運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-08 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

ここに先般訪問させていただいて、診断から改修工事まで、いろいろな話を聞かせていただきましたけれども、改修工事後は、よく言われるかもしれませんが、耐震補強のために、筋交いというか、ああいったものをつけることによって、もともとこの場所は松山城を見渡すことができる部屋、客室というのを売りにしておったわけでございますけれども、そこの眺望が悪くなっただとか、そういった筋交い装置をつけることによって、部屋のスペース

西岡新

2005-03-30 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

結局、日がな窓の方、御本人の表現によると、日がな松山城を見て過ごしているということです。  仕事はと言うと、いや、別に与えられていないと。しかも、前も予算委員会でも中井代議士が、要するに仙波さんは配置がえがあった後に立場、いわゆる役職が決まったということなんですね。これをもってして、では一体、一般的に考えて、だれがこれを関係ないと思うのか。

市村浩一郎

2005-02-18 第162回国会 衆議院 予算委員会 第15号

中井委員 仕事松山城を眺めることなんですね。五人ずつおって、五人の職員が配置されて、当人はぽつっと一人だけのところにおって、窓の外、松山城を見ておるだけ。これをいじめというんですね。こういう措置をしておいて、何も……(発言する者あり)城が見えてもいいとおっしゃった議員、これは伊藤公介君だけれども、ちょっと見識を疑うな、君、幾ら友達でも。だめだよ、そんなことを言っちゃ。  

中井洽

1973-06-06 第71回国会 衆議院 建設委員会 第18号

これは私のごく近くの例でございますが、東松山市にある松山城址は宅造のためにまっ二つに割られまして、いまや昔のあの風光明媚な松山城のおもかげはもうないわけであります。また、富士見市にある水子貝塚等道路等のためにだんだん削られていっている。これは国指定ということになっておりますので若干歯どめはかかっておりますが、それでもだんだんこわされていくというような非常な危険性を持っておるわけであります。

清水徳松

1973-03-02 第71回国会 衆議院 建設委員会 第4号

特に私たちもいま運動を展開しておるわけですけれども、松山城いわゆる中世紀における史跡として非常に貴重な存在であるといわれるような松山城であるけれども、あれは開発業者の手によってむざんにももうこわされておるという事態があり、またこれは一部は国の指定になっておるわけですけれども、水子貝塚等道路建設等によってこわされてしまっておる。

清水徳松

1956-10-26 第24回国会 衆議院 文教委員会 第53号

ですから今日まで明らかになっておることは、すでに管理に重大なる手落ちがある、その責めをもうここらで明らかにして処置することができる段階ではないかと私は思うのですが、先ほどの御答弁によりますと、どうも相変らず同じような答弁を繰り返されておる、それでは今後こういう事故がやはり続いて発生する危険を持っておると思う、二十四年から数えあげてみましても重要文化財特別施設について六カ所焼けておる、その中で松山城

辻原弘市

1956-10-26 第24回国会 衆議院 文教委員会 第53号

先ほどお話のありました松山城、松前城、長楽寺、金閣寺、これらのものはいずれも文化財保護委員会が設立せられまする以前のことでありましたので、こういうような遺憾事法隆寺以来何件となく続いておりましたので、われわれとしてはこの委員会ができました当時においては、まず防災第一主義をとって、乏しい予算の中で、他の方面を切り詰めましてもここに重点を置かなければならぬという決意で進んだのでありまするが、その後になりまして

高橋誠一郎

1956-07-17 第24回国会 衆議院 文教委員会 第48号

並木委員 第二にお伺いいたしたいのは、岡山県の松山城のふもとにあります天然の放し飼いのサルでございます。これは前に山崎委員から要望的質問もございましたが、先般佐藤委員長と私は調査のため行って参ったのでございます。なるほど非常にみごとな景勝の地を利用して天然サルが百から百五、六十匹おったと思います。

並木芳雄

1950-12-06 第9回国会 参議院 本会議 第7号

承知のごとく芦屋市は、気候、風光に惠まれまして、京阪神地方におきまする交通至便の地であるばかりでなしに、健康且つ文化的住宅地に必要なる各種の施設と計画を有しておりまして、一方、松山市は、古来有数なる温泉地帶を有し、国宝松山城を初めといたしまして多くの観光資源に富み、瀬戸内海国立公園拡張予定にも入れられておりまして、文化的伝統にも惠まれておりますることが挙げられておるのであります。  

小林英三

1950-12-05 第9回国会 参議院 建設委員会 第4号

その中央には欝然たる老樹に囲まれ、天を摩するがごとき古典美象徴國宝松山城がございまして、ここよりする眺望瀬戸内海を一望に收め点々散在する大小幾多島々景勝もございます。なお背景には四國連山波濤のごとく、石槌峻峰がその王座を占めまして、併せてこの山景が抱く渓谷美極致は見る者の眼を驚かすに足るものがあると存ずるのであります。

川端佳夫

1950-12-04 第9回国会 衆議院 建設委員会 第4号

その中央には、鬱然たる老樹にかこまれ、天を摩する古典美象徴国宝松山城があり、ここより眺望するは、瀬戸内海を一眸におさめ、点々碁布せる大小幾多島々景勝あり、東に転じて四国背梁連山波濤のごとく、石槌峻峰がその玉座を占め、あわせてこの山景が抱く渓谷美極致は見る者の眼を驚かすに足るものであります。  

川端佳夫

1949-11-26 第6回国会 衆議院 文部委員会 第11号

この状態こそ法隆善松山城、松前城に起つた不幸の根本原因であつた。   よつて政事府は、この現実を直視し、この民族的義務を回避することなく、古美術保存のために、有効適切な措置、特に予算的措置を本国会会期中に講ずべきである。   右決議する。  説明は、時間もございませんから、略して、御質問があれば答えます。     —————————————

渡部義通

1949-11-19 第6回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

たとえば古美術の問題にしても、その立法措置については、前国会から了解しておるのですが、特にこういう決議案をするというのは、今石田君の言われた立法的措置を一方で講するばかりでなく、現にわれわれの目の前で松山城が焼け、松前城が焼けて行く、これが一つの証拠であつて国宝が全国にわたつて現に崩壊しつつある、これに対して保護予算が少いことも周知の事実であります。

神山茂夫

  • 1