運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-04-30 第136回国会 参議院 厚生委員会 第12号

西山登紀子君 最後に、緊急の問題として薬害エイズの問題について伺いたいわけですけれども、長野県の国立松本病院エイズウイルス感染をして二人の息子さんを亡くされたその御両親からお手紙が来ているわけです。お父さんのお手紙です。病院長殿ということで出されているわけですけれども、私は九三年九月、九六年二月に非加熱製剤によるエイズ感染症で二人の息子を亡くした父親です。

西山登紀子

1996-04-30 第136回国会 参議院 厚生委員会 第12号

○国務大臣(菅直人君) 今、長野国立松本病院において血友病患者で二人の息子さんを亡くされたという御遺族からの手紙の一部紹介がありましたが、そのことについて私の方も承知をいたしております。大変ある意味で痛ましいことだと思っております。  現在、その事実を厚生省としても確認をいたしている途中でありまして、その御遺族からの要請に対しては誠実に対応するように指導しているところです。

菅直人

1971-12-09 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第11号

会議は、十二月八日午前十時より午後四時まで、大阪府議会議場において行なわれ、帝塚山学院大学教授岡田孝男君、沖繩県人会兵庫本部会長上江洲久君、沖繩関係資料室主宰西平守晴君、評論家梶谷善久君、松本病院院長松本敏君、全日本労働同盟大阪地方同盟会長室屋定三君、以上の六名から参考意見を聴取したのであります。  

毛利松平

1954-05-29 第19回国会 参議院 本会議 第53号

に関する請願委員長報告)  第四四 附添看護婦等健康保険に関する請願委員長報告)  第四五 宮城築館町に保健所設置請願委員長報告)  第四六 日本住血吸虫病撲滅に関する請願委員長報告)  第四七 受胎調節に関する請願(四件)(委員長報告)  第四八 国立大分病院整備拡充に関する請願委員長報告)  第四九 青森国立弘前病院改築整備に関する請願委員長報告)  第五〇 長野国立松本病院

会議録情報

1954-05-28 第19回国会 参議院 本会議 第52号

に関する請願委員長報告)  第四六 附添看護婦等健康保険に関する請願委員長報告)  第四七 宮城築館町に保健所設置請願委員長報告)  第四八 日本住血吸虫病撲滅に関する請願委員長報告)  第四九 受胎調節に関する請願(四件)(委員長報告)  第五〇 国立大分病院整備拡充に関する請願委員長報告)  第五一 青森国立弘前病院改築整備に関する請願委員長報告)  第五二 長野国立松本病院

会議録情報

1954-05-11 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第44号

第二三二四号)  同(齋木重一君紹介)(第二三九五号)  戦傷病者戦没者遺族等援護法公務死適用範囲  拡大に関する請願中村幸八君紹介)(第二三  二六号)  保育所措置費国庫補助に関する請願外一件(山  下春江紹介)(第二三九四号)  保健婦助産婦看護婦法存続に関する請願辻寛  一君紹介)(第二三九六号)  松本市にモデル国立病院設置請願増田甲子  七君紹介)(第二三九八号)  国立松本病院

会議録情報

1954-02-26 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

第二三二四号)  同(齋木重一君紹介)(第二三九五号)  戦傷病者戦没者遺族等援護法公務死適用範囲  拡大に関する請願中村幸八君紹介)(第二三  二六号)  保育所措置費国庫補助に関する請願外一件(山  下春江紹介)(第二三九四号)  保健婦助産婦看護婦法存続に関する請願辻寛  一君紹介)(第二三九六号)  松本市にモデル国立病院設置請願増田甲子  七君紹介)(第二三九八号)  国立松本病院

会議録情報

1953-08-06 第16回国会 参議院 本会議 第35号

健康保険適用期間延長等に関する請願委員長報告)  第一一〇 国立療養所看護婦定員増加に関する請願(二件)(委員長報告)  第一一一 名古屋市上水道水源地擁護に関する請願委員長報告)  第一一二 国民健康保険事業拡充強化に関する請願委員長報告)  第一一三 健康保険医療給付期間延長等に関する請願(二件)(委員長報告)  第一一四 長野松本市にモデル国立病院設置請願委員長報告)  第一一五 国立松本病院存置等

会議録情報

1953-03-03 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第15号

による生活扶助料引上げに関する請  願外一件(山下春江紹介)(第三〇三四号) 同月二十七日  助産婦資格基礎教育に関する請願大石武一  君紹介)(第三一一九号)  国立療養所米子病院病床増設に関する請願(  足鹿覺紹介)(第三一二〇号)  長地村の水道敷設費国庫補助等に関する請願(  原茂紹介)(第三一二一号)  インターン制度廃止に関する請願勝俣稔君紹  介)(第三一二二号)  国立松本病院存置等

会議録情報

1952-07-04 第13回国会 参議院 厚生委員会 第31号

報告 ○結核新薬に関する件 ○らい研究所設立等に関する請願(第  五六一号)(第六二四号」 ○国立らい療養所菊池惠楓園病床増  設に関する請願(第一五八七号) ○国立松江病院整備拡充に関する請願  (第二四三五号) ○ああん摩はりきゆう試験制度廃止反  対等に関する請願(第二四七四号) ○結核対策に関する陳情(第一二一三  号) ○松本長野国立病院存置に関する  請願(第二五六一号) ○国立松本病院

会議録情報

1952-06-20 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第43号

)(第一一九九号) 二一二 同(志田義信紹介)(第一二〇〇号) 二一三 同(眞鍋勝紹介)(第一二〇一号) 二一四 同(山本猛夫紹介)(第一二五五号) 二一五 同(淺香忠雄紹介)(第一二五六号) 二一六 同(鍛冶良作紹介)(第一二五七号) 二一七 同(瀬戸山三男君外一名紹介)(第一二    五八号) 二一八 国立高崎病院存置請願中曽根康弘君    紹介)(第一二〇二号) 二一九 国立松本病院存置

会議録情報

1952-06-10 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第38号

松永佛骨紹介)(第三五五一号)  同(尾関義一紹介)(第三五五二号)  同(松永佛骨紹介)(第三五五三号)  同(尾関義一紹介)(第三五五四号)  同(松永佛骨紹介)(第三五五五号)  同(尾関義一紹介)(第三五五六号)  同(庄司一郎紹介)(第三六〇四号)  同(松永佛骨紹介)(第三六〇五号)  同(石田博英紹介)(第三六二九号)  同(塚田十一郎紹介)(第三六四八号)  国立松本病院

会議録情報

1952-06-05 第13回国会 参議院 厚生委員会 第22号

次は長野県におきましては、松本病院を第一にみております。病院意見といたしましては、管理者側意見地方移管は絶対反対、理由は長野県立病院の現状からみて、県営になろと診療費が高くなる、第二は、戦時中の建造物が多いため近く整備を要するも、概算六千六百万円で到底県営整備ができない。第三に、甲信越地方ブロック中心病院として認められるべきが当然であろうという意見であります。

藤森眞治

1952-03-13 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

帰還者留守家族国家補償強化に関する請願  (玉置實紹介)(第一一九九号)  同(志田義信紹介)(第一二〇〇号)  同(眞鍋勝紹介)(第一二〇一号)  同(山本猛夫紹介)(第一二五五号)  同(淺香忠雄紹介)(第一二五六号)  同(鍛冶良作紹介)(第一二五七号)  同(瀬戸山三男君外一名紹介)(第一二五八  号)  国立高崎病院存置請願中曽根康弘紹介)  (第一二〇二号)  国立松本病院存置

会議録情報

1950-10-04 第8回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第2号

そういうふうで非常に非能率的で、結核患者が半分と、他の方が半分と随分大勢患者がおりましたのですが、いつも結核患者が非常にたくさん待つているというような状態でしたが、岐阜の国立病院なんかは、そういうような施設で仕事の上における支障がありますし、それから又松本病院なんかは、あれだけの非常に大勢人たちが入つていて、本当に機械のほうなんかは曾てない日本一の防音装置のような設備もしている所でありますけれども

河崎ナツ

  • 1