
○政府参考人(松本省藏君) るる、そういうようなことで、大変きめ細かく環境配慮の状況について日常の活動を全部データとして把握をし、そしてその状況、結果を取りまとめて報告をしているということでございます。各省庁、若干の差はあるかもしれませんけれども、国の府省はその程度の取組というのは当然のこと、やるであろうというふうに思います。
(国土交通省住宅局長) 松野 仁君 政府参考人 (国土交通省鉄道局長) 丸山 博君 政府参考人 (国土交通省自動車交通局長) 峰久 幸義君 政府参考人 (国土交通省港湾局長) 鬼頭 平三君 政府参考人 (国土交通省航空局長) 石川 裕己君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
政府参考人 (外務省総合外交政策局国際社会協力部長) 石川 薫君 政府参考人 (外務省経済協力局長) 古田 肇君 政府参考人 (国土交通省都市・地域整備局下水道部長) 谷戸 善彦君 政府参考人 (環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長) 南川 秀樹君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
………… 環境大臣 小池百合子君 環境副大臣 加藤 修一君 環境大臣政務官 砂田 圭佑君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議官) 市川 祐三君 政府参考人 (経済産業省製造産業局次長) 中嶋 誠君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
政府参考人 (財務省国際局長) 渡辺 博史君 政府参考人 (文部科学省初等中等教育局長) 近藤 信司君 政府参考人 (文部科学省研究開発局長) 坂田 東一君 政府参考人 (資源エネルギー庁原子力安全・保安院長) 佐々木宜彦君 政府参考人 (海上保安庁長官) 深谷 憲一君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
修一君 環境大臣政務官 砂田 圭佑君 政府参考人 (内閣官房内閣参事官) 森本 英香君 政府参考人 (外務省大臣官房審議官) 齋木 昭隆君 政府参考人 (国土交通省大臣官房官庁営繕部長) 奥田 修一君 政府参考人 (環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長) 南川 秀樹君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
局長 鬼頭 平三君 国土交通省航空 局長 石川 裕己君 国土交通省政策 統括官 矢部 哲君 海上保安庁長官 深谷 憲一君 環境大臣官房廃 棄物・リサイク ル対策部長 南川 秀樹君 環境省総合環境 政策局長 松本 省藏
(内閣府沖縄振興局長) 東 良信君 政府参考人 (防衛庁防衛参事官) 河尻 融君 政府参考人 (防衛施設庁施設部長) 戸田 量弘君 政府参考人 (海上保安庁次長) 金子賢太郎君 政府参考人 (環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長) 南川 秀樹君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
市川 祐三君 政府参考人 (資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長) 藤田 昌宏君 政府参考人 (資源エネルギー庁電力・ガス事業部長) 寺坂 信昭君 政府参考人 (環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長) 南川 秀樹君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
部長 梶谷 辰哉君 林野庁国有林野 部長 辻 健治君 資源エネルギー 庁電力・ガス事 業部長 寺坂 信昭君 環境大臣官房廃 棄物・リサイク ル対策部長 南川 秀樹君 環境省総合環境 政策局長 松本 省藏
砂田 圭佑君 政府参考人 (警察庁生活安全局長) 伊藤 哲朗君 政府参考人 (総務省自治税務局長) 板倉 敏和君 政府参考人 (文部科学省大臣官房審議官) 藤田 明博君 政府参考人 (環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長) 南川 秀樹君 政府参考人 (環境省総合環境政策局長) 松本 省藏
安定局長 青木 功君 厚生労働省社会 ・援護局障害保 健福祉部長 塩田 幸雄君 水産庁長官 田原 文夫君 国土交通省海事 局長 鷲頭 誠君 国土交通省港湾 局長 鬼頭 平三君 環境省総合環境 政策局長 松本 省藏
○政府参考人(松本省藏君) 御説明を申し上げます。 環境省といたしまして、現地の技術調査の作業計画につきまして防衛施設庁からの相談を受けまして、その実施に当たりまして可能な限り環境への影響が少ない調査の方法を選定すべきであるという助言を行っております。
○政府参考人(松本省藏君) 環境省の場合には、環境影響評価に関して、例えば調査、予測、評価の手法などについてガイドブックなどを作っておりますが、その検討作業を行う場合に有識者による検討会を組織して検討を行っておりますけれども、参加した有識者の名前は公表いたしております。
○政府参考人(松本省藏君) まず、藻場の移植につきましての環境省の対応でございますけれども、平成十四年の十月に海草の移植に当たってあらかじめ計画が策定されること、そして公表される必要があること、それから機械による移植の実用化に当たりましては慎重な判断が必要であることなどの申入れを行っているところでございます。
○政府参考人(松本省藏君) 今お話ありましたように、エコマネーでございますけれども、自主的な地域づくりの一つの有力な手段と考えております。環境保全にも大変に有効に役立てられているというふうに認識をしております。
○政府参考人(松本省藏君) お答えをいたします。 幾つかの対策メニューというのは今御紹介いただいたようなものがあるわけでございますけれども、来年度具体的にどの程度のものができるか、これからよく検討したいと思っております。 実証的な分析研究というようなものは少なくともできると思っております。