1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号
名前を申し上げますと、高知伊予三島線とか須崎松山線とか、たくさん早期に国道昇格をしてもらいたい、このように望んでおる主要地方道もございますので、この点もぜひと もお含みおきをいただきまして、今回の策定をお願いしたいと思うわけでございます。本当にずうずうしい要望になりましたけれども、最後にお耳に入れていただければ幸いだと私は思います。
名前を申し上げますと、高知伊予三島線とか須崎松山線とか、たくさん早期に国道昇格をしてもらいたい、このように望んでおる主要地方道もございますので、この点もぜひと もお含みおきをいただきまして、今回の策定をお願いしたいと思うわけでございます。本当にずうずうしい要望になりましたけれども、最後にお耳に入れていただければ幸いだと私は思います。
現地における調査並びに視察個所は、三県所在の運輸省地方機関、高松、松山、高知の三空港、高松、高知、松山、坂出の四港湾、国鉄四国支社、国鉄バス高知、松山線、土讃線等であります。また、三県知事よりは、県内運輸事情全般にわたる説明が行なわれ、それぞれ県内運輸関係事項についての要望が述べられました。なお、運輸関係業界より要望事項を聴取してまいりました。
全日空でも、御承知のように、大阪から高知線あるいは高松、松山線というような線は、非常に何便増便しても間に合わないというような状況でございます。しかしながら、場所によっては、新潟路線であるとか、あるいはまた裏日本の方の米子であるというような路線については、必ずしも採算がよくないという路線を現在経営しております。
大阪-松山線、一日一回往復。大阪-岩国-大分線、これも現在一日一往復。大阪-宮崎-鹿児島線、一日一往復。福岡-大分線、福岡-宮崎線、福岡-鹿児島線、それぞれ今現在福岡-大分線だけは一回、福岡-宮崎、福岡-鹿児島は二便やっております。申し忘れましたけれども大阪-米子線は一日一住復やっております。 現在私どもの運営路線総キロ程は八千二百五十キロ、大体運航時間で二千七百時間になっております。
最後に道路については、国道十一号徳島—松山線、三十三号高知—高松線、三十三号松山—高知線、二級国道西条—徳島線、地方道沖浦—大州線、浮穴—内子線、新居浜—西条線、鴨島—三本木線の改修促進の要望があり、また二級国道、松山—小松線、松山—高知線、さらに今治—尾道間並びに三崎—佐賀関間のフェリー・ボート建設計画に伴う関連道路の一級国道編入の要望があり、また今治—小松間有料道路計画、六甲有料道路を視察したのでありますが